なりの生きる道…

なりのブログです(^^) 

妙にアイスが

2006年01月28日 | Weblog
なんかここ数日、妙にアイスが食べたくなる、んだけれど、
コンビニとかで前にたつと、食べたくないんだよね。
きっと熱い部屋にいるからかな、とも思うんだけれど。
アイスといえば、子供の頃はなぜか、「ラムレーズン」好きでした。
そんで、絶対に嫌なのが、「チョコミント」あれだけは、あの色合い
といい、絶対に駄目だったんだけれど、
食べてみると、あれ…なかなかでは。
あんまりいつも食べたくないけれど、たまにはいいかな。

風邪かな????

2006年01月24日 | Weblog
ちょっと寒気がしたので、早め早め…ということで医者へ。
今は大事なときなんで、風邪だけは勘弁してほしいです。
気持ちも下向きな感じになるし、なんか㊦㊦になってしまって。
しかし、薬が合わないのか、なんか気持ち悪かったりする。
処方でもらう薬の紙には、動悸、吐き気……などなどする場合は
飲むのをやめて連絡を、とある。
ん、とにかく明日からやめとこう。

すごい雪でした

2006年01月22日 | Weblog
すごい雪でしたね。昨日は。
今朝外にでても、カリカリではなく、さらさらの雪のまま。
雨に変わらずやんだんでしょうか。久々に次の日もふかふかの雪に
東京の子供はよろこんだでしょうね。
私は一日荷物整理でした。
結構いらないみのが多いな。
たまには整理しないとね。

地方

2006年01月19日 | Weblog
いつも都心に住んでいると、忘れてしまうような静かさがあって。
一時間に数本の電車を待つときの静けさや、電車の交換待ちの時の車内の静けさ。
いいですよね。
東京では駅で電話してたってうるさくてよく聞こえない。
そして、地方で聞く人々の話はおもしろい。
ん、なんかゆっくりローカル線にゆられる旅、ぶらっと途中下車する旅。
テレビの世界だけみたいに思っていたけれど、やると楽しいかも。
なんとなく、そんなのにひかれてしまった。

おもしろいじゃないか

2006年01月14日 | Weblog
昨夜、東京ドームで無名のバンドがコンサートをしたという。
5万はいる会場で、200人だったらしい。
しかし、大きなところでやってみたい。という気持ちからやったそうだ。
暖房もないし、ステージもなかったらしい。路上ライブレベルだったそうだ。
それを企画として受け入れた担当もだが、なかなかおもしろいじゃないか。
夢が大きくて、おもしろいじゃないか。
そう感じましたねー。

高校サッカーの両者の違いが勝ちを決めた??

2006年01月09日 | Weblog
今日はなんとかくぼっと過ごしてしまいました。
テレビをみていた時間が長いかな。
今日の高校サッカーの決勝はなかなか良い試合だったな。
ずっとやっていると、だんだん方針とかやり方、理念みたいなのが固まって
きてしまうんだよね。知らずのうちに、本当の意味ののびのびを失う。
その差がでたと思う。試合みていてよくわかった。
だから、仕事なんかでも、同じ人が同じことをずっとやるのは駄目なんだよね。
学校の部活がうまくいくのは、嫌でも数年でメンバーが替わるから。
自然と新しい感覚ができてくるんだけれど、名門となるとOBとかが幅を利かせるからなー。むずかしいね。

雪が舞い散る…

2006年01月06日 | Weblog
今年はほんと、大雪のようです。
横浜のほうを湘南新宿ラインで走っていると、雪がちらちら。それが
いつのまにか結構な雪に。つもらなかったけれどね。
今日はショックなことがあり、とても立ち直れないかも。
週末はおとなしくしよう。

胃が痛い

2006年01月04日 | Weblog
精神的ではなく、完全に今回は食べ過ぎだな。
もう年だろうか。昔のようには食べられなくなった。
おいしいものを少しだべるのが…といいつつ、甘いものには
めがない…という状態。
しかし、この正月は家ではなく、外で人にあったりすることが多く
食べ過ぎ飲み過ぎという感じ。

薬のんで寝よう…おやすみ