
固苦しい題名ですが…(笑)
信州大学で毎年開催されている親子一緒に参加する研修会に行って来ました♪
今回は…
『いろんな国のことを知ろう。』ということで…



学生さんや教授(おばさん!!)と一緒にゲーム感覚で楽しくいろんな国のことを勉強してきました。






有名な衣装だったり、食べ物は知っていても、国旗,言葉は全く知らなかった!!
私がもっといろんな国のことを知りたい
と思いました(笑)
信州大学で毎年開催されている親子一緒に参加する研修会に行って来ました♪
今回は…
『いろんな国のことを知ろう。』ということで…



学生さんや教授(おばさん!!)と一緒にゲーム感覚で楽しくいろんな国のことを勉強してきました。






有名な衣装だったり、食べ物は知っていても、国旗,言葉は全く知らなかった!!
私がもっといろんな国のことを知りたい

いいですね!親子で授業を受けるなんて
ほんと知らないこといっぱいありますよねぇ~
子供時代特有のの好奇心の火を消さないような授業ですよね!
素晴らしい
海に行って、地区の子供会に出て、盆踊りをした記憶しかないな~
昨年も同じ大学へ行き、『キャンドル
今年の夏休み一研究で昨年のキャンドルをまた作るということで…
自分の力でどこまでできるか?わかりませんが…
やらせたいと思っています♪
完成したキャンドル
その時は見て下さいね
(親バカですいませんねぇ~(笑))