goo blog サービス終了のお知らせ 

ただのメモ帳

またーりとした日常の記録

お酒vol.547:ブランデー トニック&ソーダ

2025-08-19 20:20:05 | お酒
vol.547
ブランデー トニック&ソーダ(サントリー株式会社)
リキュール(発泡性)
アルコール分:5%
オレンジ果汁:0.2%
オレンジ蒸留酒使用
パッケージコメント:
華やかな香りのブランデーにソーダとトニック、オレンジ蒸留酒を加えた
フルーティーで芳醇な味わいのお酒です。
感想:
商品入れ替えのためか、安かったので買ってみた。
ブランデーは普段飲まないので、どんな味だったかも忘れてしまっている。
楽しみながら飲んでみる。
うん、おいしい。
ブランデーの香りとソーダとトニックがよくマッチしている。
フルーティーな味わいで飲みやすい。
欲を言えばもう少し濃くても良かったけど、コスパ的には満足。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.546:ほろっと レモネードサワー

2025-07-05 21:11:36 | お酒
vol.546
ほろっと レモネードサワー(合同酒精株式会社 販売者:イオントップバリュ株式会社)
リキュール(炭酸ガス含有)①
アルコール分:3%
レモン果汁:6%
パッケージコメント:
レモンをまるごと搾った果汁を使用
感想:
vol.539のライチ&グレープフルーツとvol.541のりんご&白ぶどうと同じく半額になっていた。
どちらも美味しかったし、レモネードサワーも好きなので期待が高まる。
では飲んでみる。
レモネードも美味しい。
レモンの味も良く出ているし、雑味も無くて飲みやすい。
何でこれが半額になっているのか不思議な感じ。
80点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.545:Mr.Craft ウイスキーコーラ

2025-06-01 18:40:18 | お酒
vol.545
Mr.Craft ウイスキーコーラ(三幸食品工業株式会社)
リキュール(発泡性)①
アルコール分:7%
ネーブルオレンジ果汁:0.5%
コーラナッツ浸漬酒使用
感想:
半額で売っていたので買ってみた。
普段ウイスキーは飲まないけどコーラは好きなので期待。
では飲んでみる。
ウイスキーの味が強い。
市販のアルコール系のコーラ飲料は、コーラの味が強くて仄かにお酒の味がするけど、
これはウイスキーの味が前面に出ている。
ネーブルオレンジ果汁のせいか、果実の甘さも感じる。
思っていたよりもウイスキーが強かったけど、美味しかった。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.544:ティーカクテル 無糖紅茶レモン

2025-05-10 21:11:26 | お酒
vol.544
ティーカクテル 無糖紅茶レモン(イオントップバリュ株式会社)
スピリッツ
アルコール分:3%
パッケージコメント:
甘くない すっきり香る 食事にもあう
感想:
トップバリュの紅茶カクテル。
300mlの小さめのボトル缶の商品。
半額だったので買ってみた。
ダージリン紅茶を使用しているみたい。
では飲んでみる。
…。
美味しくない。
確かにレモンの紅茶の味はするし、アルコールの味もほのかにするけど、
見事に合わさってなくて、どっちつかずの味。
これなら紅茶飲料を飲んだ方がよっぽど満足度が高い。
半額になるのも分かる商品。
30点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.543:ジノン グレープフルーツ

2025-05-08 20:08:25 | お酒
vol.543
ジノン グレープフルーツ(アサヒビール株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:7%
果汁:3%
パッケージコメント:
果実ひきたつジンサワー
氷に注いでBarの味わい
感想:
vol.542のレモンの姉妹品。
こちらは赤い外観。
プリン体0で無糖なのは同じ。
レモンと同様、氷に注いでBarをイメージして飲んでみる。
こちらはお酒の味が薄いということは無い。
グレープフルーツの味もしっかりしている。
雑味も無いし、レモンよりも美味しかった。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.542:ジノン レモン

