goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

クワズイモの花

2010年04月24日 | 

先週の事です。クワズイモの中央から

葉っぱらしき物が何本も出て[何時もは1本ですが]

其の内、葉っぱが広がらない茎が2本?

良く見ると蕾のような?初めて見る形です 

5~6年前に購入後 1度葉っぱが枯れて消え掛かり

芋を短くカット 植え替えた物が 一昨年又枯れそうになりと 

毎年ハラハラしながら育てていましたが 今ヤッと60センチまで

伸びて来たところでした。

ネットで調べると矢張り蕾で 初めての花です

056

花後は 実に生るようですが クワズイモは毒を持ち

汁は手に付くと皮膚炎を起すので 要注意との事です

064

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目の救急車

2010年04月24日 | 

今朝の天気は 綺麗な青空が広がって行楽日和です。

昨夜は久振りに結露が溜る程の冷え込みでした。

昨日の朝 何時もより動作の鈍い主人が気に成り

何時もお世話に成っている内科で診察を受けると

久振りに肺炎と診断され 即救急車で何時も入院する病院へ

搬送されました。その間熱は8度2分~39度1分へ

救急治療室で抗生物質の点滴を6時間受け

夕刻には平熱に下がったものの 主人は入院する事に

毎日電車とバスに乗り換え病院通いが続きそうです。

                  

淡路のサービスエリアで見つけた[デンドロニューム]

細い茎に沢山のお花が付いています。

オレンジ色と白の2色 悩みましたが何時ものように白を

帰宅後 オレンジ色が心残りで少し後悔も…

046_2

048

ミニ胡蝶蘭は 3個の蕾が全開しました

044

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする