このところおっさんがよく買うもの。
それは「柿の種」。
ちょっとつまむのに都合がいいし、おつまみにもなってくれる。
最近はいろいろな味のものが出ています。
今回おっさんが買ったのは、「無印」さんの「マッサマンカレー味」。

「マッサマン」てなんや? 「カレー」やから辛いんやろ、という程度の認識。
食べても「マッサマン」の正体は分かりませんでしたけれど、おいしかったのは間違いなかったです。
別のところでこんなのも見つけました。

これもいけましたが、おっさん的にはピーナッツが入っていないのが不満。
ピーナッツと一緒に食べたり、舌休めに食べたりするのがいいと思うのです。
ですがピーナッツがないと、キャベツのないトンカツみたいな感じで物足らない。
皆さんはどちらがいいですか?
ある方?
ない方?
「無印」さんでついでにこんなのも買ってしまいました。

「無印」さんのスナックは大きさが手ごろで、味もまずまずなので持ち歩くのに都合がいい。
ただ少し高いのが玉にきず。
もう少し安かったらいいのに、と願うおっさんでありました。
それは「柿の種」。
ちょっとつまむのに都合がいいし、おつまみにもなってくれる。
最近はいろいろな味のものが出ています。
今回おっさんが買ったのは、「無印」さんの「マッサマンカレー味」。

「マッサマン」てなんや? 「カレー」やから辛いんやろ、という程度の認識。
食べても「マッサマン」の正体は分かりませんでしたけれど、おいしかったのは間違いなかったです。
別のところでこんなのも見つけました。

これもいけましたが、おっさん的にはピーナッツが入っていないのが不満。
ピーナッツと一緒に食べたり、舌休めに食べたりするのがいいと思うのです。
ですがピーナッツがないと、キャベツのないトンカツみたいな感じで物足らない。
皆さんはどちらがいいですか?
ある方?
ない方?
「無印」さんでついでにこんなのも買ってしまいました。

「無印」さんのスナックは大きさが手ごろで、味もまずまずなので持ち歩くのに都合がいい。
ただ少し高いのが玉にきず。
もう少し安かったらいいのに、と願うおっさんでありました。