ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

久し振りに

2018年05月07日 | ランの会
昨夕から雨に成りました
昨日は 月に1度開かれるランの会に 久し振りに出かけて来ました。
今、ランの新芽が出始め、花が少ない時期ですが 
先輩たちの温室では色んな花が咲いているようです。

今月 1番のお気に入りカトレア 会長の作品です

















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペンキ塗り | トップ | 鉢数が減ったのに »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山のランの花(^^♪ (れもん)
2018-05-07 21:16:57
ピーコさん~こんばんは
ラン展のお花の数々~ゆっくり拝見しました。
何時も色とりどりで形も変化に富んでいいますね~

ピーコさんお気に入りのカトレア~
紫色のお花~こんなに綺麗な紫色のランは初めて見るような気がしています。
ほんとに素敵ですねヽ(*^^*)ノ
返信する
れもんさん (ピーコ)
2018-05-07 21:36:49
こんばんは~
ランは其々に同じ種類の苗でも、微妙に色が違うようで
このパープルは珍しく良い色が出たようですよ。
最近、我が家も紫色の花が咲く苗を購入していますが
中々蕾が付かず、大先輩でも何年も育てて
やっと花が見れたと言われていますよ。
今年の冬は 何種類の苗に蕾が付くか?
夏までの肥料など育て方に掛かっています(>_<)
返信する
素晴らしい~~! (鹿児島おばちゃん)
2018-05-08 14:53:11
ピーコさん こんにちは~!

月一度の蘭の会、お気に入りの会長さんのラン
ものすごく大きくて立派なランの花ですね。
紫は平安の頃より高貴な色を言われて
まさにランの中の王様ですね。
いつも感心して拝見していますが、無い色の花はない感じですね!

最後のあたりのギザギザの草のようなものもランの花なのかしら~?
返信する
かごちゃん (ピーコ)
2018-05-08 16:13:55
こんにちは~
今日は小雨がパラつく変なお天気です。
大先輩達は 皆さん温室を持っておられ
沢山のカトレアを育てて居られるのですよ。
皆さん30年近く経験有りの方ばかりで(>_<)
最近、我が家もパープル色の苗を集めています(*^^)v
花が咲いてくれるのは何年先か?大先輩でも
3年~5年育ててやっと花が咲いたなどと言われています。
一番下のギザギザですか、勿論ランですよ。
一寸変わったランですね~
返信する

コメントを投稿

ランの会」カテゴリの最新記事