台風が来てはっきりしないお天気です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/34e81c62c87d06fbf19983fdd7a737bc.jpg)
庭ではバラの3番花?が咲き・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/827917630679af116e10ab42f8bc5518.jpg)
こぼれ種から朝顔が咲き、ミツバチが蜜を吸っています・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/5638e33deea8eb1fdd8cb31824a072fc.jpg)
オレガノの花は風で倒れかけ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/45d95995d47a327416c5e90fc073576f.jpg)
昨日は、藍の茎染めを教えていただこうと横浜のGさん宅へ藍を背負って出かけました・・・
午後から日比谷ガーデニングショーの作品作りで、午前中からの参加者の作品がずらり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/71/4a7bff685e784d7a3050bd4b9cdbfcbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/f6ae1edf003b0abf389dce7f289b9ec8.jpg)
私の持ってきた藍の茎も早速使っていただきカットして鍋でぐつぐつと煮て・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/1253641e558906f0fe1cf664a22fc298.jpg)
シルクのスカーフに模様をつけて入れます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/d9bacb1f5cec60c0fab82861be91006d.jpg)
銅媒染液を加えるとたちまち色が変わります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a1/9051c389ff295dc9cb52b5fade5de394.jpg)
ヨモギ染めと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c1/1ec8428bec212f2cee13a653e8247c7d.jpg)
藍の茎染めと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/41/c60c43f060f12928bdbc52ddc8715110.jpg)
そして藍の生葉染め・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/b1f6f17dec4e0d0a1762707ef1482837.jpg)
様々な色合いの素敵なスカーフが出来上がりました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/9991ca51f208db8cc779c301f4224e7c.jpg)
木綿の下処理に使う薬品などいろいろ教えていただき早速やってみたいと思います。
早めに終わり、美味しい梅ジュースやコーヒーをいただきながら自己紹介・・
13名がそれぞれの専門的な知識をお持ちでたくさんの学びがありました。
Gさんをはじめ、皆様ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/b7a3239adcaba53f1dc7d44c575df7d9.jpg)
Gさんをはじめ皆様ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/34e81c62c87d06fbf19983fdd7a737bc.jpg)
庭ではバラの3番花?が咲き・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/827917630679af116e10ab42f8bc5518.jpg)
こぼれ種から朝顔が咲き、ミツバチが蜜を吸っています・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/5638e33deea8eb1fdd8cb31824a072fc.jpg)
オレガノの花は風で倒れかけ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/45d95995d47a327416c5e90fc073576f.jpg)
昨日は、藍の茎染めを教えていただこうと横浜のGさん宅へ藍を背負って出かけました・・・
午後から日比谷ガーデニングショーの作品作りで、午前中からの参加者の作品がずらり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/71/4a7bff685e784d7a3050bd4b9cdbfcbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ad/f6ae1edf003b0abf389dce7f289b9ec8.jpg)
私の持ってきた藍の茎も早速使っていただきカットして鍋でぐつぐつと煮て・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0f/1253641e558906f0fe1cf664a22fc298.jpg)
シルクのスカーフに模様をつけて入れます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/d9bacb1f5cec60c0fab82861be91006d.jpg)
銅媒染液を加えるとたちまち色が変わります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a1/9051c389ff295dc9cb52b5fade5de394.jpg)
ヨモギ染めと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c1/1ec8428bec212f2cee13a653e8247c7d.jpg)
藍の茎染めと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/41/c60c43f060f12928bdbc52ddc8715110.jpg)
そして藍の生葉染め・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/b1f6f17dec4e0d0a1762707ef1482837.jpg)
様々な色合いの素敵なスカーフが出来上がりました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/9991ca51f208db8cc779c301f4224e7c.jpg)
木綿の下処理に使う薬品などいろいろ教えていただき早速やってみたいと思います。
早めに終わり、美味しい梅ジュースやコーヒーをいただきながら自己紹介・・
13名がそれぞれの専門的な知識をお持ちでたくさんの学びがありました。
Gさんをはじめ、皆様ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/b7a3239adcaba53f1dc7d44c575df7d9.jpg)
Gさんをはじめ皆様ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます