goo blog サービス終了のお知らせ 

新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

ディズニー

2018-05-03 14:33:27 | 旅行
 
   



連休前半で 娘夫婦と
川崎の息子夫婦に お世話に




次の日
ディズニーへ 連れて行ってもらいました 


チケットも 全員分 購入してもらい 感謝 




朝一番から 行ったつもりが
結構な 人の山 並んだ ならんだ それでも ましみたい 








若いものに ついてあれこれ















昼食






何といっても 夜のパレードに 感動 
























































全く 上手く撮れない 見なくちゃいかんし 

大人も 子供たちも 大興奮の夜 


  

孫ちゃん誕生

2015-02-16 12:37:58 | 旅行




ちょっくら 出かけてきました

嬉しい事に 孫ちゃんが 無事産まれたのです





新幹線から 美しい富士が見えたけど

反対側で 撮れなかった





スカイツリー  余りに 沢山の人で 登らず

昨年も やっぱり 写真だけだったし ハハハ 

あの行列を見たら 辛抱出来ん 



今日は写真も 大きいままで 良く見える





それで ≪そらまち≫の中で

 

≪もんじゃ≫食べた


あれスケートリンクもある





広島では もんじゃは 無いと言ってもいい
























この もんじゃに ありつけたのも  

一時間以上は 待ったんじゃないかな ハァ~  


  

関東 中部 旅の巻5

2014-02-22 00:01:29 | 旅行



愛知2日目

友と語りながら 夜なべして 眠りに就いた 





その朝 窓の外を 見て びっくりぃ~

これ この様子 見て頂戴よ







今度は 愛知に 大雪 ハハハ 

どんだけぇ~  行い○○○  






雪の中を 次の友宅まで 送ってもらった

そこで 又 お泊り 





次の日 彼女が 通っている 大学校へ

(お年寄りが 勉強したり ボランティアの活動する)




ちょうど いろいろな グループで 

展示会をしてるらしいので それを見に 。。。

それが これ



























こんな 活動 いいな 

友達も 沢山出来るらしいし

地元に帰って 調べてみよう





そんなこんなで その後 地元に帰ってきた

楽しい 旅になった 


おわり


   

関東 中部 旅の巻4

2014-02-21 03:22:48 | 旅行



関東からの 帰りに 

愛知に 立ち寄った




若き友と 夕食を

前にも 来た事のある 焼き肉屋さん




焼き肉屋さんは 久しぶりだ

キムチも 久しぶりぃ~ うまぁ~い




焼き肉って なんでか

テンション 上がるよねぇ~ 






ご飯小 ちょうだい って。。。

えぇっ  もう ちょっと 欲しいぃ~

もう一個 ご飯小 ちょうだい って (どうゆこと?) ハハハ




その後 遅くなったけど

旧友を 訪ねて 豊田市へ 車の ≪トヨタ≫





着いたとたん 友が 

ちょっと 飲みに いこって 事で




下戸だけど 雰囲気大好き 

知り合いが やっている スナック



友が歌う








こういうとこ 

多分 10年ぶり くらい 




友達と 歌い 笑い

昔話に 大きな 花が咲いた

楽しかったぁ~ 


  

関東 中部 旅の巻3

2014-02-20 00:11:54 | 旅行



東京見物 やってみたかったぁ

はとバスに 憧れていたけど 



若き友が 予約してくれていた 

念願かなって 最初に 皇居から







ここが ここが 二重橋

記念の 写真を 撮りましょね (島倉千代子)






こんなに ゆっくり 皇居近辺を 歩くことは 滅多ないよね

一度 正月参賀 来てみたいもんだ って 思った 





はい 皇居を出て  

なんか これが 東京警視庁らしい

≪サスペンスとか 刑事ものに 出てきますよね≫ 。。。(バスガイドさんの話)






