ha det sa bra!~よい一日を~

弓道の備忘録と ときどきお出かけ日記

最近のこと

2017-03-04 22:24:41 | じぶんのこと
義父が脳梗塞で亡くなりました。


突然のことで、まだ気持ちの整理が
ついていません。。

2月に入院期間20日間、
苦しそうなときもあったので
がんばってくれたと思います。


夫や義母、義姉のほうが
よっぽど辛い思いをしているので
わたしは
長男の嫁として
きちんと見送らなければ、と
思っています。


数年前に父を見送ったし、
滞りなく進められると良いのだけれど。。。


葬儀について
実家の仙台と、夫の実家の八王子では
地域性により色々違いがあるみたいです。


まず、法要について、、、
仙台では、葬儀の際に百か日までの法要を
まとめてやって貰いました。
四十九日は本位牌へごしんいれ。

八王子では、初七日までしかやらない。
省いてしまうらしい。
次は四十九日でその後は一周忌になるとか。



会葬御礼は
仙台では、うちの場合、お礼状とお清めの塩、
お茶を準備しました。
で、香典返しでどんこと海苔を。
香典返しの品物は一律同じだった記憶。

八王子では、会葬お礼状とお清めの塩、お茶。
香典返しは高額なら後から送付。
そうでなければ、会葬御礼と香典返しは
一緒にしちゃってもいいらしいです。

あと、こっちは葬儀社のスタッフさんに、
心付を渡すそうです。
仙台では考えられないので驚きました。
業者さんに支払いしてるのに?!
と思いましたが、良い旅館や海外では
あることだろうから、なくはないか、、、


たぶん、これから他にもでてくるんだろうなあ。
確認しながら進めなければなあ。
と思います。


あとは、、、
仕方ないんだろけど、
火葬場が混んでいて、亡くなってから
だいぶ経ってから葬儀をすることに。

市営斎場を利用するから仕方ないのかな。

年末〜二月は寒いからか、亡くなる方が
例年より多かったとか、、、



そういえば、夫の家の家紋、
旧姓の伏見家とは同類で驚きました。

長澤家は
丸に立ち沢瀉




旧姓の伏見家は
抱き沢瀉





沢瀉つながり!
沢瀉は、葉が矢尻に似ていて
勝ち草といわれ縁起がよいとされていたとか。

弓道に繋がりがあるなあ〜。




















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍しいお店 | トップ | 初の50射会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