趣味と写真機  

趣味や旅行の話題を中心に紹介します。

フィルムカメラの黄金時代--ニコン F2

2007-01-07 | カメラ
 今回は「ニコン F2」を取り上げました。

以下「ニコンF2」の評価についてニコンホームページの記述を一部掲載させていただきました。

 「昭和46(1971)年9月21日の「Nikon F2」の発表・発売は、先代「F」が偉大なだけに大きな注目を集めた。
 一新された操作系が特に好評で、大きく機能向上したモータードライブもまた、ボディ以上に高い評価を受けた。
 また、やや遅れて「フォトミックS」ファインダー や「EEコントロールユニット」も完成した。これらは、超低輝度での測光や自動露出など、「F2」の機能をさらに拡大するものであった。
 しかし、カメラ評論の立場からは、「意外に地味で保守的なモデルチェンジ」との見方もあった。外見的には「丸くなった「Nikon F」」としか見えなかったのかもしれない。
「Nikon F2 Photmic AS」
+「MD-2」+「250フィルムバック」
+ EEコントロールユニット「DS-12」
 しかし、これまで述べてきたように、「F2」の開発と生産は、"名機" 「F」の後継機を産み出すのにふさわしい一大プロジェクトであった。全ての性能について「もっと速く・もっと強く」と力が入っていた。社会や技術の全ての指標がまだ急速に伸びていた1970年代を象徴するカメラでもあった。そして、毎月の生産実績は F より多く、実際の写真撮影の場においても大活躍をしている。
 しかし、すぐそこまで来ていた電気シャッター時代の足音にかき消され、その時にはやや地味な存在に見えたのかもしれない。
 そして今、メカニカルカメラが見直され、コレクションではなく実際の作品撮影のために使用されることが多くなってきている。
 その中で、"「F2」は、もっとも実用的で使いやすく丈夫な一眼レフである" と言われることがある。歴史こそがこの一大プロジェクトを一番的確に評価しているのかも知れない。
*文中の会社名、商品名は、各社の登録商標、商標です。」

写真のカメラは1977年に発売された「ニコン F2フォトミックA」です。
このカメラの発売を機会に、レンズも「Ai」化され、いままでのように「ニコンのレンズを使うための儀式」から開放されました。それまでに発売されていた「非Ai」レンズは、メーカーで「Ai」に対応するように改造サービスもありました。最近当時のレンズを手に入れることがありますが、改造していないまま使っておられた方も多かったのではないかと思われます。ニコンはマウントを変更せずに、その時代ごとに、変化してきましたので、以前の製品に対する姿勢は大変丁寧で、サービスも充実していたと思います。デジタル化になった現在、フィルムカメラ自体が生産中止になり、その対応も悲惨な状況です。特にこのカメラの露出計は、相当以前からメーカー修理はきかなくなっています。本機はいまのところ、ほぼ正常に作動していますが、いつ壊れても仕方がない状況です。
「フォトミック AS」ファインダーが最も高価で表示もSPDの応答も速くなかなか使いやすかったのですが、この「A」の指針式も従来のカメラの特性をうけついで、扱い安く、このファインダーを付けた組み合わせの方がが多かったようです。アイレベルファインダーはあまり出まわっていないのか、希少価値から異常に高価になってしまい、当時¥8000位で買えたのに、手に入れていなかったのが悔やまれます。現在も時々接写システムとして使っています。
以下にこのカメラの諸元をできるだけ詳しく書いてみました。Webで検索してもこのカメラの情報は詳しく載せていないようです。私の保存資料から記録として書き上げました。間違っている箇所があるかも知れませんので、お気づきの点がありましたらご指摘いただけると幸いです。

 NIKON F2 共通仕様 (フォトミックA) 主要性能

型式 35mmフォーカルプレーンシャッター式一眼レフレックスカメラ

フォーカス マニュアル

画面サイズ 24×36mm

仕様フィルム 35mmフィルムパトローネ入り、専用マガジン使用可

標準レンズ Ai50mm F1.2、Ai50mm F1.4、Ai50mm F1.8 、非Aiレンズも使用可

マウント NIKON Fマウント(Ai、非Ai)

フランジバック 46.5mm

シャッター  チタン幕横走行フォーカルプレーン1/2000、1/1000、1/500、1/250、1/125、1/60、X(1/80)1/30、1/15、1/8、1/4、1/2、1秒、B、T、幕速10ms 1/80以上1/2000までの間では中間スピードも可能

セルフタイマー 内蔵(セルフタイマーレバーは専用)2~10秒

多重露出 可能

フラッシュシンクロ 単一ソケット式タイムラグ自動切換 FP、X(1/80以下)

シンクロソケット JIS-B型クリップ式ソケット
                  
ファインダー ペンタ着脱可能アイレベル式、倍率0.8倍、視野率100%、

スクリーン スプリットマイクロ式(K型)つき、他交換スクリーン13形式19種完備

ミラー クイックリターンミラー ミラーアップ可能

露出制御(フォトミックA使用時) CdS素子使用、TTL中央部分重点開放測光式/絞り込み測光も可能 連動範囲はEV1~17(ISO 100:50mmF1.4)、フィルム感度使用域はISO 6~6400、

露出計連動 AI方式(開放F値自動補正方式)

フィルム装填・給送 ロック機構付き裏蓋開閉スプール差し込み式、

巻き上げレバー 巻き上げ角120度、予備角20度(小刻み巻き上げ可能)

フィルムカウンター 裏蓋開放に連動して自動復帰する順算式、S 0~40コマ表示

フィルム巻き戻し 折り畳み回転クランク式

モータードライブ 無調整で取付可能

使用電源(フォトミックファインダー使用時)  1.5V銀電池(G-13型)2個 ボディ底部に収納

大きさと質量(ボディ) 152.5×98×56mm、700g(820g)

価格 F2ボディ(アイレベル付)  シルバー¥76000 ブラック¥81000

   F2フォトミックAボディ   シルバー¥102000 ブラック¥107000

   F2フォトミックASボディ  シルバー¥126000 ブラック¥131000
    
   ファインダー アイレベルDE-1 シルバー¥9000 ブラック¥9500

          フォトミックA DP -11 ¥35000 

          フォトミックAS DP-12 ¥59000 

   以上 価格はニコンカタログ1978.11.1より抜粋




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。