ただのメモ帳

またーりとした日常の記録

宇都宮と鬼怒川温泉旅行

2013-09-22 21:26:46 | 旅行
9月2回目の3連休。
暑さ寒さも彼岸までというように、朝と夜が涼しくなってきた。
そうなると温泉に行きたくなる。
ということで行ってきた。
最近なぜか餃子を食べたい衝動に駆られるので、
以前から食べてみたかった宇都宮餃子も食べるために栃木県へ。

初日は餃子の食べ歩き。
ネットで調べたら、「正嗣」と「宇都宮みんみん」の2店が有名らしいので、
その2店を巡ることにした。
どちらも宇都宮駅から徒歩10分程にある。

まずは正嗣。

すごい行列。
1時間くらい並んでようやく入れた。
メニューは焼餃子と水餃子のみ。
ご飯は無し、飲み物も水のみという、本当に餃子専門のお店。
焼餃子と水餃子を注文。
焼餃子もおいしかったけど、普段食べない水餃子の皮のモチっとした食感がよかった。
もちろん中の餡もおいしかった。

続いて、正嗣から徒歩1分のみんみんへ。
…。
正嗣以上の行列。
また並ぶ気力が無いので、こういう事態を想定して調べていた別の店へ。

正嗣やみんみんから徒歩3分程のところにある「来らっせ」。
フードコートになっており、有名店の餃子を楽しむことができる。
そこで、みんみんの餃子を食べることにした。
焼餃子と揚餃子を注文。
揚餃子は自分好みでなかったけど、焼餃子はジューシーでおいしかった。

来らっせは、みんみんがある常設店舗エリアと日替わり店舗エリアに分かれている。
日替わり店舗では、一皿に6店舗の餃子を1個ずつ食べられるセットメニューがある。
せっかくなので、それも食べてみた。
一言で宇都宮餃子といっても、お店によって全然味が違うことが分かる。
どのお店もおいしかったけど、今回食べた中での一番は正嗣かな。
焼餃子も水餃子も皮と餡のバランスがよかった。
下の写真は、来らっせの日替わり餃子セット。


その後ブラブラしてたら夜になったので、1日目はここまで。


2日目は鬼怒川温泉へ。
電車で鬼怒川温泉駅の手前の小佐越駅で下車。
そこから徒歩10分程のところにある「すず風」。
日帰り温泉で、規模は小さいけど、露天風呂やサウナがある。
眺め良いし、午前中に行ったのでほとんど人がいないため、の~んびり楽しめた。


帰りに「お菓子の城」に寄り道。
温泉饅頭、胡麻饅頭、かりんとう饅頭を購入。
バラでも売っているので、その場でも食べたけど、特にかりんとう饅頭がおいしかった。

という感じで2日間楽しんできた。
栃木県って今まで行きたいと思わなかったけど、
温泉を始め、日光の社寺のような世界遺産、日光江戸村、東武ワールドスクウェアと、見所多い(日光ばかりだけど)。
今回行かなかった場所にも、いつか行ってみたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛飾観光

2013-09-14 22:36:43 | 旅行
三連休初日。
泊まりがけでどこか行こうかと考えていたけど、
明日から台風の影響で悪天候になるとのことなので、
天気の良い今日だけ日帰りで出かけることにした。
以前から行ってみたかったのが亀有。
小学生の頃からジャンプ読んでるけど、未だに連載しているこち亀の舞台。
聖地巡礼というわけではないけど、亀有をぶらぶらしてきた。
本日は例大祭らしく、賑わっていた。

まずは香取神社でお参り。
両さんの絵馬やお守りもある。
例大祭のためか境内には出店が並んでいた。

亀有駅北口の交番。
派出所はない。
昔まんがの中で、派出所から交番になった話があったような気がする。

その近くの亀有公園。
普通の公園。

こち亀に出てくる中川巡査の名前の由来らしい「中川」。

アリオ亀有店3階には、派出所の模型などがある。

亀有駅周辺には、こち亀の銅像がある。
パンフレットに場所が載っていたので探してみた。
香取神社内の銅像は、出店の後ろなので遠くからの撮影。
他にも、駅前や公園のベンチなどにも銅像がある。

昼食として利用したのは「道」。
かなり有名店らしい。
開店前から10人程の行列。
待っていると続々と並んでくる。
30分ほどで入れた。
特製つけ麺を食べたけど、おいしかった。
丁寧に作り込まれた感じ。
行列ができるのも分かる。