2025-04-19 21:00:43 | お酒
vol.542
ジノン レモン(アサヒビール株式会社)
スピリッツ(発泡性)①
アルコール分:7%
果汁:3%
パッケージコメント:
果実ひきたつジンサワー
氷に注いでBarの味わい
感想:
青くて涼し気な感じの外観。
プリン体0で無糖らしい。
書いてある通り、氷に注いでBarをイメージして飲んでみる。
レモンの風味は弱い。
ジンというかお酒の味が薄くて物足りなさを感じる。
雑味は無いけど、もう少しお酒の味を楽しみたかった。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.541:ほろっと りんご&白ぶどう

2025-04-12 21:01:42 | お酒
vol.541
ほろっと りんご&白ぶどう(合同酒精株式会社 販売者:イオントップバリュ株式会社)
リキュール(炭酸ガス含有)①
アルコール分:3%
りんご果汁:1.2% 白ぶどう果汁:0.8%
パッケージコメント:
手摘みされたりんごをまるごと搾った果汁と白ぶどう果汁を使用
感想:
vol.539のライチ&グレープフルーツと同じく半額になっていたので買ってみた商品。
ライチ&グレープフルーツは美味しかったけど、こちらはどうだろう?
飲んでみる。
りんご&白ぶどうも美味しい。
炭酸も適度に効いていて、りんごと白ぶどうの味もしっかり出てる。
何でこれが半額だったんだろうと思える商品だった。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.540:キンムギサワー

2025-04-05 20:38:25 | お酒
vol.540
キンムギサワー(サントリー株式会社)
発泡酒
アルコール分:6%
パッケージコメント:
食事を美味しくするビアタイプサワー
パッケージコメント2:
金麦からの自信作です
これまでにない新しい味わいができました。
感想:
商品入れ替えのためか、安かったので買ってみた。
金麦のサワーってどんなだろう?
甘そうと思ったけど、発泡酒に分類されている。
糖類は入っているみたい。
では飲んでみる。
やっぱり甘め。
発泡酒とは思えない味。
サワーと言えばそうかもだけど、発泡酒ともサワーともどっちつかずで中途半端。
一度飲めばいいかな。
安かった理由が分かる気がする。
50点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.539:ほろっと ライチ&グレープフルーツ

2025-03-30 19:21:33 | お酒
vol.539
ほろっと ライチ&グレープフルーツ(合同酒精株式会社 販売者:イオントップバリュ株式会社)
リキュール(炭酸ガス含有)①
アルコール分:3%
ライチ果汁:0.4% グレープフルーツ果汁:0.6%
パッケージコメント:
台湾で手摘みされたライチの果汁とホワイトグレープフルーツをまるごと搾った果汁を使用
感想:
某メーカーの低アルコールチューハイと似たような感じの商品。
半額だったので買ってみた。
某メーカーの方は美味しくて好きだけど、こちらはどうだろう?
飲んでみる。
けっこう甘い。
南国のトロピカルジュースを思わせるような味。
ライチとグレープフルーツの味も感じられるけど、少し人工的な味付け。
でも全体としては美味しかった。
70点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒vol.538:ヴィセンテ ガンディア オーガニック スパークリング ブリュット

2025-03-22 20:13:34 | お酒
vol.538
ヴィセンテ ガンディア オーガニック スパークリング ブリュット(原産国:スペイン 輸入者:コルドンヴェール株式会社)
果実酒(有機農産物加工酒類)
アルコール分:11.5%
感想:
昨年のイオンのブラックフライデーセールで550円で購入した。
毎年安くなっていたお気に入りのワインが無かった代わりに、こちらが安くなっていたので買ってみた。
早速飲んでみる。
一口目は爽快感があってスッキリしているけど、後味に雑味を感じる。
口に入れた瞬間は良いけど、余韻が残念。
前のお気に入りの方が良かったな。
60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする