ちょこっとGUM

今、自分が出来ること。やれること。それを精一杯やっていかなくちゃ!!

備忘録【8/3】

2020年08月04日 06時53分12秒 | マリーンズ2020
≪2020/8/3≫

夏に燃える男!ロッテ・安田、4番で大阪凱旋 馴染みある京セラD「イメージ悪くない」
 高卒3年目のロッテ・安田が4番として故郷・大阪に凱旋する。4日から始まるオリックス戦の敵地・京セラドームについて「子供の頃から行っていたし、イメージは悪くない。両親、友達も見に来てくれるかもしれない」と意気込む。
 現在、打率・235も4番起用後は44打数14安打で打率・318。千葉市内を中心に掲出される8月の球団ポスターにも種市と2人で起用され「夏に燃える男になれるように頑張りたい」と目を輝かせた。


ロッテ・美馬 4日オリ戦先発へ意気込み「全力で。そして冷静に」山本と対決
 ロッテ・美馬が先発する4日のオリックス戦に向けて、「とにかく1球1球全力で。そして冷静に。頑張ります」と意気込みを明かした。難敵・山本との投げ合いとなる。
 ここまでの美馬は今季2勝2敗。6月28日に登板した同カードでは7回7安打3失点と好投しながらも勝敗はつかなかった。
 チームは現在19勝19敗の勝率5割で3位。オリックスとの対戦成績は今季6戦全勝と圧倒している。


ロッテ・田中靖洋が右肘手術 全治3カ月
 ロッテは3日、田中靖洋投手(33)が横浜市内の病院で右肘後方骨棘(きょく)切除術及び遊離体除去術を受けたと発表した。術後4週でスローイングを開始し、全治は3カ月の見込み。
 昨季自己最多44試合に登板した田中は、今季も開幕から中継ぎで8試合に登板し、1勝2ホールド、防御率2・45をマークしていたが、7月22日に出場選手登録を抹消されていた。


ロッテ 鳥谷弁当がNO・1 6試合で500個の売り上げを記録
 ロッテは3日、鳥谷選手コラボグルメ「TORI弁当」を7月28日の楽天戦から販売開始し、6試合で500個の売り上げを記録したことを発表した。
 「TORI弁当」は、鳥谷選手の名前にちなんだ焼き鳥や鶏唐揚げなど「TORI」づくしのお弁当、白米の上には鳥谷選手の似顔絵イラスト(大豆シート)がのっている。販売価格1200円(税込)、販売店舗:ほそや(ZOZOマリンスタジアム Dトッポゲート付近ワゴン)。
 球団広報室は「販売初日は開場後すぐに売り切れるなど大反響をいただいており、改めて鳥谷選手の人気に驚いています。売り上げは通常販売しているお弁当の約3倍となっており20種類ある選手関連飲食メニューの中でNo・1の売り上げとなっています。次回11日からZOZOマリンスタジアムで行われる北海道日本ハム6連戦では多くの方に召し上がっていただけるように、お弁当の数を多くすることを検討しています」とコメントしている。


ロッテ PCR検査で全員陰性
 ロッテは3日、1、2軍の全選手、監督、コーチ、チームスタッフ、チームに関係する職員の計158人に対し7月29日、8月1日にPCR検査を実施し、全員陰性の結果となったことを発表した。検査はZOZOマリン、ロッテ浦和球場で行った。

(以上 スポニチ)



ロッテ安田「燃える男に」4番で飾る故郷に錦
ロッテ安田尚憲内野手(21)が、故郷の大阪に錦を飾る時が来た。
4日からのオリックス6連戦(京セラドーム大阪)を前に、8月の球団公式ポスターに起用されることが決定。「夏に燃える男になれるように頑張りたいです」と意気込んだ。井口監督は今後しばらくの4番起用を明言しており「4番サード安田」で夏を戦う。
開幕1軍スタートも、打率は一時期、0割5分まで落ち込んだ。「なかなか打てなくて、いろいろ考えたり悩んだりもしました」。頼れる先輩たちに救われた。あこがれの鳥谷からは「プロ野球は次もある」と、マーティンからは「自信のない姿を見せるな」と金言をもらい、必死にもがきながら、打者としての引き出しを増やしてきた。