せっかく葛飾に来たので午後から柴又に行ってきた。
こちらは寅さんで有名。
柴又帝釈天を観た後、帝釈天参道をぶらぶら。
お団子がおいしそうだったけど、つけ麺でお腹いっぱいだったのでスルー。
こちらも柴又宵まつりのためか、賑わっていた。

ということで、こち亀の舞台に行くという、子供の頃からのささやかな夢がかなった。
秋本先生、これからも楽しいこち亀期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の横浜中華街食べ歩き

2013-08-31 20:21:13 | 旅行
半年前に横浜中華街に行ったけど、機会があって先日また行ってきた。
前日から歩き回って疲れていたので、さっそく足つぼマッサージへ。
30分ほどやってもらったけど、全体的に大分痛かった。
胃腸と肝臓が悪いと言われた。
最近、暴飲暴食してたかな?

その後はひたすら食べ歩き。
まずは王府井の正宗生煎包(4個入り480円)。
熱々の焼小籠包で、肉汁がジューシーでおいしい。
中華街観光する機会は毎回どこかのお店の焼小籠包食べてる。
鵬天閣の焼小籠包も気になったので、次回があれば利用したい。

次は、北京飯店のあんまん(410円)。
値段高めだけど、サイズも大きい。
皮は厚めだけど、しっとり感のある餡もぎっしり入っている。
おいしいけど、皮と餡との相性がもう少しよければ、なおよかった。

続いて、公生和のフカヒレまん(400円)。
元祖フカヒレまんを謳っているけど、元祖だからおいしいというわけではない。
こんなものか、という程度だった。

この日は暑かったので、かき氷が食べたいと思い、向かったのは↓。
雪の氷のフレッシュマンゴー (500円)。
雪の様な柔らかく優しい食感。
氷がふわふわしてる。
本当に暑い日だったので、すぐに無くなった。
おいしかったので、もう1個マンゴー以外の味も食べようかと思ったけど我慢。
このお店は二号店であり、本店のQQ屋台屋も近くにある。
ただ、二号店は店前に椅子があるので、座って食べられる分嬉しい。

最後に、前回同様お土産に華正樓の肉まん(420円)とあんまん(420円)を購入して帰宅。

これまで数回中華街に行ったけど、中華まんも小籠包も当たりハズレがある。
個人的な食べ歩きのおすすめ↓
・肉まん→萬珍樓(450円)
・あんまん→北京飯店(410円)
・焼小籠包→王府井(480円) or 鵬天閣(480円)
・冷たい甘味→雪の氷 or QQ屋台屋
・お土産→華正樓の肉まん(420円)とあんまん(420円) ※買ったこと無いけど月餅もよさそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街で中華まん食べ歩き

2013-02-10 20:51:32 | 旅行
最近寒いせいか、無性に中華まんが食べたいと思う時がある。
ということで、食べに行ってきた。
横浜中華街へ。
今日(2013/02/10)はちょうど春節(旧暦の正月)で、中華圏では祝賀モードみたいだしね。

中華まん食べる前に、焼小籠包のお店を見たら食べたくなったので入店。
西遊記というお店。
以前、鵬天閣というお店のものを食べたことがあり、熱々の肉汁がおいしかったので、
他のお店のものも試してみることにした。
西遊記という名の通り、小籠包は孫悟空(牛肉)、猪八戒(豚肉)、沙悟浄(海老)、三蔵(野菜)の4種類ある。
単品でも購入できるが、4つ入りミックスで500円。
熱々だけど、肉汁は少なく味も大したことなかったのが残念。
そんな中でも海老が一番おいしかったかな。


続いて中華まん食べ歩き。
さすがにいくつも食べられないので、事前に下調べしておいた。
うまく半分に割れず、綺麗な写真でなくすみません(ー_ー)!!

まずは「萬珍樓」の肉饅(450円)。
お店に着いたら丁度蒸かし立てが出てきた。
皮もおいしいんだけど、それ以上に肉が非常においしい。
値段が高いのも納得の味。


次は「聚楽」のあんまん(250円)。
比較的安めだったので買ってみた。
先程の萬珍樓の皮と比較すると、お粗末な感じ。
餡も一般的な味。


続いて「江戸清」のブタまん(500円)。
大きい分、値段も高い。
皮が少し水っぽい。
肉がしょっぱいし、全体的に味付けが自分好みではなかった。
行列ができており人気はあるみたいだけど、
話のネタに一回食べれば十分だと思う。


最後に「華正樓」の肉まん(420円)とあんまん(420円)。
こちらはお土産のみの販売なので、後日蒸かして食べてみる。

今日食べた中では「萬珍樓」の肉饅が一番おいしかった。
安いものより高いものの方がおいしい傾向にあるが、
やっぱり最後は自分の味覚に合うかどうかだと思う。
来週あたりコンビニの中華まん買ったら、そっちの方がおいしかったりして。
まぁ、普段食べられないものを食べてみるのも良い経験かな。

それにしても。
午前中はそれほど混んでなかったけど、午後からは混み過ぎ。
まともに歩けなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場ふらふら

2011-09-18 20:51:10 | 旅行
3連休ということで、お台場付近をふらふらしてきた。
せっかくなので、レインボーブリッジを歩いて渡ってみた。
風強いわ、すぐ横は車走ってるわ…。
歩いて渡るものではないですね。

↓フジテレビや東京湾の写真


今年の3月頃から、レインボーブリッジの歩道を自転車も通行可能となったらしい。
ただし、手押し。
2,3人、自転車手押ししてる人とすれ違った。
後輪に木の台車をつけることになる。
普通に自転車乗って渡れる日は来るのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根温泉日帰り旅行

2011-07-17 22:30:44 | 旅行
3連休の中日ということで、箱根湯本に日帰り温泉行ってきた。
9時頃着いたため、温泉入る前に観光してきた。


左上から、箱根湯本駅前、早雲寺、玉簾の滝、玉簾の滝の湧水。

玉簾の滝はきれいだった。
観光コースを一通り回ったら、いい感じの時間になり、汗もかいたので温泉に向かう。
今回入るのは、「ひがな湯治 天山」
駅前から巡回バス(100円)が30分毎に出てるので便利。
券売機で入湯券(1200円)購入。
タオル持ってこなかったので、更に200円払う。
今度はタオル持参するようにしよ。
温泉は思ってたより広いし、景色もよい。
5,6種類くらいのお風呂がある。
温度も46℃の高めからぬるめのお風呂も。
更にサウナもある。
のぼせる寸前まで入ってました(´▽`)♪

温泉出た後は駅前通り散策。
お土産屋さんがたくさん。
お饅頭と練り物系のお店が多い。
暑かったので、「箱根焙煎珈琲」の珈琲牛乳ソフトと「杉 養蜂園」の蜂蜜ソフトクリームを食べ歩き。
どちらも300円。
個人的には珈琲牛乳ソフトの方が好き。

楽しかったけど、温泉入った後汗かくのもねぇ。
次行く時は、涼しい時にしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街で食べ歩き

2011-01-23 21:25:15 | 旅行
昨日ライブで横浜まで来たので、今日は中華街を観光してきました。


まずは、足裏健康館というお店で足つぼマッサージ。
30分3000円(15分単位で時間調整可能)。
コースは3つあるが、一番痛いという激痛コースを選択。
テレビで何度か激痛の足つぼで、苦しんでいる映像を見たことがあるので、どのくらい痛いのか体験したく挑戦。
最近もテレビのぴったんこカンカンの取材があり、安住アナが来て苦しんでいたという。
んで、やってもらいましたが…。
それほど痛くない…。
いたきもって感じ。
やはりテレビだから大げさにリアクションとっているだけかと思い、その点をお店の方に聞いてみると、
疲れていたり、不規則な生活を続けている人には、本当に痛いらしい。
いたきも程度だったけど、胃と腰と脳が弱っているみたい。
それと、心臓、耳、目も少々。
どれも思い当たる節あり(´-ω-`;)ゞ
激痛を体験できなかったのは、ちょっと残念。

足裏マッサージ後は、ひたすら食べ歩き。

西遊記:フカヒレまん(350円)
スマステの取材があり行列ができていたが、それほどおいしくない。
フカヒレの量も多くなく、味わえないうちに終わってしまう。

金鳳酒家:正宗生煎包(4個入り480円)
ぴったんこカンカンの取材で、こちらも行列。
あつあつな上、肉汁が飛び出てジューシー。
皮が固めなのが惜しい。


江戸清:ブタまん(500円)
500円と高いけど、でかい。
おいしいかと言われると、正直そんなでもない。
500円の価値はないかな。

雅秀殿:甘栗あんまん(350円)
究極の肉まんが有名なお店。
江戸清で巨大なブタまん食べてしまったので、ここではあんまんを購入。
恐らく肉まんと皮は同じだと思うけど、それほどおいしくない。
というか、他のお店と皮の違いが分からない。

