goo blog サービス終了のお知らせ 

那須どうぶつ王国 Official Blog

那須高原の大自然で、動物たちの驚きと感動のパフォーマンス!! その一部を紹介します~

どうぶつ王国Xmas

2014-12-17 | 王国タウン

本格的に雪も降り辺り一面真っ白な景色になってきました。

もうこの季節ですね。

クリスマス!!

どうぶつ王国でもクリスマスの装飾やイベントなど行っております。

「わんにゃんリビング」では小型犬がサンタ衣装を着てます。

 

似合いますね~

装飾もバッチリ!

 

レストラン「ヤマネコテラス」では装飾を。

いい感じ。

ツリーの横にはヤマネコのぬいぐるみ。

スタッフ曰く、神様らしいです。

 

売店「バザール館」ではラッピングを。

ラッピングの際は売店スタッフまで。

 

クリスマスといえば…

サンタさん&トナカイですね。

営業日の11:30~12:00まで一緒に記念写真を撮れます。

※12月20日、23日は営業日ですが実施いたしません。

こんな感じで撮影できます。

 

そして那須の冬といえば、イルミネーション☆

入場ゲート横にあります。

イルミネーション中央にはスタッフ手作りのステンドグラス!!

営業時間終了後2時間ほどは点灯しております。

ほかにも隠れクリスマスがあるかも…

 

お車でお越しの際は冬用タイヤもしくはタイヤチェーンを準備して遊びにきてください。

 

友だち追加数


             





〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 

 

 

 

 

 

 

 


レッサーパンダの「与一」と「那々」

2014-12-14 | 王国タウン

みなさん、こんにちは。

飼育員の福本です。今回私が紹介するのはこちら。

 

バンブーフォレスト・レッサーハウスの住人、レッサーパンダの与一(右)と那々(左)

 

2頭の見分け方は那々の方が顔の毛の色が白っぽく、小顔。

与一は顔の毛の色が濃く、丸顔なのが特徴です。

 

2頭共、おやつのリンゴがとっても大好き☆

 

こんな幸せそうな顔をして食べます。

 

那須どうぶつ王国では、おやつにリンゴをあげていますが……

雑食性(お肉も植物も両方たべる動物)なので、野生では鳥の卵・昆虫・小動物なども食べたりします。

え!?昆虫や小動物もたべるの?と心の悲鳴が聞こえてきそうですが.…そんな見た目とは違ったギャップ!があるんです。

可愛いですが、やっぱり野生動物なんですね。

でも…..やっぱり可愛い……(笑)

ずっと見ていたいこの可愛さに、仕事を忘れて思わずジーーーーーーっと見てしまう時なんかも……(笑)

 

歩き方まで可愛い那々ちゃん

 

那々に負けじと可愛い与一君!

 

ドアップ那々ちゃん!

 

時にはキリッと与一君!

 

まだまだレッサーパンダのことを知りたい!見たい!というみなさん!

ぜひ王国のレッサートークを聞きにお越し下さい。

レッサートークでは、飼育員がレッサーパンダの生態や特徴の解説をした後に、お客様が与一と那々にリンゴを与えることが出来るチャンスもあります。

冬季営業中は13時から開催しています。

スケジュールは、HPでもご確認頂けます

 

可愛い与一と那々にぜひ癒されに、会いに来て下さい。

 

友だち追加数


             





〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 

 

 


この寝姿まるで・・・!

2014-11-30 | 王国タウン

最近、『アンモニャイト』やら『ニャンモナイト』なんて言葉を耳にしたり目にしたりするのですが、皆さんはどうですか?

何の事だか知っていますか?

 

寒くなってくると猫は体を丸めて寝るのですが、その姿がまるでアンモナイトそっくりということで、そのように呼ばれているらしいのです。

ということで早速「わんにゃんリビング」で探してみました!

 

まずはこれ、アンモナイトに見えるかな…

 

しっぽが出ていて上を向いているぞ。

カメラ目線してくれたようですが目はつぶっています。

眠いようです。

 

続いてこちら、良い形かも!

 

アンモナイトに見えますか!?

 

他にも発見!

 

鍋で寝るには丸くなるしかない!

 

猫ばかり探していましたが、あることに気付きました!!

丸くなって寝ている犬も多くいる!ということに。

 

猫のように丸まっています!