次は 六本木ヒルズだって

高いなぁ~ 52階だったか 53階だったか




でも 驚き あっという間に 着いたけど スピード感がなかった

よかった よかった 恐いからなぁ~ 




こりゃぁ 一望って この事だぁ~

うひゃ~ 恐っ








真下 ガクガク 見れないよ 







さぁ~て 昼ごはんだよ

えっ! 弁当箱 ちっさぃ って 。。。 





ところが 開けてみると これ




思ったより ずっと 詰まってて おいしかった

お腹一杯 食べられないくらい




これも お客さんを とる為に

考え抜いた お店の ぎりぎりの サービス品 なんだろうな 。。。 




なんて 考えるほど

おいしくて 量も 沢山で 大満足だったよ 




これで 隅田川を 上ったのか 下ったのか

上ったんだよね 

浅草まで 遊覧船に






船から見る 景色 

築地市場だって








東京スカイツリー が見えてきた 







浅草だぁ~ 

なんか はとバスには 大体 

浅草が 組み込まれている みたいだね





仲見世通り っちゅうの すっごい人 






はい その奥






はとバスが 待ってる 集合場所 黄色が 派手で 迷わない 







帰りに 真正面から 東京駅を 

さすが東京駅だ  レンガが いいねぇ~ 










後は 原宿 竹下通り

えぇっ 若者が一杯っていうか 子供たちが 一杯 


通りを出て 







夕食は 手つくりの 天ぷらと ざるそば 



これも とっても おいしかった

≪ごちそうさん≫

ああ お腹も 心も 満腹だ 




東京さん お別れだ 又 いつか 

次からは 愛知入りだよ


  


関東 中部 旅の巻2

2014-02-19 00:18:55 | 旅行



関東 二日目は

新潟まで 足をのばす 予定だった らしいけど

大雪で 中止 急きょ




ディズニーに 連れて行ってもらったんだけど

この年で 初めてのディズニーだし




だいぶ わくわく  

乗り物は 苦手だし   




ここが 東京駅だって 言われたけど  (地下は 訳わからん 付いて行くのが 精一杯)

わからん電車に 乗って 着いた  はやっ




もう千葉か  はやっ

きたよ ディズニー 









昨年 30周年だったらしいけど

そんな前からか 。。。 縁がなかったなぁ~

一番 苦労してた時やん 




へぇ~ これが シンデレラ城か





何処が どこや わからんけど 

全部 まとめて 載せちゃお 












ここで ご飯 食べたんよ







まあ 味はどうなの  って感じ

お値段は いいのに 





 



ここからは 夕方になって 










ちょっと 休憩

これは おいしかったぁ まいう~ハハハ 












この船も 乗ったっけ











パレードが 雪の為 お休みで 3台だけ

全然 撮れない 人の山で

















写真は 後ろ姿 ばっかりだったけど

実際は よく見えたよ




乗り物も いっぱい乗ったのに

全部 撮影禁止 だから 残念だった 




これ しるし つけてくれた

やっぱ だいぶ 乗ってるよ







高い物や スピードは 駄目 

それを クリアした 乗り物だけ




それでも 10個以上 見たり 乗ったり

みんな 笑ってた 

楽しい時間は すぐに 終わるね




これで 2日目 おわり

次は 東京観光 はとバスだ 


  

関東 中部 旅の巻1

2014-02-18 08:05:46 | 旅行



8日より 若き友や 旧友尋ねに 出かけてきました

楽しかったぁ~




出かけた日が 良いでしょ

日本列島 大雪の日 ハハハ (行いが良いのか 悪いのか)




新幹線から 見る 大雪








何処もかも 真っ白ぉ~  ワァォ






先ず 川崎 武蔵小杉入り

えぇっ 吹雪ぃ~ 




この大雪 何処で わかるかって 考えたけど 難しいぃ

とにかく 吹雪ぃ~ そこでベンチ






お泊り 手作りの ピザ



いっただきま~す うんま~い  

凄いねぇ 生地から手作りなんて 。。。




明日は ディズニーだって  

楽しみだぁ~

一日め おわり 


  

紅葉

2013-11-26 08:23:15 | 旅行
   
  


少し前に 紅葉行ってきました

その時の 撮りだめ 写真 載せますね






京都は やはり 秋が一番 観光客が多いらしい

東福寺 光悦寺 清水寺 銀閣寺 金閣寺 の順で廻った


東福寺









光悦寺








光悦垣




















嵐山 朝6時 真っ暗




朝7時














清水寺
















銀閣寺入り口























銀閣寺





金閣寺入り口











陽に映える金閣寺














京都紅葉は いいよぉ~

出来れば 桜の 吉野山も行きたいなぁ~

吉野って 奈良だっけ  体力つけなくては。。