goo blog サービス終了のお知らせ 

おっさんZANNMAI

のんびり、ゆったり、おっさん度100%満喫の日々

芸術に触れてきました。

2013-01-02 02:55:01 | 旅行
大晦日からおっさんは、いつものように淡路島に行っておりました。

家を少し早く出て、向かった先は鳴門にある「大塚美術館」。

この美術館は、陶板で世界の絵画などを復元している。

つまり、世界中の芸術を一度に干渉できるわけです。

館内に入ると、正面にあるのが「システィーナ礼拝堂」。



ミケランジェロの最後の審判。

壮大です。

おっさん、お気に入りの絵画も写真に収めました(こうやって写真に撮れるのも他とは違うところ)。



フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」。

昔は「青いターバンの少女」と言ってましたなぁ。

そのほかムンクの「叫び」だとか、エル・グレコの作品だとか、ゆっくり楽しみました。

最後に見学したのは、「スクロヴェーニ礼拝堂」。



複製なのですが、ここに来ると厳粛な気持ちになる。

心が穏やかになります。

さて、芸術を楽しんだ後は、一年の締めくくりの飽食のためにホテル・アナガへ向かいます。