goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか庭師びより in 東京 II

子育ては終盤です。今は好きなことを好きな時につづります。

夜の公園に咲いていた花

2007年03月13日 01時15分05秒 | にわか庭師の戯言
夜の公園もう一枚、夜の公園
今日は(も?)、本業で帰宅が遅くなってしまいました 

疲れていましたが、暗い中でもきれいに咲いていた花たちを見て、多少癒されました。

しかし、夜の公園でカメラ(携帯電話ですけど)構えてると、変な人に間違えられそう。。。すでに、十分変な人だったりして。。。

にほんブログ村 花ブログへ ←クリックしてあげて!

祝 キーワード「庭師」でYahoo検索1位!

2007年03月11日 02時45分00秒 | にわか庭師の戯言
先程、このサイトが「庭師」でYahoo検索した場合の1位表示になっていることに気づきました 滅茶苦茶うれしいです なにしろ、「庭師」は検索数約52万件ビッグキーワードですから

何日か前から「にわか庭師」のYahoo検索で1位になっているのは知っていたのですが、スモールキーワード(検索数約1万件)だったこともあり、それほど喜んではおりませんでした。しかし、やはり、「庭師」でトップは、気分がいいです

…が、Googleでは、「にわか庭師」でもまだ3位、「庭師」に至っては80位という体たらく。。。まだまだ修行が足りません。もっと頑張らねば

というわけで、皆さん、このページ気に入ってもらえたらどんどんリンク(またはブックマーク)してください。リンクしてくださったことをコメントなどで教えていただければ、こちらからもリンクするようにいたします ついでに、ランキングのボタンもチクッとお願いします

これからもいろいろと記事を投稿していきますので、是非是非、よろしくお願いしますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ ←クリックして頂けると嬉しいんですが。。。

東京でタヌキが出没?

2007年02月28日 23時55分00秒 | にわか庭師の戯言
家の前や庭に、時々動物の糞が放置されており、嫌な思いをしたことがある人は少なくないと思います。私も引っ越してきて以来、何度か経験しました。

自宅の前の歩道や敷石の上にのこされているブツは、おそらくマナーの悪い犬の飼い主の落し物だと思われます。ほとんどの方はビニール袋を持参して散歩していますが、中にはそうでない方もいるようです。実際、自宅前ではありませんが、飼い犬のブツを始末せずに去って行く様子を目撃したことがあります。そういう人は、犬を飼う資格はありませんよね

もし、家の前でブツを放置して去って行くのを見かけたら、もちろん呼び止めて、お持ち帰りいただきます。ビニール袋などを持参していらっしゃらない場合は、素手で。。。

さて、庭の芝生の上に、何度かブツを見かけたことがあるのですが、こちらは当然、野良猫の糞と思っておりました。ただ、猫のブツにしては随分大きなものもあり、この辺に野良犬はいないので、飼い犬が庭まで入ってくるわけはないんだけどな、と不思議に思っておりました。

ある日、ゴトが近所でタヌキが出没しているらしいという噂を聞いてきました。何人かが実際に目撃しており、隣家のご主人などは、庭で3秒間ほど見つめ合ったとのこと。でも、ここは東京都中野区。私としてはにわかには信じられない話でした。

しかし、都会に住むタヌキについては、NHKの『ダーウィンが来た!』でも2006年10月1日に放送されており、また、こちらのホームページでもかなり詳しく取り上げられています。こうなってくると、バカにできなくなってきます。

確かに、周囲には公園や畑、藪などが点在しているので、動物にとっては住みにくくはないのかもしれません。本当に住んでいるのであれば、私の前に出没して欲しいものです。

もし、都会でタヌキを目撃した人がいましたら、是非、教えてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←クリックして頂けると嬉しいんですが。。。