goo blog サービス終了のお知らせ 

新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

声が出ちゃう

2019-05-21 07:42:23 | 日記



  



介護をしている時に よく唸り声を出す人がいた
ウ~ンとか アァ~とか ハァ~とか



ちょっとそこまで 動くだけなのに
ベッドに 寝転ぶだけなのに 



時には 大きな声で ヒャァ~ ヒャァ~
なんで そこまで  介護員の中でも 有名な人だった 



その頃は 全然 解らなかったけど
最近 よく声が出る 



階段を上る時とか 普通に歩いていても 
体力が 落ちてきたからか



って云うか 掛け声だって 気付いた
出さない人もいるけど
私って 出す人なんだ 



声を出すと 少し楽な気分な訳で
人が近くを 歩いていると 控えるけど 
よいしょ  よいしょ はぁ~ はぁ~ とか



あの頃の あの人も 
きっと 自分で調子を とっていたんだ って
あの人のように なってきたよ 


  

磯野貴理子

2019-05-21 07:22:07 | テレビから



  



≪磯野貴理子さん 離婚≫ このニュースで持ちきり
聞いていたら その理由に世間が 湧いているみたい



実際 個人的には ≪自分の子供が欲しい≫ って理由
これは無いと思う ナイ   
偽りでも 他の理由を言って 欲しかった感がある 



だって この世の中に 
子供を産めない人って 一杯いるじゃん 
子供を作れない男性も 一杯いるじゃん 



身体の都合を 理由に言うなんて 
それは 最初から一緒になる事が 間違い って思うけど 
それって ありがちな間違い 



若い時は なんも考えてないから 仕方ない って言っちゃえば
確かにそうなんで そう云う間違いはある 



離婚は ともかくも 身体の都合を 離婚理由に言うなんて
ちょっとぉ~って 思うね 



身体の都合を 理由に言われたら
もう 何も言えない 言うことナイ っしょ 



終わったね って感じ
人生 大きな壁が いくつも 押し寄せてくるねぇ~
又 頑張って 


  

足指

2019-05-21 07:14:20 | テレビから



  



この前 腰や膝の悪い人の為に ある体操が
≪ゲンキ≫ と云う番組でやっていた訳だけど



これが 足の指に 大きな原因があると云う事で
どのくらい 安定感が無いか と云う例題を 



後ろに腕組みして 立っている人の 
後ろから 軽く 手を下に引っ張ると 若い人も男性も女性も グラグラ 



見ていても 今にも転びそうで
安定感が なかった 



その後に 足指の体操をすると
グラグラはなく どれだけ引っ張っても スッと立っていた 



その足指の体操と云うのは 座って 足指に手を入れて(指を広げる感じ)
5秒反らせる 5秒指の先の方へ引っ張る これを何セットか するといいらしい 



つまり 指のマッサージ  指が固く成ってしまっているから 
足の踏ん張りの力が 指にかかっているらしい 
足指のじゃんけんも 良いらしい 



前に 歯が 歩行や 認知症に 
物凄く大切 って話したけど 



遠く思える箇所が 
認知症や 足腰に 係わっているとは。。。きをつけよ