失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「グラム・スラム」「アイ・ウィッシュ・ユー・ヘヴン」プリンス 1988年

2005-02-14 | 殿下系
プリンスは80年代私が最もハマっていたアーティスト。コンサートもよく行った。今も新譜が出れば買うけど、残念ながら80年代の輝きはもうない。当然といえば当然なのかもしれないが。

「グラム・スラム」はジャケットのコピーを借りれば、「スーパー・スキャンダラス・アルバムLOVESEXYからのセカンド・カット・シングル。アルバム未収録曲とのカップリング!」。「アイ・ウィッシュ…」の方は同アルバムからの3枚目のシングル。(ファースト・シングルの「Alphabet street」は、輸入版で買った。今で言うマキシ・シングル用の薄型透明プラケースにシールが貼ってあり、中身は8cm CDという物だった。当然日本版は縦長ジャケットで発売されていたと思うが、記憶にない。)

内容は…言うことないっす。もう、素晴らしいの一言。アルバム「LOVESEXY」はプリンスの数ある作品の中でも最も趣味の悪いジャケットと巷では言われているようだが、内容は最高。コンサートも最高だった。前作サイン・オブ・ザ・タイムズのツアーには(本当に悔しいことに)日本が含まれていなかったので、個人的なプリンス体験のピークはこのアルバムだ。パレード・ツアーももちろん素晴らしかったのだが、自分の理解度がLOVESEXYでマックスになった感じ。

「LOVESEXY」は、CDの便利さ=頭出し機能を真っ向から否定するかのように「全9曲なのにCDの表示は1曲」という暴挙に出たアルバムでもある。つまりプリンスは、このアルバムを途中からつまみ食いするようなマネをするなよ、とメッセージを送ってきたのだ。「アイ・ウィッシュ…」はアルバムの最後から2曲目なので、頭からすぐに聞けるシングルはある意味貴重。それぞれのカップリング曲「エスケイプ」と「スカーレット・プッシー(CAMILLE)」はアルバム未収録曲。シングルB面に名曲が多いプリンスにしてはやや物足りない気もするが、まあファンは押さえておかねばなるまい。

この2枚は普通にCDショップで新品を買った。いずれも1000円。税金についての記載がない。消費税導入前!

サイン・オブ・ザ・タイムズ(87年)のシングルはまだアナログだった。8cmCDシングルの歴史は88年頃に始まったということか。手持ちのCDを全部チェックしたわけではないのだが、この2枚は、中では最も古いものだろう。

さらに古いものを知っている方、教えてください。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k-hiko)
2007-02-26 09:53:57
シングルCDを所持しているのは、バットマン以降なので、残念ながら貴重盤の所有はありませんが、「Alphabet street」の8センチは見たことあるようなないような感じです(笑)

リアルタイムでのはじめてのプリンスの新作として受け止めた「Lovesexy」でしたが、そのジャケットのせいなのかなんなのか、同級生もみんなプリンスのことを知っていましたね。まだ時代的に洋楽が強かったのか。

坊主頭で、セックスという言葉の意味も知らなかったのですが。
返信する
Unknown (nakamura8cm)
2007-02-26 13:51:53
80年代後半はまだギリギリMTV全盛期の残り香的なものがあったんでしょうね。マイケル、マドンナ、プリくらいはホントに誰でも知ってましたよね。今はどうなんでしょ。よく分からんけどブリトニーくらいですかね。中高生がみんな知ってるのは。

>言葉の意味も知らなかった
そんなわけあるかい!(笑)
DTだった、という意味なら納得もしますが。
返信する
Unknown (k-hiko)
2007-03-06 01:17:22
いやあ、本当なんですよ。
実は性への目覚めが遅くて。でも多分その反動でこんな極エロになってしまったんだと思いますよ。
CDなんか比べ物にならないくらいエロDVDが好きです。

今日、発見しました「alphabet street」のCDS!
どうやら、アルバムバージョン収録とのことで、1曲しか入ってないみたいでした。
状態があまり良くなさそうだったので、買ってないんですけど。
返信する
マジでしたか! (nakamura8cm)
2007-03-06 13:53:44
やっぱり学校での性教育って必要なのかもしれませんね(笑)
エロDVDですか。私も嫌いじゃないけど、かつてのようなパワーはありません。なんだか危機を感じる…

>「alphabet street」のCDS
それって日本盤短冊8cmってことですよね!うわー欲しいな。状態が良くないって、もしかしてレンタル落ち?
ちなみに、US盤の8cmはカップリングが激カッコよくて、レアトラックですよ。
http://blog.goo.ne.jp/nakamuranaika/e/0c29bf7418a568d3036dad33b95032b0

返信する
見つけました! (ポリ武雄)
2011-09-26 18:41:12
昨日は御茶ノ水駅のまん前にある「ディスクユニオン」に行ってきました。そこには殿下ファンならたまらない品がいっぱいありました。8cmCDなら「アルファベット・ストリート」、
「セクシーMF」etc...。LPなら「パープル・レイン」、「ビートに抱かれて」など、名曲シングルが沢山ありました。中でも一番古かったのが、プリンス最初のヒット曲「アイ・ワナ・ビー・ユア・ラヴァー」(LP)がありました。いって無かったらごめんなさい。
返信する
おおお (nakamura8cm)
2011-09-26 23:22:27
こんな古い記事にようこそ~
お茶の水ユニオンですね。ときどきチェックしてます。
確か「アンドロメダの異星人」はここで買いました。
「アルファベット・ストリート」日本盤8cmシングルはあったら欲しいなあ。でもUS盤持ってるので、あんまり高かったら考えさせてもらいます(笑)
「アイ・ワナ・ビー・ユア・ラヴァー」(LP)ってのは12インチシングルのことですかね~ヴァージョン違いならちょっと興味アリです。
返信する
はじめまして♪ (John Metavolita)
2019-08-11 18:09:24
殿下の Glam Slam について書こうと思いネットを彷徨っているうち,
巡り巡ってこちらの記事に辿り着きました。

8cmCDシングルは一枚も持っていませんが,ラズベリー・ベレーのドーナツ盤が奇跡的なコンディションで残っています。
購入したのは確か小学生の頃だったかなあ…(笑)

これを機にちょくちょくお邪魔させていただきますね。

ではでは,突然失礼いたしました。
返信する

コメントを投稿