 

これは『ワンモナイト』です。

 

座布団からはみ出ないように頑張っている?

 

丸く寝てしまうと顔が見えないのでちょっと残念に思いますが、わんにゃんリビングでかわいいニャンモナイトとワンモナイトに触れてみて下さい。

 

同じ寝姿ばかりの写真を載せてしまったので最後におまけです。

 

 

最後にもう1枚、

 

10月にリフォームをしたプレーリードッグ展示の今です。

リフォームの様子はプレーリードッグのリフォームをご覧ください。

出入りできる穴が6個になっています!

 

飼育員:辻

 

友だち追加数


             





〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 

 

 

 


あなたの一押しは? パート2

2014-11-26 | 王国タウン

こんにちは、犬担当新人の大塚です^^

どうぶつ王国では雪が降り始め、日々寒さがましています。

ご来国の際は暖かい服装でお越しください!!

 

さあ、今回のテーマは、この子に会いに王国に通っています!

というリピーターの皆様を魅了する犬たちを紹介する企画の第二弾です。

あなたの一押しワンコは登場するでしょうか??

 

まずはチーム小型犬

ミニチュアダックスフントのチャーリー

 

ワンにゃんリビングの座布団の上で寝ている事が多いおじいちゃんワンちゃんです。

他の子がお客様との写真撮影で集合していても、チャーリーは我関せずで寝続けます(笑)

そんな寝てばかりのチャーリーも、大好きなリピーターのお客様を見るとバッと起き上ってずーっと後をついて歩きまわります!

お客様が出ていくと、入り口を見つめて待つんです。

 

 

忠犬チャー公

 

こんなに好かれたら、たまらないですよね。

まさに相思相愛*^^*

 

次にご紹介するのは、

 

ミニチュアシュナウザーのモコ♀(向かって左)とタケ♂(右)

 

二人とも、いい子いい子が大ー好きな甘えん坊さん!!

しゃがんでいると、テッテッテッテッテッと寄ってきて、ちょこんと背中を向けて膝の前に座るんです!

また、ベンチに座っていると、膝に前足をかけて触って?っておねだりをすることも!!

この甘え上手­ー^^

 

会いに来てね☆

 

人見知りしない、誰にでもフレンドリーな二人!

何回か会えば覚えてくれて、近寄って甘える事もありますよ♪

誰もが癒されること間違いなし!

モコちゃん、タケくんはいつでもあなたをお待ちしております!!!

 

小型犬最後は・・・

 

ジャパニーズスピッツの・・・

 

美人姉妹、ローズとマリー!

 

2回連続の登場です>u<

問題!!どっちがマリーでどっちがローズでしょうか???

正解はこのブログの最後に発表しますね。

なでなでするとこんな感じで気持ちよさそうにゴローンとお腹出してうっとりしちゃいます!

さすが姉妹、そっくり。

起きている時のマリーちゃんをヒントに考えてみて下さいね☆

 

私がマリーよっ

 

さぁ、チーム大型犬に行きましょう

 

ラブラドールレトリバーのリク。

ちゃっかり後ろのティナもカメラ目線(笑)

 

ドックパークでのふれあいや、レンタル犬として活躍しているワンちゃんです。

日が出ていると、気持ちよさそうにひなたぼっこして寝ている事も多いです!!

 

人が大好きで、嬉しいと大きなしっぽをブンブン振って体をすり寄せてきます。

 

この人懐っこい性格がリピーター様や多くのお客様に愛される理由なんですね~

 

お次は

 

遠くから・・

 

楽しそうに走ってくるのは~

 

みんなのアイドル、那須どうぶつ王国自転車部部長

 

サモエドのぉ

 

コットンーーーー!!!!

真っ白フワッフワなコットン。

今はふれあいメインですが、以前はレンタル犬としても活躍していました!

レンタル時代からコットンファンは多く、たくさんの方々から愛されています。

 

ちょっと休憩ー

 

リラックスするとこんな風に無防備に、お腹出して仰向けでゴローンってしちゃうかわいいやつ!!

アクティブな姿もまったりしている姿も癒されますね~

 

大型犬のトリを務めるのは

mix犬のサニー

 

人大好き、いい子いい子大好き、チュッチュ大好き、走って寄ってきてすぐお腹出します!

