なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

ジャンクと戯れている中年オッサンの日常と、嫌々な車いじり、オーディオなことや魚釣り等、仕事以外のことを書きなぐります。

クラゴン君、ドライブレコーダー交換

2018年04月30日 23時58分01秒 | 車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

本日はクラウンワゴンを弄りました。2時間ほどの作業でした。

 

クラウンワゴンにはドライブレコーダーを付けているのですが、経年でドラレコのボティーが変形して動作が挙動不審になりました。

ちなみに変形した部分を元の形に成形してアルミテープで固定保持するようにしたら動作するんです。

つまりボディー変形に伴い基盤の接触等に無理がかかっているということなんです。

なので、ボティーを強制的に変形修正(お湯で揉みたくって見るとか)したらそれでいいといえばそれまでなのですが....

 

ちょっと前にジャンクで同様タイプのドラレコを某中古ショップ店頭で200円ほどで入手しているのですよ。ちなみにバッテリー目的での入手だったのですが以外にも本体が起動したというものです。

本体起動したのならこいつを使ってみようという考えです。

で、このドラレコですが、本体のデザインから外箱からほとんど同じです。

黒色が新しく入手したジャンクなやつ。オレンジ色のやつがノイズ対策でジンクスプレーして今まで使用したやつね。

新しく入手した方ですが、通電しないジャンクとのことだった。私がテストしたら動作したりりしなかったりだったのです。

分解して調べたらバッテリー端子根本のハンダ浮きで接触不良していたというオチだったのです。その端子をハンダして修理完了です。内部の様子をみたら、私の所有しているやつより基盤実装が大きく減っているのね。こういうのもデザインは一緒のままで進化しているということですかね。(分解したときの写真撮影を忘れてます)

部品点数が減っていることより、もしかしてノイズがちょっと改善されていないかなーとか考えます。

デザインが一緒なのでそのまま交換ポン付け...

と行きたいのですが、そんなわけにはいかなかったのです。

なんと、電源コネクターが異なってました。

つまり、室内に固定している電源ケーブルをそのまま流用することができません。

ふえー、面倒な配線引き直しがあるよー。と、今まで放置していたのです。

 

さてさて....

新しいドラレコのノイズがどの程度なのかが気になります。

とりあえずでシガーソケットへ接続してみて、カーナビのGPS受診個数を確認です。すると何の対策もしていないのに4個受信しています。

ふむふむ。以前のものよりアース線からのノイズ放出が減っているということです。

この感じなら、バッテリーへ直接アース線を引き倒したらノイズは止まるのでは?と考えました。

で、エンジンルームからアース線を室内へ引き込むルートを考えます。

以前から、ハーネス引き込みブラケットのところでなんとかならないかなーと考えていたのです。

そこを攻略してみます。

まずは、室内側はどうなっているのー。ってグローブボックスを取り外しました。

ボンネット側のハーネス引き込みブラケットを取り外してみて中を確認します。

室内側からも確認すると、ずーっと奥に明かりが見えました。

つまり、すごく細い隙間ですが直線で空間があるということです。

それならケーブルを引き込むのは簡単です。針金をぷっ刺してケーブルの端を結び付けて引っ張り込む作戦です。

次は、ブラケットのどこからケーブルを割り込ませるかです。

ブラケットの裏側はグロメットのようなゴムパッキンが仕込まれてます。つまり、間にケーブルを挟み込んで引き込む作戦はケーブルに無理な力をかけることになり、後々に断線の恐れあり。

やりたくないけどなー。ブーツに小さい穴を開けてケーブルを通しました。

これで室内へバッテリーから直接アース線引き込み成功です。

次は、室内へ接地している電源ケーブルの取り外しです。

ルーフピラーモールを取り外したりと面倒この上ない作業です。

取り外した電源ケーブルと、新しく設置する電源ケーブルのコネクタの違いです。

新しい電源ケーブルを丁寧に隠ぺいして取りつけです。

電源ケーブルのシガーライターカプラ側にノイズ対策でフィライトコアを取りつけました。

あとは元通りにダッシュ回りの部品を組み立てて完成です。

ボティーデザインは前のやつと一緒なので特に不具合なく取りつけできてます。

さて、気になるカーナビのGPS受信感度ですが...

これだけ受信できたら良しということにしましょう。アース線からのノイズ(毒電波)の被害もないものと考えます。

 

さて、夜間の半額食品買い出しドライブで動作確認です。

以前のものより機能が地味にダウングレードしていました。こいつは簡素版って感じでいいのでしょう。

以前のやつは録画しているときに「ピコピコ」とランプが点滅していたのですが、この個体は赤色で点灯しているだけです。そもそも青色ではなく赤色のランプだけなのです。赤色ってエラー表示みたいじゃないか。

以前のやつは液晶モニターを閉じたら液晶パネルの表示が消えていたのですが、新しいやつはモニターを閉じてもずっと液晶が表示されてます。(設定があるのですがどれに設定しても常時モニター表示です)

つまり夜中のドライブにてドラレコの隙間から液晶パネルの白色灯りが漏れています。

メモリーを抜いてパソコンで確認しました。録画機能は問題なさそうです。

ただし、私が今まで使っていたものより簡素版だからなのか画質の方は....

まあー、ないよりはマシな代物には違いないので、このまま運用することにします。

 

と、ドライブレコーダーを入れ替えの記録でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング結果を見たいの?

ランキング結果なんてどうでもいいかと思うのですが、数人の方から「お前のブログランキングってどうよ?」って質問があったので、こんなのを貼っときました。
こんなの表示できるように機能追加するから、ブログの表示が遅くなっていくんでしょうねー。
そもそも、よそ様のブログランキングを知って楽しいのかい?