わたしに届いた「ほやほやのメッセージ」です。
「昨日、もっとこう言ってあげたらよかったかな・・・」
と後悔してたら、こんな言葉が聴こえてきました。
◆ ◆ ◆
日によって余裕がある時、ない時、
体の調子がいい時、悪い時がある。
その時できなかったとしても、
それが最善だったんだよ。
「昨日、もっとこう言ってあげたらよかったかな・・・」
という考えは、自分に元気をくれるかね?
勇気をくれるかね?
(みやがわ)
「・・・くれませんね。
元気がなくなります」
なら、その考えは手放すことだ。
『や~めた♪』 って。
今、してあげられることは、自分に勇気を与えてあげることだよ。
相手に勇気を与えてあげることじゃない。
(みやがわ)
「なるほど。
優先順位は、いつだって自分が一番でいいってことですね」
さよう!
◆ ◆ ◆
以上がメッセージでした。
いかがでしたか~
『その考えは、自分に元気をくれるかね?
勇気をくれるかね?』
この問いかけに、ハッとしましたね!
『 ほ、 ホンマやっ!! 』
って。
考え方のクセってあります。
無意識に反省会をしてしまうタイプの人って、いると思うんです。
「もっとこうしておけばよかったかな?」
「あれでよかったのかな?」
って。
もしそれで元気がなくなっているとしたら、
ちーーーょっと待ったーーーーーっっ!!
『その考えは、自分に元気をくれるかね?
勇気をくれるかね?』
この問いかけを、ぜひ自分にしてみてくださいね~。
人に勇気を与える前に、
まずは自分に勇気を与えなきゃね!
わたしは思うんです。
「自分を一番に元気にしてあげること」
「自分を責任をもってしあわせにしてあげること」
このシンプルなことを、みんなが楽しくやりはじめたら、
世界はきっと大きく変わる!
って!
平和に向かってね。
なんでも仙人セミナー情報
★㈱トータルヘルスデザイン主催 8月26日13時~16時
東京なんでも仙人セミナー
詳しい内容はこちら
★㈱トータルヘルスデザイン主催 8月31日13時~16時
京都なんでも仙人セミナー
詳しい内容はこちら
お申込みはこちら
★9月3日 名古屋
「なんでも仙人もびっくり! 『はなまる魔法』で心と体をゆるめよう スペシャルコラボセミナー」
今週のなんでも仙人サイトの言葉は、
お申し込みは「こくちーず」から。
★9月29日 滋賀県長浜市
「不完全なまましあわせになろう! なんでも仙人流悩みゼロの教え」
~ みやがわみちこ 地元出版記念講演会 ~
お申込みは「こくちーず」から。