 

甘えん坊なサニーは男の子!

 

スマートな体でドックパークに入ってくれたお客様一人一人にご挨拶に行く接客上手。

リピーターさんの顔もよく覚えていて、駆け寄って挨拶に行きます!!

王国のワンちゃん達によるショー、ザ・ドックにも出ることがあるサニー。

ぜひその雄姿も見に、お越しくださいね♪

 

さあ、小型犬の最後に登場したスピッツの姉妹、正解は・・・

1枚目がマリー、2枚目がローズでした!

実際に会ってその美人さんぶりをぜひ見て下さい。

 

向かって右がローズ、左がマリー

あなた一押しの子は出てきましたか?

あの子の事も紹介してー!!というご希望がありましたら教えて下さいね≧U≦

王国のワンちゃんをあんまり知らない!という方、もしかしたら運命の出会いがあるかも!?

ぜひみんなに会いに来てください、お待ちしています☆

 

飼育員 大塚

 

 

 

友だち追加数


             





〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


ワンニャンリビングのハロウィン

2014-10-30 | 王国タウン

さて、前回アクアステージの動物たちのハロウィンの模様を書きましたが、今回はワンニャンリビングのハロウィンを!

室内はハロウィン一色になっているのです!

マントを付けた「ティファニー」もご満悦?

兵隊さんのコスチュームは「ムサシ

ちょっと表情が硬いのは、制服を身に着けているから?

ネコを被った・・・猫「キャスター」

結婚式の様な装いの「ギンジ」と「チロル

心なしかきりっとしています。

ミツバチに扮した「シンキー」はかぼちゃを抱えて・・・

11月からは、ワンニャンリビングに大型のコタツが登場!

11月7日には設置完了するかな~?

写真提供:うっち~

 

友だち追加数


             





〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 

 

 


あなたの一押しは?

2014-10-23 | 王国タウン

 

 こんにちは、犬担当新人大塚です!

お客様からブログ見ましたと声をかけていただいたので、楽しい記事を書ける様に張り切っていきたいと思います^^

 

さあ、今回のテーマは

この子に癒されたくて、あの子の写真を撮るために・・・と、毎年、毎月、毎週通って下さるお客様を魅了するワンコにズームイン!!!

あなたの一押しワンコはどの子ですか?

 

まずはチーム小型犬

 

ポメラニアンのミスト

 

 

ミストの魅力は何といっても手のひらサイズの小さな体と大きくて真ん丸な瞳。

赤ちゃんですか?とよく聞かれますが、もう6歳の女の子です。

リピーター様のこともよく覚えていて、後をついて歩いたり、お座りしたりするカワイイ子☆

 

鼻ペロッ

 

お次は美人姉妹

 

日本スピッツのローズ(右)&マリー(左)

 

 

ローズはワンにゃんリビングで、マリーはレンタルで、日中は別々の場所で活躍しています。

ローズはシュッとした顔とツリ目は小悪魔系。

マリーの大きくて真ん丸な瞳はガーリー系。

皆さんはどちらがお好みですか^^

 

何やら視線を感じてふとみたら・・・!?

 

マリーはよくこんな感じで、レンタル犬がいる柵からピョコッと外を覗いています。

「私をお散歩に連れて行って~」なんて言われているみたいですね(笑)

 

 

次はチーム大型犬

 

 ZZZ…..ZZZ…….

 

もしも~し。

気持ちよさそうに寝ているこの子は、オーストラリアンシェパードのリーオン。

寝ている事が多いですが、起きてふれあい場に出ていれば、ン~ン~って言いながらすりすりすり寄る甘えん坊。

大きな体で甘えられたら嬉しくてファンになっちゃいますよね!

 

 

テンション高めのリーオン

 

僕だって寝てばっかりじゃないぞ!

甘えてきたら構ってね☆

 

最後はこの子

  

ニュージーランドハンタウェイのティナ

 

以前、「我らbrother & sister」でもご紹介したティナ。

レンタル犬としても活躍している人気者。

4歳とまだ若いので、とっても元気!でもテンション上がってふれあい場で走ってスタッフに怒られることもあるんだよね。

 

 

走る子見ると追いかけたくなっちゃうんだもん・・・

 

スマートで長い足とツヤツヤの体、アイラインを引いたようなぱっちりおめめ。

リピーター様を見たら、尻尾をブンブン振ってご挨拶に行きます!!

