失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「スコールが来るわ」 田中友紀子 1993年

2016-08-20 | 
田中友紀子のたぶんデビューシングル。

1993-1994年にかけて4枚のシングルと3枚のアルバムを残した田中友紀子。

①スコールが来るわ テレビ東京系「ときめきマリンⅡ」挿入歌 WOWWOW「シルキーナイト」エンディング・テーマ
作詞:安藤芳彦、作曲・編曲:村田和人
ゆったり気だるいビートは夏の夕暮れムード。シングルとしてはえらく地味な曲を持ってきたな。さらっとしてクセのない友紀子さん声は個性に乏しいという評価もあるけど、いいじゃんそれで。薄口坂井泉水的な歌唱はこんなリゾートAORにフィットする。プールサイドで見かけた年下の男からのアプローチを待ちつついろいろ妄想。「黄昏に染まる 水の中で 濡れた唇を 静かに重ねる」って相当うわついた内容でも下品にならないのは真面目っぽい声のせい。

②Rainbow Maker テレビ東京系「ときめきマリンⅡ」挿入歌
作詞:田口俊、作曲・編曲:村田和人
こちらもライトなリゾートポップス。中庸ど真ん中を狙って、狙いどおりに仕上がっている。歌詞には「君は天然色」を意識したようなフレーズがちらほら。村田和人がアルバム『Treasures in the BOX』(2013)でセルフカヴァーした。

③④カラオケ

定価1000円、中古で105円。
大きめの帽子を被り、伏し目がちに微笑む友紀子さん。縁には水のイメージでリゾート感を演出。

シングルの2か月後にリリースされたデビューアルバム『君たちのくれた夏』(1993)に2曲とも収録。7曲すべて村田和人が作編曲。夏をテーマにしたリゾートポップスが並ぶ。湯川トーベンがベースとコーラスで参加。最後の曲は「Summer Vacation」。村田和人の3rdアルバム『MY CREW』(1984)に収録された竹内まりやとのデュエットソングの再演。ここでは田中友紀子ひとりで歌っている。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