日々色々

日々の出来事、感じた事

旬の味

2011-06-21 17:24:40 | Weblog
今日は散歩のついでにニセアカシアの花を採って来たよ
花が咲いている木の近くに行くだけで、
ステキな香りが漂ってきます
花の房を幾つか戴きました
帰宅後、早速天ぷらに。
アカシアの香りと衣の香ばしい匂いが渾然一体となり、
口に頬張るとなんとも言えない儚げな甘味と香りが広がります
日曜日に採って来たウドのやわらかい葉っぱも天ぷらに。
こちらは旬を過ぎているので、ウド本来の味わいは
かなり失われているけれど、美味しい~
フキとワラビは煮物になりましたよ
少し硬くなっていたフキも、煮物になると
柔らかくて瑞々しくて美味しい~
シーズン最後の旬の味を楽しめたよ

ニセアカシア、外来種なのでいつかは駆除される日が来るのかな
高級な蜂蜜の元なだけに、どうなるんだろうね・・・・・・・。
日本の生態系に確りと入り込んでいる気がしないでもないが。
美味しいとはいえ、生態系を考えると複雑な気持ちになるよ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。