7/9はタッカンマリを食べるため久々に「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」へ行きました。
4号線東大門駅9番出口から問屋街みたいな場所を抜けて行き
焼き魚の匂いが漂う細い通りを進んでいって店にたどり着きました。
入って左奥の席に通されました。
外からの風が入る場所だったので食べている間もそんなに暑くはなりませんでした。
それにしてもやはり人気ですね。日本人観光客も沢山いました。
タッカンマリ+トックサリ(餅)を注文。
しばらく煮込んでいきます。
スープが段々美味しそうに変わっていきます。
タッカンマリを楽しむためのタレ。
鶏肉や餅にタレをからめて食べます。やっぱり美味しい・・・
しかしこれで終わるわけは無く、クッスサリ(麺)を追加!
黄金色のスープに入れて再び煮込みます。
これが最高のシメ。ツルツルと入っていってあっさりと完食。
久々に来ましたが今回も満足しました。
タッカンマリについては「ペップジャンチッ」という店も美味しいらしいのでそちらも試せればと思います。
<陳玉華ハルメ元祖タッカンマリの地図>
赤い線が通ったルートです。
でもこのルートよりは東大門駅9番出口からまっすぐ進んで
大きい交差点まで来てから左折し、その後細い道に右折して入るのがわかりやすいと思います。
<陳玉華ハルメ元祖タッカンマリが掲載されている本>
読んでいただきましてありがとうございます。
東日本大震災からの早い復興を願っています。
↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
-
韓国よ、しばしさらば(アシアナ航空で帰国) 13年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます