以前から見たかったハートウォーミングラブコメディ ぶどう畑のあの男(全16話)
アパレル会社で働くジヒョン(ユン・ウネ)は
上司にデザインを盗まれ、その上会社をクビになってしまいます
そんな時、ジヒョンの親戚が「1年間ぶどう畑で農作業をすれば、1万坪のぶどう畑を譲る」
という話を持ちかけてきます。
お金のためにジヒョンはぶどう畑で働く決意をします。
叔父と同居している青年テッキ(オ・マンソク)と喧嘩をしながら畑仕事を教わり、
お互いに少しずつ気になる存在に・・・
こんなにすご~く癒される最終回って久しぶりでした
また数年後の幸せな二人を見て 一層心温まりました~
タイトルが変ですが、私的にベスト10入りおすすめドラマです
誰もが予期することができない複雑なストーリー展開で「復活パニック」という
社会現象を巻き起こし話題となった驚異的サスペンスドラマ『復活』(全24話)
20年前の事故により家族を失い、記憶喪失となったソ・ハウン(オム・テウン)は、
訳あってソ・ウナ(ハン・ジミン)と愛を育みながら兄妹として育つ。
正義感の強い刑事となったハウンは、ある殺人事件の捜査がきっかけで
失った家族や双子の弟の真相を知ることに・・・
ユ・シンヒョク ユ・ガンヒョク=ソ・ハウン ソ・ウナ イ・ガンジュ チョン・ジヌ
パズルを解くような衝撃的な展開もあり、悲しく切ないラブストーリーもあり
観ている間ず~と緊張しっぱなしで、続きが気になってしかたないドラマでした
性格が全く違う一卵性双生児役を演じたオム・テウンの演技はすばらしかったし
ウナを想う切ない演技もとてもよかったです
KBS演技大賞優秀賞受賞したのも納得ですね
インターネット小説を原作とした 屋根部屋のネコ
(全16話)です。
ふとしたきっかけで同居することになったジョンウン
(チョン・ダビン)とギョンミン(キム・レウォン)のラブ
コメディです。
法科の学生イ・ギョンミンは、ジョンウン(チョン・ダビン)
の友、ヘリョンに近づくためにジョンウンに親切にする。
そしてギョンミンは、一人暮らしのための資金を失い困っていた彼女に金を用立ててあげる。
一方ギョンミンは幼い頃に両親を亡くし、祖父母に育てられたお金に不自由しないボンボン。
バクチに手を出してしまいサラ金から追われるハメになってしまい、自分の部屋に戻れなくなった彼は、ジョンウンの「屋根部屋」に転がり込むことに・・・
イ・ギョンミン(キム・レウォン) ナム・ジョンウン(チョン・ダビン)
ナ・ヘリョン(チェ・ジョンユン) ユ・ドンジュン(イ・ヒョヌ)
ヘリョンの気をひくためにジョンウンを裏切るダメ男のギョンミンでしたが
そんなギョンミンに献身的につくす健気なジョンウンがかわいそうでした
でも、だんだんとジョンウンを愛してることに気づくのですが、何かじれったくて
大好きなキム・レウォンですが、この役は私的にがう~んってとこでしたね
キム・レウォンはやっぱり爽やかでかっこいい役でないと・・・
本格料理人ドラマ『食客』を早く見てみたいです
Lalaで放映していた 『乾パン先生とこんぺいとう』(全16話)を見終わりました。
このドラマでみんながコン・ユがいい!って言うのがわかりました
ジョンソク高校史上最強の武勇伝を持つの新米教師ナ・ボリ(コン・ヒョジン)に恋する
学園一の問題児パク・テイン(コン・ユ)が繰り広げる青春学園ドラマです
ナ・ボリ(コン・ヒョジン パク・テイン(コン・ユ) チェ・ヨジン(ノ・ジュンマ) チ・ヒョヌ(キム・ダヒョン)
かつて教師を殴り退学処分となったナ・ボリ(コン・ヒョジン)は、学生時代に
憧れたチ・ヒョヌ(キム・ダヒョン)先生にもう一度会うため、必死に勉強して
教職免許を取り母校のジョンスク高校に赴任となります。
一方、ジョンスク高校の理事長の息子で超問題児のテイン(コン・ユ)は、
留学先で退学処分にあったため韓国に戻ってきます。
先妻の子テインに手を焼く理事長は、テインの面倒を見ることを条件にボリを教師として採用する。
ところがテインをはじめ3年3組には一筋縄ではいかない生徒がそろっていた・・・。
韓国版ごくせん?って思ってたのですが、ラブコメ要素がたっぷりなのでちょっと違うかな・・・
テイン役のコン・ユがなかなかGOOD初めはどこがいいの?
