goo blog サービス終了のお知らせ 

ha det sa bra!~よい一日を~

弓道の備忘録と ときどきお出かけ日記

skal!ストックホルム秋の旅(10/26スカンセン野外博物館その②)

2009-11-04 00:29:53 | 旅行記

さあ!いよいよスカンセン野外博物館に到着ーーー!

ここはスウェーデン各地の建物を移設した世界初の野外博物館だそうです。

204

ガラス工房を発見。

フィンランドはガラスが有名。イッタラが有名だよね。

スウェーデンに来てたから、昼間でもよくキャンドルを目にします。

曇りの日が多いから、キャンドルの炎で明るくするのかな。

キャンドルホルダーは飲食店ではガラス製のごくシンプルなものが印象的。

豪華なホルダーも沢山あったけど、

日本で言う仏壇に使うろうそくを使っているから

なんか私には馴染まなかったな。。。

こっちの内装には合うんだけどね、

自分の部屋で想像出来ないだもん。

212

210_2

さらに進むと・・・

213

215

217

焚き火を発見!

寒いのでココでお弁当タイムにしました。

写真には撮れなかったけど、お弁当を食べていたら

孔雀がつまみ食いに来てビビッターーー!!

嘘みたいな話なんだけど、たぶんどっかから逃げ出してきたのかな。

人懐こい孔雀でした。笑

220

219

オサレに美味しく頂きました。。。

しかもキッシュにサラダまでついていたよう。感動!

そーいや、こっちのサラダって切り口がちょっと茶色い・・・

サラダの鮮度はあまり気にしないのかな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