この美人さんに魅了される人は少なくないはず(≧U≦)

 

 

 

さぁいかがでしたか、ぜひ実際にふれあって、自分の推しメンを見つけてみて下さいね!

愛されているワンコが多くて、今回紹介できなかった子たちは、次回、第2弾で!!お楽しみに~

友だち追加数


             





〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 

 

 

 

 


我らBrother&Sister

2014-09-14 | 王国タウン

夏の暑さから一転、肌寒くなりましたね。

こんにちは、犬担当新人、大塚です。

 

今回は王国ワンコの兄弟姉妹をご紹介致します!!

 

トップバッターはキュートでまんまるな瞳、ポメラニアンの・・・

 

キャラ♂(右) とメル♀(左)

 

合わせてキャラメルです☆名前もキュートでしょ^^

メルの方がキャラよりお顔が白っぽくて女の子な顔つきしていますね。

優しく頭や背中をいい子いい子してあげてね! 

 

お次は真っ白モッフモフなサモエドの・・・

 

モモ♀(右)とチャコ♀(左)

 

この2匹、なんと今年で12歳のおばあちゃん姉妹!!でもまだまだ元気でご飯もペロッと食べちゃう食いしん坊。

モモは毛の量がチャコより多くて、チャコはモモより垂れ目です。

サモエドはもともとロシアでそりや船を引くワンちゃんです。

とっても力持ちなんですよ~。

 

ドンドン行きましょう、お次はラブラドールレトリバーの

 

デイジー(左)、キラ(真ん中)、ハチベエ(右)

見分け方が一番難しい黒ラブ達。私も最後まで見分けに奮闘した兄弟です^^;

キラはおめめが一番茶色で、ピンクの首輪。

デイジーはスマートな体でオシャレな青い首輪。

ハチベエは一番体が大きくて柄物の首輪。

さあ、見分けられるかな!?

 

 

最後はニュージーランドハンタウェイの・・・

ティナ(左)、アイク(真ん中)、ボウ(右)

ティナは女の子で一番体が小さく、アイラインを引いたようなおめめが特徴的。

アイクはよくスタッフにくっついて歩いているイケメンな甘えん坊。

ボウは一番体が大きくて、たくましい体をしています。

 

芝地では元気に走り回っているやんちゃで仲良しハンタウェイ達☆この犬種は、ニュージーランドで牧羊犬として働くワンちゃんです。

この子達のお父さんと兄弟が、ファームイベント広場で開催している「ニュージーランドファームショー」で活躍しています。

牧羊犬の仕事を間近でご覧いただけます。

お越しの際はぜひご覧下さい!!

 

さて、どうでしたか。

今回紹介した子たち以外にも、王国には兄弟姉妹、お父さん、お母さんがいます!

ぜひ探してみて下さいね。

 

飼育員 大塚

 

友だち追加数


             



〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 
 

ビントロングのダム君

2014-08-28 | 王国タウン

僕、ビントロングのダムです。

夕方、王国タウンでお姉さんに連れられて歩いたり、リンゴ食べたりしている事が多いよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は、わんにゃんリビングで会えるよ~。

友だち追加数


             



〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 


ドッグパークの愉快な仲間たち

2014-08-24 | 王国タウン

こんにちは!

まだまだ暑い日が続いております。熱中症には十分お気付け下さい!

 

今回は王国タウンの中央にある大型犬中心のコーナー「ドッグパーク」の仲間たちをご紹介します。

一度訪れた事がある方はご存知かと思いますが、ここのワンちゃんたち…

ウトウト寝ている事が多いんです!

ラブラドールレトリバーの「リク」を枕にするバセットハウンドの「ジェロ」。  ジェロ片方の目が反目だよー!!!

 

暑くてバテてるの?たくさん触られて疲れているのー?

いえいえ、 ワンちゃんたちはこのドッグパークが安心出来る場所だからこそ、こんなにもリラックスして寝ていられるんです。

頭や背中をなでているとお腹を出してゴローンとする甘えん坊もいます♪

 

そんな寝る事大好きなワンちゃんも飼育員さんに呼ばれればスクッと起きてちゃんと指示に従います。

カメラ目線の写真は任せて☆

 

向かって左からアイリッシュセッターの「ココア」、サモエドの「モモ」「コットン」。

モモとコットンは同じ犬種。顔を見て判断して、名前当てっこするのも楽しいですよ!

答え合わせする時は声かけて下さいね~    

 

続いてのワンちゃんは・・・

シェットランドシープドッグの「ウラン」

「ザ・ドッグ」というショーに出ているワンちゃんたちに触れあえるのもここの魅力!!

ウランのテンションが上がると踊り出すかも!?

 

 

さて、ふれあいの時間が終了すると飼育員さんに連れられてお家に帰るのですが・・・

あれ?

ワンちゃんがワンちゃんをお散歩に!?

黒ラブ「はちべえ」に連れられるバセットハウンドの「ミント」。

こんな光景も見ることが出来るかも☆

 

 

他にもたくさん、かわいい&カッコイイ、ワンちゃんたちが皆様のお越しをお待ちしております。

 

飼育員:大塚

 

 

 

友だち追加数


             



〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 

 


残念なお知らせ 2014年8月17日

2014-08-17 | 王国タウン

訃報です。

2014年8月1日 チンチラシルバーの「ポム」が16歳・老衰で亡くなりました。

ネコ界では、大往生の域になるかと思いますが、那須どうぶつ王国がオープンして、今年で17年目。

また、古株の動物が居なくなってしまいました。

甘えたいときにはよって来ますが、ベタベタされるのは少し苦手な猫でした。

のんびりと自分のペースで過ごしていて、ブラッシングが苦手・・・

よくスタッフを困らせていました。

ブラッシングが苦手なので、毛玉みたいになっている「ポム」

 

2014年8月9日には、ドッグパークでも人気者だった、ラブラドールレトリバーの「水無月」も13歳(病死)でなくなりました。

那須どうぶつ王国産まれで、レンタル犬や、ショーでも活躍、子供たちの体験でもディスクドッグ体験などで頑張ってくれました。

従順でお利口と、ラブラドールレトリバーのお手本のようなワンちゃんでした。

お客様にもとても愛され、人気者でした。

秋田犬の「コマチ」をリードで引っ張る、「水無月」

「コマチ」も「水無月」も人気のあるワンちゃんでしたが、どちらもいなくなってしまって、寂しいです。

 

2頭とも、那須どうぶつ王国でスタッフと一緒に頑張ってきた動物たちです。

ファンの皆様へご連絡とお知らせが遅くなってしまいましたが、水無月・ポムにスタッフ一同心から冥福をお祈りいたします。

 

友だち追加数


             



〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 
 

雨の日も楽しめます♪♪

2014-08-08 | 王国タウン

雨の日も楽しめます!

よく雨の日は、楽しめますか?というお問い合わせを多くいただきますが、

その答えは・・・。楽しめますよ~。那須どうぶつ王国は、広さ約東京ドーム10個分あります。

大きく分けて、王国ファームエリアと王国タウンエリア2つのエリアに分かれます。

入口ゲート近くのエリア、王国タウンは屋内施設が点在するエリアになります。

動物園というと屋外というイメージがありますが、こちらのエリアでは、屋内施設で

動物をみたり、ふれたりできます。

また、王国内で行っている6つのショーのうち3つを屋内施設で開催しています。

たとえば、カワイイネコちゃんが様々なパフォーマンスを披露する「ザ・キャッツ」やインコやオウムが

おしゃべりしたり、あっと驚く事が起きたり楽しいパフォーマンス「ザ・パロッツ」、スポーツドッグとしてい能力を披露する

「ザ・ドッグ」など3つのパフォーマンスショーも屋内で観覧できます。(各ショー約30分弱程)

また、雨天時だけの動物パフォーマンスなども行われる時もあるので色々面白いですよ。BBQレストランも屋内になりますので、安心してBBQをお楽しみいただけます。

 

友だち追加数


             



〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 

 


2014年7月17日 エドガー君へのお花が届きました。

2014-07-18 | 王国タウン

先日、ホームページやfacebookでもお知らせをしましたが、バーニーズマウンテンドッグのエドガー君が亡くなりました。

那須どうぶつ王国にお越しいただいた方は、ご存じかと思いますが、エドガー君の定位置は、レンタル犬受付台の横でした。

こんな風に触られるのが大好きでした。

レンタル犬では、ちょっと歩くのが苦手でしたが・・・

若かりしエドガー

今頃、何をしているのでしょうか?

