ネコの福、
ビックリするくらいの食べっぷりで
長いしっぽだけ隠れていませ
顔側からパシャリ‼
先月末、後ろ足の爪が3本取れてしまい
お散歩は禁止。
抗生剤3日間×2を服薬し、
出血を治まるのを待っていました。
かなりストレスも貯まっていると思うが、
そこはお互いガマン。。。
そして、7/6(火)の昼、
自宅へ帰ると『福』の嘔吐物があちこちに
あり、
福がいなくて、自宅内を探しまくり、、、
息子の部屋の布団の中に丸くなっておりま
した。。。
いつもバクバク食べるご飯もそのままで
しばらく様子を見ていましたが、
さすがにいつもと様子が違い、元気がなく
吐き気が何回も。。。
その嘔吐物が初めは固形物、そのうち白い
泡状→黄緑の液体状に変化し、
Googleで調べてみると、
空腹状態だとこれらの嘔吐があるという。
新しいご飯を入れ替えて、そばまで持って
いっても匂いを嗅ぐだけで食べようとしな
い。。。
お水も常に新しく替えてあげても飲まな
い。。。
大好物のちゅ~るさえも食べようとしな
い。。。
あんなに食欲旺盛な『福』がご飯を食べな
いということは一大事‼
翌日の水曜日は動物病院はお休み。。。
(いつも休日と重なってしまう。。。)
5/8(木)の16:30に予約を入れておきま
した。
この日が私のコロナワクチン②接種日だっ
たのです。。。
体調不良で午前中は暗い隙間に入り、
ずっと寝ていることが多く、
夕方、私が帰宅すると
甘え鳴きがずっと続き、苦しく、辛いんだ
ろうな~と感じました。。。💧💧
しばらくすると、
少し水を飲み、かなりお腹が空いたのかち
ゅ~るも少し食べていましたが、
やはり元気がない。。。
そして、
私のコロナワクチン②接種をした午後、
洗濯ネットに入れた『福』を連れ
動物病院へ。
すぐに呼ばれ、診察室へ入りました。
事情は簡単にメールで伝えておきました
が、「抗生剤が強かったのか、ストレスで
しょうか?」と伝えると、
「どちらも可能性はありますよ。」とのこ
とで、とりあえず、吐き止めの注射を1本
打ってもらいました。
ここ最近、毎週のように動物病院へ受診し
ていますが、
慣れていない為、興味津々で辺りをキョロ
キョロ👀
「これだけ興味を示すなら、大丈夫です
よ!!」とのこと。
「もし、まだ食欲が戻らなかった場合は精
密検査をしましょう‼」とのことで、
このまま完治して欲しいと願うばかりで
自宅に帰宅後、すぐに息子の部屋の隅に籠
り横になっており、様子を見ていました
ら、
約3時間後、リビングへ降りてきて
新しく用意しておいたご飯(缶詰め+カリ
カリ)をむしゃぶるように食べ初め、
ビックリするくらいの食べっぷりで
思わず「良かった~‼」と叫んでしまいま
した❤
そして、なに食わぬ顔をして、毛繕いをし
ておりました。。。(笑)
本当に元気になって良かった🎵
最近、お気に入りになった息子の部屋の
隅、カーテンのところ。
長いしっぽだけ隠れていませ
ん。。。(笑)
顔側からパシャリ‼
「何よ~?」って顔?
お疲れが貯まっているようで、
しばらくソッとしておきます。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます