goo blog サービス終了のお知らせ 

なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

類乾癬です。昨日はとってもしんどかった

2025年05月11日 19時15分45秒 | 類乾癬、尋常性乾癬

昨日は起床のタイミングでしんどかった。

起床時が一番筋肉痛なのはいつものこと。

でもいつものしんどいとちょっと違ったのよ。

午前中は予定があるので外出しました。

帰宅してからダウンです。

午後は布団に潜り込んで寝込んでました。

なんか目が覚めたのは午後8時頃。

ノソノソと布団から出て、怠いんだけど仕事の予定をこなさなければとコソコソ事務所で作業して。

はあーっ、テンション低いなー。これは低体温確定なんだろうなー。

夕食を食う元気なんてなかったし、食べたくないし、ともかくしんどい。

でも、いつもの薬を塗らなければ、と裸になる。

あーっ、しんどい時はやっぱり出現するのね...こいつらは...

というのを撮影する。というのは主治医に見せるため。

 

まずは手の甲

わかるかな?関節部分の外側のみ赤くなっているでしょ。

 

二の腕部分

あかんやん。嫁に撮影させているんだけどピンボケしとる。

うっすらと赤色で網目模様に覆われているんです。赤色は少し隆起しているんです。

私は赤色マスクメロンと呼んでます。

これはしんどい時のピーク時にはっきり浮き上がりまして、落ち着くと消えていくんです。

なので、大病院の先生の診察のタイミングでは出現していないことが多いんです。

 

今回の体調不良では...

こんな小さい小さい発疹が体全体に散発しました。

あかんやん。ほぼ全身にコロニーができそうになっているやん。

小さい発疹をしらみつぶしに「ドボベッド軟膏」を塗るんです。

あーっ。面倒だー。どうしてこんな不憫な体になったのだー。

 

で、本日ですが...

赤いマスクメロンは消失。(ここにあったよなと探るように見ればなんとなくわかる程度)

大量の小さい散発発疹は、昨日の今日に軟膏を塗ったところで消えるわけありません。

広がっていないよなと確認する分には、拡大勢力はいないようなのでホッとしているところ。

まあー、こんなブログを書く心のゆとりが出るていどには体調回復しました。

 

しかしなー、謎の免疫疾患による謎の発疹群。それを類乾癬と呼ぶ。といったって...

謎だからなー。始末が悪いよなー。私の場合は定期的に絶不調体調が襲ってくるんだよなー。

なんだろ?

月の大きさと関連あるとか?

我が家周辺を毒素を含む魔蘇が漂ってきてそれに反応しているとか?

そんなファンタジーネタをでっちあげれそうだせ(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年5月、お米...。高いん... | トップ | 散財の記録、電子レンジと、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

類乾癬、尋常性乾癬」カテゴリの最新記事