富貴包子楼:黒豚串焼売(1串315円)
はなまるマーケットの取材があったらしい。
行列はできていない。
1串3個の焼売が付いている。
中華まんよりもおいしい。
ポン酢しょう油とも合う。

皇朝:肉まん(90円)
ミニ肉まん。
中華街に複数店舗がある。
満腹に近かったので丁度良い大きさ。
中華まんの中では、皇朝の肉まんが一番おいしかった。

と、こんな感じで食べてきた。
最後にデザートにアイスと考えていたけど、寒かったのでやめた。
金鳳酒家の正宗生煎包が一番のおすすめかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年12月 京都旅行 宇治周辺

2010-12-26 22:44:10 | 旅行
先週の京都旅行の続きです。

宇治にたまき亭というパン屋があります。
かなり有名なパン屋のようです。
朝食はたま木亭のパンを頂きました。
パンシューというものが食べたかったのですが、なかったので↓を購入。
・じゃがジューシー
・カレーパン
・クニャーネ
3つともおいしかったです。
自分の中のパンの概念が変わりました。
生地がおいしすぎます。
幸せな気分になれるパンです。
近所にこんなパン屋があったら、毎週のように通います。



朝食を終え、宇治を観光です。
まずは宇治上神社と宇治神社。
宇治上神社は、神社建築では日本最古の本殿のようです。
近くに宇治神社があるので、2つの神社ともお参りをしてきました。


次は10円玉の平等院鳳凰堂です。
思っていたより広かったです。
平等院ミュージアム鳳翔館には、像などの展示がありましたので、見学してきました。
鳳凰堂内部拝観は省略しました。
別途300円必要ということも理由の一つです。


宇治観光なので抹茶系のものを食べようということで、中村藤吉本店で生茶ぜりぃ(抹茶)を頂きました。
おしゃれな雰囲気のお店です。
パフェに近い感じです。
抹茶アイス、あんこ、白玉、ゼリーが入っています。
特にゼリーがおいしかったです。
食べる価値ありです。

京都駅方面に戻って、伏見稲荷大社の見学です。
映画やアニメの舞台になりがちな朱の回廊を見てきました。
五千本以上の鳥居があるようです。
遊歩道一周するには2時間ぐらいかかるそうなので、途中で引き返しました。
宇治上神社とは違う、妖しい雰囲気がただよっていました。
さすが狐の神様。


これにて京都旅行は終了。
残念なことが一点。
時間の都合上、京アニ見学できなかった。
最大の過ちです。
せっかく近くまで寄ったのに。
次こそは京アニ見に行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年12月 京都旅行 清水寺周辺

2010-12-26 20:14:12 | 旅行
先週、京都へ遊びに行きました。

近年、京都行く機会が数回ありましたが、とても回りきれません。
観光名所多すぎです。
しかも、季節によって雰囲気が違うので、同じ所へ何度行っても楽しいです。

今回は冬で、紅葉シーズンも終わったため道路も空いているだろうと思い、バス一日フリーパスを購入。
春の桜や秋の紅葉シーズンは、地下鉄をうまく使わないとバス乗っているだけで大半の時間を使うそうです。

まずは昼食。
京都は親子丼のおいしいお店が多いということで、親子丼を食べることにしました。
平安神宮に行きたかったので、その近くにあるお店『京のつくね家』を訪問。
ふわとろっとしていて、生卵がのり、山椒がかかっていました。
確かにおいしかったけど、一般的な食堂より少し上という感じ。
隣の席に大学生らしいグループがいて、「うめぇ~!」と叫んでいたけど、そんなに騒ぐほどではない。
1365円と高いし。
でも、おいしかったのは確かです。

昼食後、平安神宮へ。
時間の都合上(どちらかというと神苑拝観料600円は痛いので)、お参りだけして次へ。


次は清水寺。
京都に遊びにいくと、高確率で訪問してしまいます。
何度行っても飽きないです。
所々紅葉も残っていました。
今年の漢字「暑」も飾ってありました。
今年は長い間猛暑でしたね~。
自分は寒いより暑い方が好きなのでよかったです。
地主神社も寄りました。
恋おみくじひいたら、半吉でした…。




清水寺の帰り道、八ツ橋しゅーというものを買ってみました。
生地固めで、クリームはニッキ風味というシュークリームです。
1個300円と高い上に、それほどおいしくなかったです。
個人的にはノーマルなシュークリームの方が好きです。



さらに歩いてねねの道へ。
高台寺での夕日がきれいでした。



一日目はここまで。
半日しか時間がなかったため、数か所しか回れなかったけど、天気よくて気持ちよかったです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする