NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

長崎旅行④(2019.8.16 長崎の夜景)

2019-08-29 03:46:14 | 旅行
今回は長崎旅行の最後にして最重要目的の夜景です。


長崎駅からバスで稲佐山ロープウェイまで行けますが、まだ時間があったので市電に乗って宝町駅まで行き、そこから徒歩で稲佐山ロープウェイへ向かいます。稲佐山ロープウェイ乗り場は渕神社という神社の中にあります。


ロープウェイに乗って稲佐山山頂へ。人が多すぎ(*´Д`)


数分で稲佐山山頂駅に到着。長崎の夜景は神戸、札幌と並んで新日本3大夜景と言われています。世界3大夜景にも選ばれているのですね。日本3大夜景の元祖は札幌じゃなくて函館でしたね。函館も行きたい(^-^;


そして長崎100万ドルの夜景! ずっと見たかった景色に感動しました!


中国のクルーズ船、MAJESTIC PRINCESS号もライトアップされていました。


大きなターミナル駅、長崎駅!


人が多すぎるので20分ほどで下山。渕神社駅の売店でカステラアイスなるものが売っていたので買ってみました。疲れた体に糖分補給w


続いてバスでやってきたのは昼間も訪れた長崎水辺の森公園です。ここからの夜景も綺麗です。


稲佐山方面。


女神大橋もライトアップ!


MAJESTIC PRINCESSも!


女神大橋と。


なかなか綺麗ですね(^^♪


最後は眼鏡橋のライトアップを撮影して長崎観光終了です。長崎の夜景を堪能しました(^^♪ 翌日は朝から空港へ向かうのでこの日は早めに就寝しました。

次回は8月17日の長崎空港撮影編です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