
バラが咲いた
連休中毎日一つ一つ開花をしてゆくバラに顔を寄せて香りをも楽しんでいます。思いがけないこ...

朝な夕な
早朝6時頃夕方17時半すぎ田舎の弟からコーラ(犬の名)の散歩写真が届きます。独り暮らしなのである意味生存確認にもなっています。コーラもかわいいけどいつもその背景に目を凝らしている自...

咲き始めました
アヤメさっそく本日の教室へ同じく咲き始めたオルレアホワイトレース、ストロベリーキャンドルと共に!4月のお料理教室は先週から一週間飛んで本日がラストになりました。3週間の中でレッスン...

満開になりましたね
午前には小学校、午後からは中学校と入学式に向かう姿にがんばってね〜と思いました。ドキド...

桜待ちの春ですね
一本の木にもまだ固そうな蕾と所々に開花したものがあったり。3月末よりスマホを手離して縦横...

月と航跡
お彼岸中日の夜見上げた空に飛行機が月を突き抜けて行った様が、、まさかね(笑)でも間違い...

昨日のこと
昨日の朝雨上がりの空この後 気温はぐんぐん上がり5月の陽気になりました!今日は一変早春に戻るらしいですね。寒暖差にはお気をつけて‼...

いのちをむすぶ
数日前より鼻風邪(副鼻腔炎かな)になり声もかすれています。熱はないので普通に生活してますが三連休は養生しようと思います。 佐藤初女さん直伝で習われた方のおむすびに出会いました...

三寒四温
寒い日が続いてますが立春を迎えてここそこに春の気配を感じたりします。庭の水仙はたくさんの花を付けていますし鉢植えのチューリップは芽を出しています。家の中では温室育ち⁉...

心優しい
カラダとココロを整えるお料理教室こう言う教室をしていたら時々、病いと向き合っている方や...