goo blog サービス終了のお知らせ 

なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

体調不良か?なんか倦怠感と悪寒がする....電柱が片思いしてくるよ

2016年02月07日 20時41分53秒 | 日記・エッセイ・コラム

どうしたんだろう。自分の身体が妙に軽い。

今日は、大阪府の重力磁場が弱いのだろうか?

それとも、私の重力センサーが故障しているということだろうか?

なんか、身体が軽くて、心もフワフワしていて、歩いていたら、勝手に電柱が「なが~ンさん好きスキ」って接近してくるんだよ。

1本の電柱じゃないんだよ。いろんな電柱が寄ったり寄らなかったり....

って、これは危険なパターンだ。私の体調不良初期状態に違いない。

 

朝に目覚めたのが、なんと10時30分だった。こんなに遅い目覚めはまずしない。

目が覚めたら、横で嫁も寝ていたので、なんだーこいつー、って思ったのは秘密ということで....

嫁さんを起こして、朝飯を食うぞーモードに移行するが、なんだかなーご飯がイマイチに感じる。アレレ?と思ったら美味しいと思っていないのよね。

それでも食わねばならずと、無理して身体に入れる。

朝飯を食ったらトイレなんだけど、飯の最中からお腹がゴロゴロしていた。

トイレにいったらー「ビッシャー」って、超久しぶりの下痢ピーだった。

うんにゃ?本当にお腹が駄目なのか?

飯を食って、ちょっと残業片付けモードになったのが昼の12時すぎたぐらいだった。

作業をするが、なんか力が入らないし、脳みそもマルチタスク稼動を拒否しているのを感じる。

むりやり仕事を片付けて、「こういう気分が乗らない時は、気になって仕方がない作業放置プレーのスバルを弄ったら心が躍るさ」と、スバルの元へ。

うーん。なんとなく気分がイマイチなので車体下にもぐって床を切開するのはやめておこう。

室内床のサビ箇所をスクレッパーで擦るぐらいならいだろう。と、室内に潜り込んだ。

スクレッパーを握って...

あれ?寒くてスクレッパーがきちんと握れないや。

股間で手をあたためて感覚が戻ってからスクレッパーを握って、サビを擦ってみるが、どうも手元が狂っている。

なんで、と手を見たら、またカジカンで手が言うこと利かないモードです。

お前、へんな病気になっとるんちゃうやろな?と、自分を一瞬疑いつつ....

股間に手を入れてしばらくしたら指の感触が戻ったので、寒さのせいと判断した。

そんなこんなしていたら、腰周りが凄く痛くなってきた。

こりゃー、身体が冷えているんだわ。となった。

こんなので作業したらアカン。スバルの横で倒れてしまう。(仕事の片付けや、クラウン弄りで本当に意識失って倒れた経験を何回かしているので、こういう体調の予兆に注意するようにしている)

とっとと撤収。

そして、自宅へ戻る途中で、冒頭の「電柱の片思い」症状がはじまりました。

自宅へ帰ってからも、体調不良だからって休んではいられません。

ちょっとノイズ混じりながらも脳みそは作動しているので、古物商品作成といったちょっと仕事をすることにします。

激貧は時間が少しでも空いたら、小銭を稼ぐ努力をしなければいけません。

そんなこんなしていたら、定例の半額食品捕獲時間になったのですが、こんな体調で自動車を転がしたら他人様に迷惑かけかねません。

ということで、半額食品捕獲ツアーも中止です。

そうだ、ブログぐらいは書いておこう。でも今日はブログネタになることないぞ。

って、ことで、読んでもきっとつまらないだろう、こんなヘタレな内容を書いちゃいました。

この後は、明日の仕事の準備をちょろっとして、暖かいものを無理やり食べて、起きてたら気持ち悪いので、とっとと寝てしまえー。モードになるかと思います。

以上、つまらないブログでごめんねー。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後輩の自転車を修理-後輪ブレ... | トップ | R-2君、助手席床サビ取り開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事