こんばんは。
気温の変化が厳しくなってきたせいか、風邪気味のフェイトです。
のど痛いよう…
鼻止まらないよう…
咳止らないよう…
Orz
さって本題。
と言っても、今日はMHFINしたものの、プレイ自体はしないまま落ちたのでネタ的には無いんですがねw
という事で、いつか記事にしようと思っていたまま時間だけが経過していたネタを消化する事に。
シーズン3.0(からだっけ?)から実装された特殊なリーチを持った武器。
既存の武器の概念を払拭したといってもいいような、面白そうなリーチを持った武器が多数実装されました。
とはいうものの、その大半は狩人祭の勝ち組クエストでしか入手できない思い出が強化素材に設定されていて、多くのハンターが悔しい思いをしています。
(さっさと何とかしろよ糞運営)
(さっさと何とかしろよ糞運営)
ですが、そんな中にも、通常素材のみで生産できる特殊リーチ武器もあるんですね。
私は一応メイン武器双剣でやっていると言う事もあり、とりあえず2つ作ってみました。
まず1つ目がリーチ「極長」の「コバルトシザー」。
こんなのですね。

蟹やらアクラの素材を結構使うこの双剣。
アクラ系の素材(晶石)は全部ガミザミで集めましt
攻撃力322、属性値(水)300、会心-20って性能ですね。
威力的にはそこそこなんですが、残念なのがその切れ味ゲージ。
切れ味+1発動させても緑なんですよね。
おかげですぐに弾かれますOrz
会心率もデフォでマイナスになってますので、使うときは見切り+2以上は必須ですね。
どこに担いでいくの?とか言われるとそれまでですが、個人的に金銀夫妻に担いでキャッキャうふふしてます。
翼よりの足元で乱舞→翼に乱舞Hitで怯みまくりおいしいです^^b
金銀は斬属性が翼が弱点という事もあり、これまでは太刀や大剣でしかいってなかったんですが、これなら双剣でも結構戦えますね。
以前一度だけ求人区にて、金レイアにコバルト4人とかなったときはもう何ともいえない楽しさggg
それ以外だと、赤フル(放電範囲外から攻撃可能。ただ、火事場次元のほうが早いんじゃねって言われますのであんまり使えませんw)、アクラ(部位破壊しやすいのかな?ただ、あんまりいい顔されませんね。)くらいでしか使えないでしょうか。
武器の根元に当たり判定がありませんので、ランス・ガンスなんかとも共存できそうです。
もう一段階くらい強化来て、ゲージが緑以上になれば、ツンドレ超えるでしょうか。
まあ無いとは思いますが、期待しつつ待ってます。
そしてこれと対になるリーチの武器がこちら。

リーチ「極短」の「レウスデスクロウズ」。
その名の通り、鉤爪ですね。
がおーって威嚇してる熊みたいに見えて可愛いなと思う私はきっと病気w
攻撃力378、属性値(火)80、(毒)90、会心率15%というこの性能。
攻撃力の数値だけで言えば、全双剣中トップの値です。
低い属性値はおまけですね。
ただ毒に関しては、双剣の乱舞の場合、初撃でエフェクトが発動すれば終わりまで入り続けますので、数値以上に期待できる気がします。
こちらはデフォで青ゲージ、切れ味+1で白ゲージまでいきますが、いかんせん切れ味が短いのが難点でしょうか。
ほんっとに頻繁に研が無いといけません。
しかし、火事場発動&笛による攻撃上昇などで、全双剣中最高攻撃力まで上昇するロマンは素敵です。
今のところ、ドド、ババ、ゲリョスくらいにしか担いでいけませんが、それ以外の敵にも担いでいけるといいですね。
極長、極短。
共に、これまでの通常リーチ武器とは当たり判定がかなり違ってきますので、立ち回りなんかも見直さないと上手く使えません。
特に短い方が厳しいw
通常リーチ武器もまだ納得のいく立ち回りが出来ていないうちから手を出すのも無謀ですが、色々数こなしてものにしていきたいですね。
もちろん、他の武器種にも特殊リーチ武器は実装されています。
サリッサだとかニフリートあたりは是非作りたいと思ってはいるんですが、いつになる事やら…Orz
次の祭りも頑張って入魂はしてみようと思います。
そんな感じで~す^^
追記
今回のSSで着てる装備ですが、前々からコツコツ素材集めてた奴がようやく完成しましたのでやっと実戦で使えそうです。
イメージとしては、「ワールドイズマイン」をイメージして組み合わせてみたんですが…
(誰も知らねーし、分からねーよww)
(誰も知らねーし、分からねーよww)
ちなみに、上からアスール、ブリスG、ブリスG、ブリスG、キリンSPでする。
(実践で使うときは、頭をベイルに変更予定)
(実践で使うときは、頭をベイルに変更予定)

武器もまともに作らず、こんな事ばっかに力入れてるgdgdハンターですが、色んな楽しみが出来るのもこの作品の面白さだと思いますので、今後も色々作っていきたいですね。
メランとかマゾ過ぎるだろ…
それにしても画質汚いな…Orz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます