今日は秋のスッキリとした日和が戻ってきた
郊外まで車でお出かけです。
山はまだ彩が豊かにはなっていないけれど、
少しずつ色付いて来た感じです
野菜の直売所に行って来ました。
一箇所は販売所の近隣の農家さんが作物を出している
JA系の販売所であります
昼を過ぎていたので、殆どの物が売れてしまって
ほぼ売り切れ状態でした
もう一軒は農家さんが直接販売している
本当の意味での直売所
気が付けば十年以上通っているよ~。
ここのトウモロコシが札幌で一番美味しいのさ
今日はちょっと無理なお願いをして、
本当の意味でもぎたてを売って頂きました。
帰宅後、早速茹でて頂きましたが、
う~ん、甘くて美味しい
友人の農家さんに頂くトウモロコシも甘くて美味しいのだけど
今日買って来た所のも甘くて美味しいのだ
甲乙つけ難いとはこの事だよ
甘くて美味しいトウモロコシを二ヶ所から入手出きると言う幸せ
今年もトウモロコシを堪能です。
郊外まで車でお出かけです。
山はまだ彩が豊かにはなっていないけれど、
少しずつ色付いて来た感じです
野菜の直売所に行って来ました。
一箇所は販売所の近隣の農家さんが作物を出している
JA系の販売所であります
昼を過ぎていたので、殆どの物が売れてしまって
ほぼ売り切れ状態でした
もう一軒は農家さんが直接販売している
本当の意味での直売所
気が付けば十年以上通っているよ~。
ここのトウモロコシが札幌で一番美味しいのさ
今日はちょっと無理なお願いをして、
本当の意味でもぎたてを売って頂きました。
帰宅後、早速茹でて頂きましたが、
う~ん、甘くて美味しい
友人の農家さんに頂くトウモロコシも甘くて美味しいのだけど
今日買って来た所のも甘くて美味しいのだ
甲乙つけ難いとはこの事だよ
甘くて美味しいトウモロコシを二ヶ所から入手出きると言う幸せ
今年もトウモロコシを堪能です。
秋がドンドン深まります
まだ札幌の山は紅葉が始まっていない感じですが、
そろそろかな?
山葡萄の葉っぱなんかは色付いてきています
連休は天気が大きく崩れる事も無く、
ちょっと肌寒い位で爽やかな日和でしたね
これでもう少し太陽が顔を出す時間が長かったら・・・・・・
昨日は白旗山にラクヨウ狩りに行って、
帰って来てから一休みして山葡萄狩りに
今日も昨日採りに行った場所に再び出撃しました
う~ん、今年はラクヨウは不作なのかな???
白旗山の駐車場にはそこそこの台数(20台位?)の
車がいたけれど、車に戻って来る人を見ても
何だかあまり採れてないみたいなんだよ
9月下旬の休みの日だから、何となく山に活気がある感じが
いつもの年ならするんだけど、今年は妙に静かな気が
シーズンインは普通だったけれど、
ラクヨウの気配が希薄なんだよ~。
山葡萄の方は安定しているね~、やっぱり。
今年は物が良いよ、なんだか。
春から初夏にかけての低温の影響が消えてしまったと言うか
昨日と今日で、同じ場所で採ったけれど
リュック二つ半と言うか、多分10キロ以上は採れた筈
特濃な山葡萄ジュースを今回は作る事に
九月の山葡萄狩りは終了かな??
コクワも何だかいいのかな??
栽培している物と遜色の無いサイズの物が採れたよ
野生の物でこれ位のサイズの物って、そんなに無いんだよ~。
キウイフルーツが好きな人にはお勧めの木の実であります
十月以降は完熟の山葡萄を採りにふらふらする予定~
最後は連休中の定点観測と収穫の画像、ちょっとだけ珍しい朝顔の画像でお終い~
まだ札幌の山は紅葉が始まっていない感じですが、
そろそろかな?
山葡萄の葉っぱなんかは色付いてきています
連休は天気が大きく崩れる事も無く、
ちょっと肌寒い位で爽やかな日和でしたね
これでもう少し太陽が顔を出す時間が長かったら・・・・・・
昨日は白旗山にラクヨウ狩りに行って、
帰って来てから一休みして山葡萄狩りに
今日も昨日採りに行った場所に再び出撃しました
う~ん、今年はラクヨウは不作なのかな???
白旗山の駐車場にはそこそこの台数(20台位?)の
車がいたけれど、車に戻って来る人を見ても
何だかあまり採れてないみたいなんだよ
9月下旬の休みの日だから、何となく山に活気がある感じが
いつもの年ならするんだけど、今年は妙に静かな気が
シーズンインは普通だったけれど、
ラクヨウの気配が希薄なんだよ~。
山葡萄の方は安定しているね~、やっぱり。
今年は物が良いよ、なんだか。
春から初夏にかけての低温の影響が消えてしまったと言うか
昨日と今日で、同じ場所で採ったけれど
リュック二つ半と言うか、多分10キロ以上は採れた筈
特濃な山葡萄ジュースを今回は作る事に
九月の山葡萄狩りは終了かな??
コクワも何だかいいのかな??
栽培している物と遜色の無いサイズの物が採れたよ
野生の物でこれ位のサイズの物って、そんなに無いんだよ~。
キウイフルーツが好きな人にはお勧めの木の実であります
十月以降は完熟の山葡萄を採りにふらふらする予定~
最後は連休中の定点観測と収穫の画像、ちょっとだけ珍しい朝顔の画像でお終い~
連休は雨ばかりで、何も出来なかったですが
連休が明けた今日はスッキリとした秋の空が広がりました
そんな訳でいつもの白旗山です
平日と言う事もあって、駐車場にはそんなに車は停まってませんでした
先週周ったルートと同じルートを。
タイミングが悪いのか、不作なのか解りませんが、
先週の半分位の量しか採れませんでした~
採った物のサイズから、1~2日待った方が良いサイズになりそうな感じです。
数自体は先週と同じ位ですが、サイズが小さかったんです
それでも、秋の味覚を採る事が出来たので、
やっぱり嬉しいぜ~
山葡萄もついでに採って来ました
丁度手の届く所にぶら下がっていたので~。
コクワもそろそろ熟して来ました
もう少ししたら甘い香りが漂って来そうです。
帰宅後、山葡萄はいつもの通りジュースに。
ラクヨウは味噌汁の具になりました
連休が明けた今日はスッキリとした秋の空が広がりました
そんな訳でいつもの白旗山です
平日と言う事もあって、駐車場にはそんなに車は停まってませんでした
先週周ったルートと同じルートを。
タイミングが悪いのか、不作なのか解りませんが、
先週の半分位の量しか採れませんでした~
採った物のサイズから、1~2日待った方が良いサイズになりそうな感じです。
数自体は先週と同じ位ですが、サイズが小さかったんです
それでも、秋の味覚を採る事が出来たので、
やっぱり嬉しいぜ~
山葡萄もついでに採って来ました
丁度手の届く所にぶら下がっていたので~。
コクワもそろそろ熟して来ました
もう少ししたら甘い香りが漂って来そうです。
帰宅後、山葡萄はいつもの通りジュースに。
ラクヨウは味噌汁の具になりました
今日は昨日みたいに天気予報が外れて
突然雨がドカッと降る事も無さそうだったので、
ちょっと近間の山葡萄ポイントに行ってきました
先月辺りから今年の実り具合をチェックしていたので、
量を確保する事に関しては心配ないのですが、
味の方はどうかと言うのがありまして
結果としては、去年の同じ時期より味は良いです
朝晩、気温がキチンと下がっているからでしょう、きっと。
味の事を考えると、10月の中旬から11月の上旬辺りが一番なんだけど、
それまで待てませんよ~。
今日も沢山採る事が出来ました
果汁を搾っていつもの山葡萄ジュースに。
1.5ℓのペットボトルが四本満たされました
今年も山葡萄を存分に楽しむ事が出来そうであります。
最後はいつもの定点観測??
家を出た時は晴れていたのに、
買出しをしている内に雨模様の昨日でした
突然雨がドカッと降る事も無さそうだったので、
ちょっと近間の山葡萄ポイントに行ってきました
先月辺りから今年の実り具合をチェックしていたので、
量を確保する事に関しては心配ないのですが、
味の方はどうかと言うのがありまして
結果としては、去年の同じ時期より味は良いです
朝晩、気温がキチンと下がっているからでしょう、きっと。
味の事を考えると、10月の中旬から11月の上旬辺りが一番なんだけど、
それまで待てませんよ~。
今日も沢山採る事が出来ました
果汁を搾っていつもの山葡萄ジュースに。
1.5ℓのペットボトルが四本満たされました
今年も山葡萄を存分に楽しむ事が出来そうであります。
最後はいつもの定点観測??
家を出た時は晴れていたのに、
買出しをしている内に雨模様の昨日でした
秋らしい爽やかな天気が昨日から
疲れている身体も、天気が良いと少し楽であります。
天気がいいので、白旗山にラクヨウ狩りに行って来ました
去年は気温がなかなか下がらなくて、
みゃおにゃんが周る場所は十月に入るまで
ラクヨウたんを見かける事が無かったのですが、
今年はちゃんとした秋になっているようです
駐車場にはなぜか自衛隊の車両がいましたが、
ラクヨウ狩り(キノコ狩りか?)に来ていると思われる車が
思ったよりもいましたよ
今年はどんな按配かと思いながらいつもの場所を周って来ました。
思ったより本格化してました、ラクヨウの発生が
シーズンの初めとしては良質の物が思ったより沢山採る事が出来ました
今シーズンはラクヨウも豊作になるのかな?????
疲れている身体も、天気が良いと少し楽であります。
天気がいいので、白旗山にラクヨウ狩りに行って来ました
去年は気温がなかなか下がらなくて、
みゃおにゃんが周る場所は十月に入るまで
ラクヨウたんを見かける事が無かったのですが、
今年はちゃんとした秋になっているようです
駐車場にはなぜか自衛隊の車両がいましたが、
ラクヨウ狩り(キノコ狩りか?)に来ていると思われる車が
思ったよりもいましたよ
今年はどんな按配かと思いながらいつもの場所を周って来ました。
思ったより本格化してました、ラクヨウの発生が
シーズンの初めとしては良質の物が思ったより沢山採る事が出来ました
今シーズンはラクヨウも豊作になるのかな?????
九月になってそろそろ最初の一週間が終わりですね
ここから冬に向かって、一気に転げ落ちるように季節が進むのか、
ダラダラとした感じで進むのか、どっちなんでしょうね、今年は
昨夜は湿度が高くて、意図しない感じで体力がダウンでした。
一夜明けた今日は湿度も低くて、太陽が顔を出して爽やかでしたね~
天気が良いと山の秋の実りが気になります。
ちょっと様子見を兼ねてお出かけしてみました
おぉ~、山葡萄が熟してきました
今年のは粒が大きいなぁ~。
色付きの良さそうな所を少し採って来ました
去年も今年と同じ様なシーズンインでしたが、
今年の方がサイズも熟し具合もいい感じがします。
もしかしたら、今年の秋は早く来るのかな
ラクヨウの方も気になるので、
元気な時にでも白旗山に様子見に行きたいな~。
最後はいつもの定点観測です。
まだ夏の残像が残ってますが、
何処と無く秋の色が強くなって来ている気がします。
ここから冬に向かって、一気に転げ落ちるように季節が進むのか、
ダラダラとした感じで進むのか、どっちなんでしょうね、今年は
昨夜は湿度が高くて、意図しない感じで体力がダウンでした。
一夜明けた今日は湿度も低くて、太陽が顔を出して爽やかでしたね~
天気が良いと山の秋の実りが気になります。
ちょっと様子見を兼ねてお出かけしてみました
おぉ~、山葡萄が熟してきました
今年のは粒が大きいなぁ~。
色付きの良さそうな所を少し採って来ました
去年も今年と同じ様なシーズンインでしたが、
今年の方がサイズも熟し具合もいい感じがします。
もしかしたら、今年の秋は早く来るのかな
ラクヨウの方も気になるので、
元気な時にでも白旗山に様子見に行きたいな~。
最後はいつもの定点観測です。
まだ夏の残像が残ってますが、
何処と無く秋の色が強くなって来ている気がします。