goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

突然のお別れ

2010年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の土砂降りのも今日は上がり とても良いに成りました。

先週から行きたかった 淡路島[夢舞台]で開催中の

[花みどりフェアー]に出掛ける為お部屋で準備中

主人がなにやら喋りかけるので 何事かと部屋から出ると

[クゥが死んだ]と 亡骸を渡してくれました。

今朝 朝食を食べる時間に篭から出たクゥ

一緒にパンを食べ 主人の歯磨きに付き合い洗面所から

お部屋まで戻り5~10分の間でした。何時も主人の周りで新聞を齧ったり

ゴミ箱を漁ったり 頭や肩に乗り権太をするクゥが 

今日は何故か静かで姿が見えず 開いていた新聞を退けると

ベットの上で 静に息を引き取っていたそうです。

今回は死因が分からず 1年と2ヶ月の短い命でした。

育て易い雄の小桜インコでした。朝は主人が起きるまで鳴かず

夜は6時過ぎに篭に入り大人しく過し 虫取り網を見せると

自分から篭に入り 自分の名前は鳥には喋り難かったのでしょう

喋れませんでしたが 篭に入れる時[ハイハイ]と私の言葉を覚え

時々[好き]と囁いてくれて可愛い盛りでした。

昨年の1月にピーコを亡くし 2月に最愛の息子が急死

先月ネットのお友達が交通事故で急死と 涙が乾く暇なく

先週まで落ち込んでいました。 先日からヤッと元気に成りかけた

ところにでしたが 今日は電車、バス、公園でもクゥを思い出し

涙が止りません。明日はピーコと一緒の場所に

埋めてあげようと思っています。

4月の8日 久振りの写真です。

037

033

0390

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない花が

2010年04月15日 | 

今日は1日中 時々小雨も降って寒い1日でした。

テレビで流れる東京の様子は マフラーや手袋が必要な寒さ

此方関西も気温が低く風が冷たくて  春なので冬物を着れず

薄手のセーターを重ね着し出掛けたものの ビルの谷間は寒くて震えました。

其の寒さの中でベランダでは 何年前に植え込んだのか?

スッカリ忘れていた花達が咲き始めてビックリ!

小さなチューリップ [クルシアナシンシア]

042

036

水仙 [ゴールデンベル]

023

金花茶交配種 [コガネユリ] 寒さに弱い椿なのに

お部屋に入れ忘れ 其れでも沢山の蕾を付けてくれました。

002

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ3種開花♪

2010年04月15日 | 

昨日のから一転して 今日はドンより空 

花冷えとは言えない寒さで震えます

今ベランダでは 可愛いスミレが彼方此方の植木鉢の中で

咲き始めました~

花径5ミリ程のスミレ[ムラサキコマノツメ]

007

外来種 [スノープリンセス]

026

外来種 [フレックルス] 別名[ふっかけスミレ]

009

043

昨日の朝 ミニ胡蝶蘭の2個目の花が開花

040

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ胡蝶蘭

2010年04月14日 | 

昨年 超特価で持ち帰った胡蝶蘭の苗3個

其の内の1個に先月から蕾が3個付き 毎日ワクワクしながら観察

昨夜1個の花が開き始め 今夜2個目が開いた。

何色が咲くのか分からずに購入 上品な薄ピンクでホッ

059

033

先月ご紹介したデンドロビウム[ビジョン]

昨年咲かなかった分 今年は10個も花が咲きました

005

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入りさんです。

2010年04月12日 | 

今日は1日中 お部屋の湿度も70%

衣類の出し入れも出来ず 1日中テレビの番だった

先日名前に惹かれ 持ち帰った[花ほたる]

昨日植え込んだ途端 今日の雨に打たれ首を垂れ

016

0140

2年前、3種類植え込んだブルーベリー

毎年花は沢山咲いてくれるのに 何故か実にならず

昨年急に1本が枯れて 

今年こそは 実が生ってくれるようにと祈りつつ

マタマタ1本お持ち帰り

中粒ブルーベリー[ウッダード]

0190

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麗かな1日でした。

2010年04月11日 | 

昨日はお天気が良くて身も軽く お出掛け日和でした。

久振りに園芸店へ出掛け ブルーベリーの苗を購入

植えつけ後 衣類の入れ替えやストーブを片付けたりと

1日中動き回り流石に疲れ 夕食後はテレビを見ながら

船を漕いでおりました

園芸店へ行く途中で出合った花々です。

[花梨]

055

[モクレン]

058

彼方此方で見かけるスミレ 余りに沢山咲いているので

1本花泥棒して来ました

059

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡大橋

2010年04月09日 | 日記・エッセイ・コラム

お天気に恵まれた昨日 木彫教室の同期生3人

先月出掛けた[舞子ホテル]でランチをして来ました。

久し振りに三婆が集り お喋りも尽きず

食後の運動は 舞子駅浜側[明石海峡大橋]まで

足を伸ばしてみました。

024

舞子ホテルのお庭で見つけた[アケビ]の雄花と雌花

033

035

040

041

044

孫文記念館 [移情閣]

042

その側で[ヤハズエンドウ] 別名[カラスノエンドウ]

昔々 豆の中身を取り除き 鳴らして遊びましたね~

047

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で

2010年04月07日 | 

4月下旬のポカポカ陽気から一転して 今朝は

マタマタ寒く成りました

昨夜の春の嵐で マンション周りも桜が散り始め 

後少し頑張って 入学式まで咲いていて欲しいものです。

花見の後 春の花壇を観賞

[勿忘草]

040

[ネモフィラ]

041

一昨年 バッサリと剪定されて花が咲かなかった椿も 今年は元気

046

047

[クリスマスローズ]

050

[山吹]

048

[雪柳]

052

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見日和でした。

2010年04月03日 | 自然

今日はも無く お天気もて 久振りに駅前の公園へ

先日の嵐にも負けず  も程よく開花 

春休み最後の土曜日 彼方此方にブルーシートが敷かれ

近隣のショッピングセンターでは ビール、お茶、弁当を

求める花見客で賑わっていました。

042

045

053

マンション前の公園の桜も この2~3日の間で満開に

037

公園まで出かけられない主人と 昼食はお花見弁当でした 

029

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする