このところC窓前の草地にはカルガモ、マガモやヒドリガモが上がってきているが、きょうはD窓前にヒドリガモ4羽が飛んできて青草を食んでいた。特にスギナがお気に入りのようだった。(AK)
*ホオジロ 遠かった
*モズ バッタ捕獲
*モズ コオロギを頂く
*ダイサギ 魚の大群に突撃
*ダイサギ 失敗
*ダイサギ 何度やっても失敗、結局成果なし
*アオジ 今季初撮り
*アオジ 綺麗な個体だった
*ホオジロ 遠かった
*モズ バッタ捕獲
*モズ コオロギを頂く
*ダイサギ 魚の大群に突撃
*ダイサギ 失敗
*ダイサギ 何度やっても失敗、結局成果なし
*アオジ 今季初撮り
*アオジ 綺麗な個体だった
悪天後の好天でどっと出たのはヒトばかり。小鳥はウンともスンとも…。しょうがないので水鳥を相手に時間を過ごした。(AK)
*カワセミ 流し目
*バン 魚を銜えてどうするの?
*ホシハジロ 冬羽移行中? 若?
*ホシハジロ カイ~の
*スズガモ 今季初撮り
*スズガモ メスがパタパタ
*スズガモ 返礼
*カワセミ 流し目
*バン 魚を銜えてどうするの?
*ホシハジロ 冬羽移行中? 若?
*ホシハジロ カイ~の
*スズガモ 今季初撮り
*スズガモ メスがパタパタ
*スズガモ 返礼
今朝は冷たい風が吹き、曇っていて小鳥もあまり出なかった。長浜池を回っている時一瞬カシラダカに似た小鳥が枝先に出てすぐ淡水池の方に飛んだ。双眼鏡で冠羽がたっていたのを確認したが顔等確認する暇がなかった。一周した後何となく心残りがあり、淡水池の方に廻った。スズメが30羽ほど地面で採餌していたが、白く見える個体がいた。双眼鏡で見たら、頭部だけ白化した個体が紛れていた。そばを人が通る度に木の上に飛び上がり、少しして又地面に降りてくる。そうしているうちに数が減り、4回目には白化個体は戻ってこなかった。(HI)
*薄暗い樹の下で
*薄暗い樹の下で
マガモの♀は昨日まで2羽だったのがきょうは3羽になっていた。オオジュリンは午前に1回芦原に飛び込んだだけで、午後はなし。だんだん足が遠のいているようだ。(AK)
*モズ 黄昏のモズ
*モズ 嘆きのモズ
*モズ 虫食ってのどに絡みしゲボッ!
*モズ 危なかった~
*マガモ 手前は♂エクリプス?
*マガモ 仲良く
*モズ 黄昏のモズ
*モズ 嘆きのモズ
*モズ 虫食ってのどに絡みしゲボッ!
*モズ 危なかった~
*マガモ 手前は♂エクリプス?
*マガモ 仲良く
午後オオジュリン待ちのD窓で“珍鳥”にお目にかかった。芦原に飛び込んだのはジョウビタキだと思っていたが飛び出したのは「オレンジ」でなくて「赤」だった。まさかこんな所でゲットできるとは…。帰路マンションの屋上避雷針にチョウゲンボウが止まっていた。こんな日もあるさ。(AK)
*オオジュリン(1)
*オオジュリン(2)
*チョウゲンボウ(1)
*チョウゲンボウ(2)
*ベニマシコ(1)
*ベニマシコ(2)
*ベニマシコ(3)
*オオジュリン(1)
*オオジュリン(2)
*チョウゲンボウ(1)
*チョウゲンボウ(2)
*ベニマシコ(1)
*ベニマシコ(2)
*ベニマシコ(3)
マガモ♀がまだ残っておりC窓直下でドングリを食していた。オオジュリンは芦原に入るが出が悪く絵にならなかった。でもジョウビタキやオオタカがゲットできた。(AK)
*エナガ 青空に映えて
*オオタカ(1)
*オオタカ(2)
*アメリカコガモ 伸び
*アメリカコガモ パタパタ
*アメリカコガモ 手前はコガモ
*マガモ(1)
*マガモ(2)
*エナガ 青空に映えて
*オオタカ(1)
*オオタカ(2)
*アメリカコガモ 伸び
*アメリカコガモ パタパタ
*アメリカコガモ 手前はコガモ
*マガモ(1)
*マガモ(2)