おっさんご贔屓の、ホテル・アナガさんが今週の12日からJR大阪三越伊勢丹地下2階フードコレクションで出店なさってます。
今日は午前中の仕事が早く終わったので、仕事場近くのカフェで昼ごはんを予定してました。
時間は11時15分ほど。いけるかなぁ~と思ったのが大きな間違い。
まず一軒目は、満員。
女性客ばかり。
二軒目、三軒目もアウト。
汗だくで歩き回った挙句どこもダメ。
ほとんどが女性客。
女性のパワーはすごい。圧倒されました。
早、時間は1時前。
そこで思い出したのが、伊勢丹のこと。
午後からは名古屋へ行くのでちょうどよい。
少し遅い目の昼食に出かけました。
今回もワンプレートランチ。

ワンプレートランチ『淡路の恵』
・阿波尾鶏のコンフィーと淡路のお野菜色々
・淡路・五色町で水揚げされた鰆の自家燻製と有機栽培野菜のサラダ仕立て
・淡路米のビーフピラフ、ミニトマトで作った特製トマトソース添え
・オニオンとブラックオリーブのフォカッチャ
・淡路ポークのリエット
顔見知りのスタッフの方と挨拶を交わして、いただきます。
やはりこちらの料理は野菜がおいしい。
だから、鶏やポークのリエットがよりおいしくいただける。
今回惹かれたのは、「鰆の自家燻製」。
香ばしい香りと脂の風味が最高。
スモークしてあるので適度に脂が落ちているのか、少しもくどくない。
仕事前なので、ワインが飲めないのが残念でした。
この「鰆の自家燻製」は販売もしているので買っておこうと思います。
おかげで元気に仕事ができました。
こんなにおいしいものを昼から食べて、元気にならなかったら罰があたりますよねぇ。
今日は午前中の仕事が早く終わったので、仕事場近くのカフェで昼ごはんを予定してました。
時間は11時15分ほど。いけるかなぁ~と思ったのが大きな間違い。
まず一軒目は、満員。
女性客ばかり。
二軒目、三軒目もアウト。
汗だくで歩き回った挙句どこもダメ。
ほとんどが女性客。
女性のパワーはすごい。圧倒されました。
早、時間は1時前。
そこで思い出したのが、伊勢丹のこと。
午後からは名古屋へ行くのでちょうどよい。
少し遅い目の昼食に出かけました。
今回もワンプレートランチ。

ワンプレートランチ『淡路の恵』
・阿波尾鶏のコンフィーと淡路のお野菜色々
・淡路・五色町で水揚げされた鰆の自家燻製と有機栽培野菜のサラダ仕立て
・淡路米のビーフピラフ、ミニトマトで作った特製トマトソース添え
・オニオンとブラックオリーブのフォカッチャ
・淡路ポークのリエット
顔見知りのスタッフの方と挨拶を交わして、いただきます。
やはりこちらの料理は野菜がおいしい。
だから、鶏やポークのリエットがよりおいしくいただける。
今回惹かれたのは、「鰆の自家燻製」。
香ばしい香りと脂の風味が最高。
スモークしてあるので適度に脂が落ちているのか、少しもくどくない。
仕事前なので、ワインが飲めないのが残念でした。
この「鰆の自家燻製」は販売もしているので買っておこうと思います。
おかげで元気に仕事ができました。
こんなにおいしいものを昼から食べて、元気にならなかったら罰があたりますよねぇ。