本日、メンテナンス中のピアノが搬入されました。
雨が降ったり止んだりで空模様を気にしていたのですが、搬入時はちょうど雨が上がりました。
本当に2階の腰高窓から入るのかしら?と内心ハラハラでしたが、でもそこはプロ。
たった2人でリモコンでクレーン車を操作しながら、30分足らずで搬入終了。
主人ときたら、大掛かりなクレーン車まで来て、明日から恥ずかしくて近所を歩けない!なんて言っています。
クレーン車でピアノを吊り上げて‥

ベランダの高さまで到達

いよいよ窓から入れますが、本当に入るのでしょうか?

わー!すごい。入っていきます。

搬入完了てーす。
主人が作った床補強ボードもジャストサイズ。

ピアノ回りを飾って女子力?アップ❣️

雨が降ったり止んだりで空模様を気にしていたのですが、搬入時はちょうど雨が上がりました。
本当に2階の腰高窓から入るのかしら?と内心ハラハラでしたが、でもそこはプロ。
たった2人でリモコンでクレーン車を操作しながら、30分足らずで搬入終了。
主人ときたら、大掛かりなクレーン車まで来て、明日から恥ずかしくて近所を歩けない!なんて言っています。
クレーン車でピアノを吊り上げて‥

ベランダの高さまで到達

いよいよ窓から入れますが、本当に入るのでしょうか?

わー!すごい。入っていきます。

搬入完了てーす。
主人が作った床補強ボードもジャストサイズ。

ピアノ回りを飾って女子力?アップ❣️

本当にどうなるかと思いましたが、搬入できてホッとしています。
クレーン車で釣り上げる時は、外壁にぶつからないか、ご近所さんに見られないか、両方でハラハラでした。
クレーンで吊り上げた時のドキドキ感が伝わってきました(^。^)
ピアノ下の補強ボードも完璧ですね*\(^o^)/*
これからピアノの練習にも力が入りますね。また素敵な音色聞かせてくださいね
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ピアノ周りも馴染んでる感じがまた善いですね〜♪
女子力間違いなくハイレベルです!