goo blog サービス終了のお知らせ 

MOLE / 生きてる証拠の備忘録

継続は力なり、というので、
出来る限りは毎日書くつもりです、多分。

幼馴染が市議会選に出るぞ

2017-08-22 23:30:22 | 日記
何やかんやあるやろうから、
こんなところで公に言うことでは
ないとは思うけれど、あまりにも
驚いたので記録しておく。

地元の幼馴染から10年ぶりに電話があって、
今度、市議会議員選挙に出馬するらしい。

びっくりしたけど、嬉しかった。
そして、この人なら、と納得した。

同級生から市議会議員が出たら良いな。
微力ながら応援したいのと、これを機に
もっと市政に興味を持とうと思った。

これを見てる地元の人いるかな。
誰だか分かるかな?

足底筋膜炎

2017-08-21 23:30:22 | 日記
この数ヶ月、足の裏がズキズキ痛い。

主に踵(カカト)が痛くて、
こりゃ何かマズイことが起きているのでは。
と思って、さすがに病院へ行ってきた。

乱暴な物言いだけど、はっきり言ってくれる
ロマンスグレーの整形外科医の先生曰く、
「足底筋膜炎」というやつらしい。

踵の骨が棘のようになっているらしく、
その棘が地面に触れると痛むそう。

この棘ってのは、骨棘(こつきょく)
といって、体質によってできるらしい。

治療方法はというと、
「極力柔らかい靴とスリッパを履け」

それだけ。薬もいらんやろ、と言われた。

確かに今履いている靴は踵が硬いわ。
ボロボロになってきたし、買い替えるかな。

ふと気づいたけど、ブログに書いたな、
今履いている革靴のこと。

2015年11月か。1年9ヶ月履けばいいか。
なんでも記録しておくもんだな。

書斎を作って良かった

2017-08-18 23:30:15 | 日記
家を建てる時に、たくさん拘りを詰め込んだ。
庭があること、リビングが広いこと、
そして書斎があること。

「書斎」って、これはまさに男のロマン。
要するに自分の部屋ということ。

広めに取ったから、本を4000冊は楽々収納
できるし、ゆっくりと寛げる空間になった。

隣が寝室なので、寝る前は書斎で寛ぐ。
漫画を読んだり、椅子に座ってボーッとしたり。

妻や息子たちが寝ているのを見ながら、
考え事をしたりする。

家を建てて本当に良かった。
これからが正念場、やな。