goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴィーガンマフィン屋「七曜日」

卵、バターなどの動物性食材、白砂糖を使わずにつくる
ヴィーガンマフィン屋「七曜日(nanayoubi)」ができるまで。

手づくり看板

2010-08-27 22:08:58 | 開店準備


七曜日は通りから1本入った路地にあります。
その路地からさらに数メートルのアプローチがあるので、今日は
アプローチの前と玄関の前に出す看板をつくりました。

板は改装をしてくださったトオルさんから譲っていただいたもの。
看板の文字はnicoが所属するniwa no niwaのリサ&漢くんがデザイン
してくれました。
blogでは玄関の看板の制作過程をご紹介したいと思います。

玄関前に置く看板の板はこちら。
トオルさんによると、もとは火鉢の敷板だったようで、とても
しっかりしています。



はじめは、板にロゴマークをカーボン紙で転写して、ペンキで文字を
描いていこうと思っていました。
でもそれでは時間がかかるのと、木活字の繊細なラインがきれいに
出そうになかったのとで、ロゴを切り抜いたシールをつくっていただ
きました。

そのシールを板に貼って、マスキングテープで隙間ができないように
カバーします。



その後、カラースプレーをまんべんなく噴射。



スプレーが乾くのを待つこと1時間。
マスキングテープをはがして、ロゴを切り抜いたシールも丁寧に
はがします。



最後に、木目に沿ってオイルを塗っていきます。



はい、こんなふうに仕上がりました。
木活字の風合いもちゃんと出て、なかなかイイ感じです。



よく見ると、ちょっとはみ出していたり、にじんでいたりするの
ですが、それは手づくりならでは…ということで。

アプローチの看板は、長い板を使ってつくったのですが、こちらは
実際にお店で見ていただけたらうれしいです。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お店、行きます! (吉川ユウコ)
2010-10-03 21:54:42
妹に教えられてHPを見てひとめぼれ☆
オープン前から応援してます!
返信する