ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

マタマタ病院へ逆戻り(ーー;)

2012年07月29日 | 

退院してから未だ5日でした。

久し振りにディサービスにお世話に成り

帰って来るとフラフラ状態 久し振りなので疲れたのかと

思ったものの 余りに玄関から動けず

身体を触ると熱くて 慌てて身体を支えベットに

其の後熱の為か夕食も食べれず 熱冷ましも効かず

1晩中 アイスノンを取替えたりでグッタリでした

昨日の朝、ようやく熱が37度に下がり

少し食欲も出て 機嫌良く ロンドンオリンピックの

開会式を2人で見ておりました。

昨日は土曜日、病院も半日なので

朝1番に 掛かりつけの内科へ行き

昼食も何とか食べれたものの 3時過ぎから

熱が38度5分まで上がり トイレに行っても動けず

30分以上篭り 意識も朦朧で  ようやくトイレから出ると

又熱を測ると39度3分に 入院の準備を整え

先日まで入院していた病院に電話連絡を入れ

動けないので救急車を呼び タンカーで運んで貰い

市民病院の救急外来で診て頂くと

今回も肺炎とは断定出来ず 点滴での治療となり

即、入院と成りました

              

2日間、主人の事でバタバタし、ベランダの水遣りも

忘れて居りましたが 昨夕、グッタリした花達の様子を見ると

挿し木にしていた苗に 可愛い花が咲いていたりで 

身体はグッタリ疲れていましたが 心が少し癒されました 

一休み中だった ベゴニア〔フライングエッグ〕

01

3種類植えたのに2種類が枯れてしまい

残ったロベリア〔ホットウォーターブルー〕にも 

2度目の花が咲き始めました

02

〔モアラーベンダー〕 木丈が伸びて 蕾が沢山咲き始めています。

04

友達宅から持ち帰った 〔インパーチェンス〕に

初めて八重の花が咲いていて 

Dsc05598tile

この子も挿し木で貰った〔ストレプトカーパス〕です。

小さな花が 初めて咲きました

Dsc05641tile

ペチュニア八重の白〔ドレスアップ〕も次々に

Dsc05646tile

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7時頃の空模様 | トップ | 7年が過ぎました。 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピーコさん こんばんは (Miya)
2012-07-29 19:39:43
ピーコさん こんばんは
旦那さま 大変なことでしたね
ご本人はもちろんのこと
ピーコさんも、さぞかし
お疲れのこととお察しします
そんな大変な時に
メールをいただいて
本当に申し訳ありませんでした
うちの母の方は相変わらずですが
口だけは前にもまして達者で
喜んでいいのか…フクザツです(苦笑)
次々と咲いてくれるお花さんたち
きっと、お二人のことを応援して
暑い中、一生懸命に咲いてくれるのだと思います
ピーコさんも、くれぐれもご自愛なさって下さいね
返信する
Miyaさん こんばんは~[E:happy01] (ピーコ)
2012-07-29 20:25:28
Miyaさん こんばんは~[E:happy01]
お葉書ありがとう~ お母様はお元気なんですね。
我が家は2日間熱が出て 主人は身体も頭もフラフラで 
私は心配で疲れ 昨夜は入院出来てホッと気が緩み 
布団にバッタン!キューで足腰がクタクタでしたよ~

39度以上の熱が出ると 本人は流石に辛くて頭もボーっとして喋れず 
具合を聞いて返事が出来ず対応に困ったわ[E:wobbly] 
昨日は休日診察で 電話を入れると彼方此方に廻されて 
返事を30分以上待たされ やっと許可が下りて 
救急車で運んで貰いましたが 又、3週間程の入院らしいです。
返信する
ピーコさん、大変でしたね! (ちえこ)
2012-07-29 20:59:52
ピーコさん、大変でしたね!
退院してから5日目でとんぼ返り。
姑(はは)と同じです。
熱が高いとさらに心配になりますね。
入院もすんなりとはいかないでお疲れ様でした。
今はとりあえずホッとされていることでしょう。

お花たちはほんとに心癒してくれますよね。
ペチュニアの白い八重がとても素敵!
返信する
ピーコさん こんばんは~! (鹿児島おばちゃん)
2012-07-29 22:30:35
ピーコさん こんばんは~!

ご主人様39度ものお熱が出て、救急車でご入院となったのですね。
どんなにご心配されたでしょう。お疲れ様でした。
我が家の夫も微熱が続き、ゴロゴロしています。
一日も早くお元気になられるようお祈りいたします。

八重咲きのインバチェンス、薔薇咲きで美しいですね~!
これも八重のペチュニアの白い花、よく咲きましたね~!
我が家のペチュニアは、雨で全滅でした。
沢山のお花達がピーコさんの心の癒しですね~!
返信する
ピーコさん、こんばんは (はなしのぶ)
2012-07-30 00:49:40
ピーコさん、こんばんは

ご主人様は退院されてからお元気になられたとと思っていたのに
高熱で入院とは大変でしたね。

猛暑続きで元気な人でも大変なので、退院されたばかりのお体には
無理だったのでしょうね。

ベランダの花も元気に咲いていますね[E:happy01]
モアラベンダーも大きく育って今から見ごろになりますね。
返信する
暑さの中で、大変でしたね。 (domani)
2012-07-30 07:31:46
暑さの中で、大変でしたね。
お世話するピーコさんのお体が気になります。
ご自愛くださいね。
お花がピーコさんを支えてくれているようですね。
ご主人様、お大切に。


返信する
ちえこさん、かごちゃん、はなさん、domaniさん ... (ピーコ)
2012-07-30 08:43:12
ちえこさん、かごちゃん、はなさん、domaniさん おはようございます[E:happy01]
土曜日は39度以上の熱で 力が入らず身体も熱でフラフラ状態
トイレに行くにも歩いて10歩の所を一休みしながら4~50分掛かり
移動し
入院出来るまで何回も付きっ切りで 私も腰痛が出てグッタリでした。

入院出来てホッと力が抜けた状態でしたが 昨日1人でゆっくり出来たお陰で
元気に成れました。ご心配ありがとうございます。
主人は点滴治療を受けた為か 熱が37.5分まで下がりましたが
未だ身体が動けず辛い様子です。

退院前日に微熱が出たとの事で 帰宅後も微熱が続いていたので
何か病原体が付いたのかも知れませんね。
感染症の数値が高かったようです。抵抗力、体力、気力が無い老人ですので
軽い風邪でも大事に成り ハラハラのし通しです[E:wobbly]
纏めてのご返事ご免なさいね。
返信する
ピーコさん ご主人さまの事では色々大変でしたね。 (れもん)
2012-07-31 19:01:48
ピーコさん ご主人さまの事では色々大変でしたね。
入院なさって少し落ち着かれてお熱が下がると良いですね。
暑さが続いていますので
くれぐれもピーコさん無理なさらないでくださいね。
お花たちは暑さの中に可愛く咲いてますね。

返信する
れもんさん おはようございます[E:happy01] (ピーコ)
2012-08-01 08:44:45
れもんさん おはようございます[E:happy01]
猛暑が続いているので 流石に疲れて来ました。
午前中は買い物に出掛け、夕刻から病院へと 
1日2回も外に出掛ける事は今迄無かった事なので
グッタリです[E:wobbly]
お陰様で少し熱が下がって来たので 
此れから病院へは各日に行こうと思っています。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事