井口監督も「時には我慢が必要」と、不振でも2軍に落とすことはしなかった。「今年は何とか、安田をいい形で使ってあげたいというか、上のレベルに合わせていかなくちゃいけない選手だと思っているので」。一時期、荻野とマーティンで組んだ1、2番の出塁率が高く、彼らを生還させる役割として、21歳の安田を抜てきした。

履正社(大阪)からドラフト1位で入団し、3年目を迎える。打率は2割3分5厘とまだ低い。ただ、4番に座ってからの12試合は3割4分1厘。期待に応えている。相手の攻め方の変化は「今はそこまで感じていないです」と言う。ヤクルト村上、日本ハム清宮と同世代の強打者として注目されるが、今はまだ目の前のことに必死だ。「自分は、実力でつかみ取った4番ではないと思うので、1打席1打席をしっかり必死にやっていきたいです」。
京セラドーム大阪はプロ初安打を放った球場で「イメージはあまり悪くないです」と言う。「両親や友達ももしかしたら見に来てくれるかもしれないので、いいところを見せられたらなと思います」。チームは現在勝率5割の3位。好相性の相手との“大坂夏の陣”で再び勢いづけるか-。幕張のゴジラが、堂々と攻め込む。【金子真仁】


ロッテ田中靖洋が右肘手術 全治3カ月の見込み
ロッテは3日、田中靖洋投手(33)が横浜市内の病院で、右肘後方骨棘(こっきょく)切除及び遊離体の除去手術を行ったと発表した。全治3カ月の見込みで、スローイング開始の目安は術後4週となる。
田中は今季、リリーフとして開幕1軍スタート。8試合に登板し、防御率は2・45。1勝2ホールドを記録していた。


ロッテの鳥谷弁当が「NO・1」、6試合で500個
ロッテは3日、鳥谷敬内野手(39)とのコラボグルメ「TORI弁当」の売上が6試合で500個に達したことを発表した。
焼き鳥など「TORI」ずくめのおかずに、鳥谷の似顔絵イラストの大豆シートが白米に乗る。総カロリーは700キロカロリー少々。関係者によると、7月28日の販売初日は「開場から30分くらいで(用意した50個が)完売しました」と反響は大きく、29日から早くも販売量を増やしていた。
球団広報室も「あらためて鳥谷選手の人気に驚いています。売り上げは通常販売しているお弁当の約3倍で、20種類ある選手関連飲食メニューの中でNO・1の売り上げです」とコメント。11日からの日本ハム6連戦ではさらに多くのTORI弁当が用意されることになりそうだ。


ロッテは158人全員陰性 PCR検査の結果発表
ロッテは3日、PCR検査の結果を発表した。
全選手、首脳陣、チームスタッフ、球団職員158人に実施し、全員「陰性」の結果となった。検査はZOZOマリン、ロッテ浦和球場で7月29日、8月1日に行った。

(以上 日刊)



ロッテ・安田、大阪凱旋で「いいところ見せる」 憧れの鳥谷金言を胸に奮闘だ
 ロッテ・安田尚憲内野手(21)が3日、地元大阪での凱旋出場に強い意気込みを示した。4日からのオリックス6連戦(京セラドーム)に向け、若き4番は「勝負どころで回ってくると思う。活躍できるようにしたい」と奮闘を誓った。
 京セラドームは思い出の球場だ。1年目の18年にプロ初安打を放った場所で「イメージは悪くない」という。大阪での試合だけに「両親や友達が来るかもしれない。いいところを見せられたらと思います」と意気込んだ。
 関西のレジェンドから金言も授かった。今季から同僚になった鳥谷に「プロ野球は次もある。切り替えも大事」と教えてもらった。「野球を始めた時からヒーロー」という憧れの存在から気持ちの切り替えを学び「そういった方が近くにいて、アドバイスをいただけるのはありがたい」と目を輝かせる。
 重圧のかかる4番に座る安田。地元で躍動し、さらなる進化を遂げる。

(デイリー)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コラム備忘録【8/3】 | トップ | 備忘録【8/4】 VS オリックス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マリーンズ2020」カテゴリの最新記事