寝てるかな?

お花を頂きました、お客様。

ありがとうございました。

慰霊碑にお供えいたしました。

ありがとう・・・

エドガー

 

友だち追加数


             



〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 

 

 
 

2014年7月17日 ビントロング新パフォーマンス練習中!

2014-07-18 | 王国タウン

2014年7月17日 ビントロングの新パフォーマンスの練習光景を見る事が出来ました。

 

パフォーマンス名「野生の様子・・・(仮称)」なんてね・・・

那須どうぶつ王国の事務所2階から撮影。

という事は、15m位あるところまで登っています。

 

ビントロングって木登りが得意なんですよ~

ちょっと誇らしげな「ダム君」

お客様も心配そうに?眺めています。

東南アジアのジャングルにもこんな光景が見られるのでしょうか・・・?

ファインダー越しに見ていると、少しハアハアしているのがわかります。

木登りが得意とは言えど、ちょっと疲れている様子。

でも楽しそう・・・

ダム君、体重が20kg近くあるのですが、こんな細い枝でも平気な顔。

尻尾を使ってバランスを取りながら、細い枝を渡ります。

どや顔・・・

ぺろり・・・

呼ばれてるけど、どうしようかな・・・?

おーい!

ダム君!!

 

 ようやく戻ってきました。

高井トレーナーも安堵の表情

肩に乗せて・・・

練習もうまくいってほっと一息な高井トレーナー

お客様にご覧いただける日まで、頑張るのでした。

友だち追加数


             



〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 

 


にゃんこ紹介!

2014-07-08 | 王国タウン

『わん・にゃんリビング』の『にゃん』をご紹介させていただきます。

まずは、ペルシャの三毛猫(キャリコ)のキャラちゃん☆

 

一番の鼻ぺちゃです。お鼻がこんななので口が開いていたりします。

 

続いてラグドール・モミジくん☆

人見知りな子ですがスタッフには甘えん坊。

靴下はいてるようなキュートな足元ですが、かなりのイケメンなんです。顔が気になるでしょ~。

 

そして、スコティッシュフォールド・マッコリちゃん☆

みんなのアイドル♪ ショーでも活躍中!

いつも手の届かない場所で寝ていたりしますが、気が向くとちゃんと寄ってきてくれます。

 

次も同じ種類でカスミちゃん☆

白い小さなお花の霞草みたいでしょ!かなりのマイペース。もう15歳になり毎日のんびりと過ごしてます。営業時間中、ほぼ寝ています。

そんなカスミちゃんは以前、ある有名な方に似ていると言われた事があるのですが、それは・・・

ガッツり似ている訳ではないのですが、なんとなくそんな感じがします。

これまた顔を見てみたいですよね~!

 

さぁ、一頭でも気になった方は『わん・にゃんリビング』へ遊びに来てね!

by辻

 

 


那須どうぶつ王国 いいね! してね ! 那須どうぶつ王国オンラインショップ !!

 那須観光の生情報は、こちらをポチッと  お願いします 
     

〒329-3223 栃木県那須郡那須町みどりヶ丘 那須高原リゾート開発株式会社 那須どうぶつ王国 


 
 

ワンちゃんネコちゃんの癒し空間《ワンニャンリビング》

2014-07-01 | 王国タウン

今までに那須どうぶつ王国にお越しいただいた事がある方は、入場してすぐに「おっ?」っと思ったはず。

以前は小型犬を中心にふれあえる事で人気だった「ドッグリビング」は今はありません。

 

小さいワンちゃんたちを触る場所が無くなっちゃったの?と思うでしょう。

現在は「キャットハウス」をリニューアルし、「ワンニャンリビング」と言う名称で営業しています。

ちぃ~さくてカワイイ、ワンちゃんとネコちゃんがのんびり仲良く暮らすお部屋です☆

ッジーーーー…

 

ザ・ドッグやザ・キャッツで活躍するワンちゃん、ネコちゃんと触れあえるのもここの魅力!

お気に入りの子を見つけて、触れあって、癒されてみてはいかがですか。

皆様のお越しをワンニャン一同お待ちしてますよ♪

 みんなを待ってるよ♪

 

飼育員:大塚