金沢区・長浜公園の四季

横浜市金沢区・長浜公園を拠点とした、野鳥・昆虫・植物などの四季の記録です。(皆の長浜ブログ)

ツグミ、ジョウビタキ、モズ、ヤマシギ(?)

2011年12月20日 17時15分15秒 | 野鳥観察

堀口にお住まいの方が「18日に家の近くの路上で飛べなくなっているのを保護したが、2日間水も餌も摂っていないどうしたらいいですかね」と買い物袋に入れた鳥を持って観察小屋に来られた。公園管理センターに連絡して対応をお願いしたが、相当に傷が大きく弱っていたので心配だ。
鳥は頭部の横斑や大きさ(引き取りに来るまで膝に乗せていた)の感じからヤマシギではないかと思う。(AK)
*ジョウビタキ ほんのチョイの間
*モズ 虫探し
*ヤマシギ? 体は温かいがほんの少し身動きする程度


モズ、ハイタカ、キジバト、カワセミ

2011年12月18日 17時27分02秒 | 野鳥観察

午前中にハイタカの急降下シーン、午後はハヤブサが汽水池に突撃する所を見たがいずれも失敗に終わった。捕獲シーンに遭遇することはあるのだろうか。(AK)
*ハイタカ D窓上空
*ハイタカ サッカー場方向へ
*ハイタカ 超高速でも獲物は取れなかった
*キジバト 驚異の回復力(12月15日参照)
*カワセミ 涙目?


ハイタカ、ハヤブサ、アカハラ

2011年12月17日 17時08分01秒 | 野鳥観察

C窓からA窓へ引き返す周道で逆光の青空をハヤブサが飛んで来た。頭上を通過して順光に変わったと思ったら庇に止まってしまった。C窓のアカハラは4羽が出てきたが追っ掛けが始まり撮影できなかった。A窓のアカハラは木の中から出てきたのが夕方になってからで、あきらめた。(AK)
*ハヤブサ(1)
*ハヤブサ(2)
*アカハラ アオキの中でじっと


アカハラ、カワセミ、キジバト

2011年12月15日 16時58分47秒 | 野鳥観察

C窓では一度に3羽のアカハラが採餌に降りてきた。このアカハラはオオアカハラのような気がする。A窓でカワセミを狙っているとハイタカが現れネズミモチに止まり、すぐ水路伝いに南下していった。このところハイタカが頻繁に出没するので小鳥が少ないのかも。(AK)
*カワセミ 急に迎撃態勢
*カワセミ ハイタカ(前方斜めの陰)が来たためだった
*キジバト 手負い(1)
*キジバト 手負い(2)
*キジバト 手負い(3)


トビ、オナガガモ、ヒドリガモ、カワセミ

2011年12月14日 17時07分30秒 | 野鳥観察

午後のフィールドは清掃のため作業員が入り水鳥が飛び回った。1人でいたC窓で、猛禽でも来たのかと無数に飛び交う鳥の周りを探していたらレンズの前を柿色の服を着た人が横切った。(AK)
*オナガガモ 白き中を飛ぶ
*ヒドリガモ 雌雄で
*カワセミ 上嘴折損の子がMF唯一の個体


カワセミ、ハヤブサ、アカハラ

2011年12月13日 17時14分25秒 | 野鳥観察

夕方、アカハラが一瞬だったがやっと出てくれた。ことしのカワセミは他所からやって来るのか会わないこともあるほど珍しい鳥になりつつある。(AK)
*ハヤブサ 伸びをすると上半身は隠れる
*ハヤブサ きょうはのど元すっきり
*ハヤブサ(昨日分) のど、腹部のふくらみは食後?
*アカハラ 薄暗くなると餌探しに出てくる


アカハラ、ツグミ、マガモ、ダイサギ、ハヤブサ

2011年12月12日 17時27分21秒 | 野鳥観察

ツグミとやっと出会えたがピラカンサの藪の中、苦し紛れのショットとなった。アカハラは地面に降りはじめた。(AK)
*アカハラ 赤い実を拾う
*ツグミ 今季初見初撮り
*マガモ 午後の斜光では紫色に
*ダイサギ オオダイサギとはいかないか
*ダイサギ ふ蹠の色が…
*ハヤブサ カラスを脅す
*ハヤブサ 猛追