いつもならお正月に来るのですが、姉の娘の娘(=姪の娘=おお姪)が年末に熱を出したらしく大事を取ってきのうになりました。

ちなみに、おお姪はコロナやインフルではなく、風邪だったようです。
姉一家は、旦那さんと娘とその娘2人の5人家族なので、僕のマンションの狭い部屋に6人もいた訳で、もうぎゅうぎゅう詰めでした。

おお姪2人に遅めのお年玉をあげて、夕飯に近所のスーパーでお寿司を大量に買い込んだので、随分な出費です。


夕食後はいつもゲーム大会になります。
毎回おお姪が持ってくる見たこともない新しいゲームをいきなりやらされて、もう大変。

ろくにルールも説明されず、「とりあえず1回やってみよう」という「ゲームあるある」

9時頃に帰っていくと、部屋が急に静かになります

今朝になって、声が嗄れていることに気付きました。
大声で騒いだ訳ではありません。
一人暮らしで、ふだんどんだけ喋っていないかってことなんです

楽しい時間をありがとね、おお姪たち