って思って見ていましたが、すごくかわいいし、かっこいいしボリとの恋が成就しますようにって
『テインがんばれ!』って応援しながら見ていた自分にビックリしたくらいです
『コーヒープリンス1号店』 もいいドラマみたい 楽しみ
イ・ソジン キム・ジョンウン 恋人(全20話)
大ヒットドラマ「パリの恋人」「プラハの恋人」に続く
「恋人」シリーズの第3弾。
今回は美容外科医とヤクザのカップルが登場。
ちょっとした誤解から知り合ったヤクザのハ・ガンジェ
(イ・ソジン)と美容外科医のユン・ミジュ(キム・
ジョンウン)。
ある夜、ガンジェは乱闘の末に重傷を負い、ミジュ
が傷の手当をし、命の恩人となります。
2人の縁はその後も続き、互いを意識するように・・・
しかし、ガンジェには恋人ユジンが、ミジュには、お見合いで知り合ったガンジェのボスの息子のセヨンが・・・お互いに惹かれ合いながらも、運命に翻弄される。
ユン・ミジュ(キム・ジョンウン) ハ・ガンジェ(イ・ソジン)
カン・セヨン(チョン・チャン) パク・ユジン(キム・ギュリ)
中盤進展しなくてヤキモキしましたが、ガンジェのミジュに対する想いがとてもよかったですね
どんな格好しててもキム・ジョンウンはカワイイし、セヨン役のチョン・チャンはセクシー
でも、イ・ソジンはやっぱり『チェオクの剣』の左捕盗庁(チャポドチョン)の
従事官(チョンサガン)が一番いいかなって・・・
このドラマの共演で実生活でも恋人同士だったキム・ジョンウンとイ・ソジンですが
2年間の熱愛に終止符をうち、最近破局しちゃいましたね
でも、交際のきっかけとなったドラマは必見ですよ
苦しくてもへこたれないシングルマザークムスンの奮闘記
最高視聴率は42% 『がんばれ!クムスン』 (163話)を
見終わりました。
幼い頃に父は病死、母には捨てられたナ・クムスンは
祖母と二人暮らし。
ある時、従妹のクマの実家が営む下宿屋に下宿している大学生ノ・チョンワンとたった
一夜の過ちで妊娠してしまいます。
結婚を決意した二人は、チョンワンの両親に猛反対されてしまいますが
なんとか同居を条件に、晴れてチョンワンと結婚することに・・・
ナ・クムスン(ハン・ヘジン) ク・ジェヒ(カン・ジファン) ノ・チョンワン
チョンワンの母 チョンワン父 クムスン母
数日後、チョンワンは迷子になったクムスンのもとに向かう途中で交通事故で死んでしまう。
チョンワンが死んだことでクムスンを家から追い出そうとする義父母でしたが、行き場のない
クムスンはチョンワンの実家で姑や義兄から冷たくされながらも子供を生んで育てることを決心する。
チョンワンの兄達 クムスン祖母 チャン・ウンジュ(イ・セウン)
クムスン伯母 いとこのナ・クマ ジェヒの母 オ・ミジャ
そんなある日、外科医のク・ジェヒ(カン・ジファン)に出会います。
クムスンは、ジェヒの母 オ・ミジャ美容室に就職したことがきっかけで二人の仲は発展していきます。
そして、ジェヒは明るいクムスンにだんだんと惹かれていきます・・・
163話は長かったですが、笑いあり涙ありの心温まるホームドラマでした
兄嫁は19歳(全16話) 殺人微笑キム・ジェウォンくん他豪華キャストドラマです。
幼い頃に親に捨てられたユミン(チョン・ダビン)は、腎臓病を持つ弟のガンピョ(ホ・ジョンミン)とふたり暮らし。
弟の治療費のために、学校を休学して家計を支える彼女だが、弟の治療に訪れた病院で医師のミンジェ(キム・ジェウォン)に一目惚れし、ストーカーのように追いかけるようになる。
そんなある日、母親から財閥の令嬢との見合い話を持ち出されたミンジェは、婚約者は自分が決めるといってこれを拒否。その後、ユミンに契約結婚を持ちかけるのだが…
と、ありふれたストーリーかと思いきや、幼いころ両親を亡くし(父親は記憶喪失で失踪)ひとりぼっちになったヘウォン=ユミンはミンジェの母に財産を盗られた後に捨てられるという別のストーリーもある韓流要素をたっぷり含んだジェットコースタードラマです。
少しこじつけすぎかなと思う点も多々ありますが・・・
ドラマを見ている最中に知ったのですが、チョン・ダビンは昨年自殺して亡くなったんですって
韓国のネット中傷は悪質なものが多く、そのため与党ハンナラ党はネット中傷を処罰する「サイバー名誉棄損罪」なる刑法改正案を提出したそうですが、「表現の自由」が侵害されると韓国社会を巻き込んだ論争に発展しているとのことです
BSジャパンで放映していた『宮S~Secret Prince』(全20話) 見終わりました
「宮S~Secret Prince」は、「韓国に王室制度が続いていたら」という設定の
「宮~Love in Palace」のスタッフがオリジナル脚本で制作したドラマです。
今回は下町の料理店で働く青年が皇太子後継者として選ばれるというストーリーで、
主人公を韓国K-POP界のプリンス歌手のSE7ENが演じています。
仁川中華街の出前持ちのカン・フ(SE7EN)は、皇族の正統な跡継ぎということで宮廷に招かれる。
そこで、偶然女官として働く幼なじみのヤン・スニ(ホ・イジェ)と再会し、
ケンカばかりしながらも、次第にお互い惹かれていきます
そして、もう一人の皇太弟候補のジュンと後継者争いをすることに‥‥
今回のドラマは前作よりも約2.5倍の製作規模で、SE7ENを主役にしたにもかかわらず
裏番組の「外科医ポン・ダルヒ」や「ダルジャの春」に抑えられて視聴率は低かったようです
歴史物とは違う現代的で豪華な宮廷セットの雰囲気が何か好きなんです
ロマンチックなラブストーリーで、まあまあだと思います
PS.グータンヌーボを見ながらUPしていたんですが、ソン・ヘギョめちゃかわいい~
ショートカットがよく似合ってるわ ヒョンビンとのドラマも楽しみです
久しぶりにボロボロに泣いた心に残る美しいドラマでした。
もっと早く見ればよかったと後悔



数学の天才として有名になったため心に深い傷をおったハン・テウン(ヒョンビン)と
裕福でわがままな難病をかかえたキム・ボラ(ソン・ユリ)は運命的な出会いをする。






私は断然 『私の名前はキム・サムスン』より『雪の女王』のヒョンビンがよかった~
またまたヒョンビンの演技がよかったし、ボラの運転手としてスーツを着て出てくるシーンで
ドキーン どっぷりヒョンビンにはまってしまいました
脚本は『冬のソナタ』『夏の香り』のキム・ウニ、演出は『ごめん愛してる』『秋の童話』のイ・ヒョンミン
なので、結末はやっぱり・・・
せつないドラマでしたが、youtubeで楽しいNG集も多々ありますよ
BS朝日で放映していた 『幸せな女ー彼女の選択ー』 (全58話)
「幸せな女」とは、ジヨンの幸せとは何なのか?
「彼女の選択」とは、幸せな女になるためにジヨンが
選ぶのは・・・・?
ジヨンを通しての『幸せ』になるためについてのドラマです。
「ジヨンと結婚できるなら何もいらない!」夫ジュノの両親の猛反対を押し切って結婚したジヨンとジュノ
二人はいつかジュノの両親に認めてもらおうと自分たちの力で
マイホームを買うことを計画し、節約しながらも幸せ一杯の日々を過ごしていました
ジヨン(ユン・ジョンヒ) チェ・ジュノ(チョン・ギョウン) キム・テソプ(キム・ソックン)
新婚でラブラブのジヨンとジュノですが、夫のジュノが高校の同級生のハヨンと浮気をして
しまうところから、幸せになるために彼女の選択が始まります。
未婚の母・未婚の父・複雑な因縁と話題をかかさないくらいにドラマがあります。
ドラマを見出した頃には、58話もひっぱるの~?って思いましたが、最終話を見てみると
60話までしてもらわないと・・・って言うのがの私の感想です