
「オレは、気がついたら このネコを入れたはずの
オリの中に いたんだ」
「オリから出ると そばにネコの乗っていた のり物
が あったので これで来たのさ」
「よくやった」

副音声解説
オス : まー あれって悪いブタが 乗ってたのね
P : すべにゃん死んじゃったよ~
オス : 絶対 別のキャラが 出てくるわよ
P : あの大魔人は どうしたの
オス P : もう つまんないから 明日から見るのやめた!
近頃 CDの発売が 少なくなって、ウォークマンに入れる曲がなく

昔、大好きな globeのCDを 引っ張り出して
聞いていたところ KEIKOが KCOとして ソロアルバムを 発売!
さっそくゲット! もちろん 小室のプロデュ―ス
マークのラップが無いのが ちと さみしいが しばらく
私のウォ―クマンに 滞在予定

この KCOと 娘が好きな 浜崎あゆみが1回だけ コラボして
CDを 出し TVで1回のみ Mステで歌った時は
二人とも 火花がバチバチで、完全な鳥肌もの


この VTRは 家宝となっております
ロックでも 4649は
興味ありませんねぇ
4649は 40代までじゃないですか
だったら 素直に楽しみに展開を見ておりますぅ
留守をしている間に色々とあったようで
メアドの方もあんな面白いメアドの
発想が凄いなあって思ったり
ロックの好きなまつさんには やっぱり
4649ですぅ(永ちゃん風・・・ダメかしら?)
これからもね
いつもありがとうございますぅ
違ってると 思いますけど
皆様の 予想を 裏切るのが
好きなんですよねぇ
この展開は・・・まさかですよねえ・・・。
娘さんと趣味を共有できるなんて 素晴らしい!
自分でも 読めない展開でして、
幻影さんは すぎじゃないですか
テンちゃん日記の プロデュース大成功で
ただ テンちゃんに ブログの主流を
乗っ取られるのは 近いとおもいます
とてもいきあたりばったりとは思えない展開ですね~
今はネットでゲットですよね
アナログな自分は
これでも、ブログ始めてだいぶ変わったんですが
ついていくのに必死です><
息抜きは ヒマな時期に たっぷりと
して、いそがしい時は 仕事、仕事
私は フォークは ダメなんですよ
ロックンローラーは
ギター1本は 貧乏くさくてNGなんです
お気遣いありがとうございます。まつさん、これは息抜きなんですよ~(笑)
まっつぁんの仰るとおり、今の50代に演歌好きというのはほとんどいませんね。
古くてもユーミン、拓郎あたりでしょう。
ふと思い出した「旅の空」・・懐かしいっす!
どちらかと言うと ロックなんですよ
CDが売れないので 新曲が出ないんですよ
困ったもんです
globeか懐かしいですね
小室ファミリーも凄い勢いでしたが昔の人になりましたね!
最近はダウンロードばかりでCDも売れなくなったってレコード店も嘆いてました