ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

町内の花達

2021年04月01日 | まち歩き
今日は歩いて買い物に出掛け4,800歩
この季節 外に出ると春爛漫ですね~
ご近所さんの花達です

ローズマリー






スノーフレーク



木蓮



シンビジュウム



フリージア



小さなチューリップ 



隣町の病院前で









コブシ並木



シャガ



先週から咲いている 友達宅の 「タイツリソウ」



スミレ







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリケトラム開花 | トップ | 淡路島のチューリップ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (map)
2021-04-02 15:37:28
ピーコさん、こんにちは♪

きょうも沢山のお花が登場して春ですねぇ~♪
スノーフレークがこんなにたくさん咲いてるのは見たことがないです。
いつの時代もそうですが、各家々の庭先に限らず、道沿いなど、
皆さん花を咲かせていますよね。
やっぱり花があるだけで気持ちが明るくなりますね。
花のある暮らし、ステキです。
カメラを持つまでは全然そんな風に思っていなかったのに
変われば変わるものです(私のことね(^^;)
返信する
mapさん (ピーコ)
2021-04-02 18:57:45
こんばんは~
我が家の周りに お花が好きな人が多くて、新しいマンション玄関や
店先に、色んな花が植えられているのよ。
冬場は淋しいですが、この季節、外に出ると
ルンルン気分に成りますね~(*^^)v
国道2号線には 街路樹だけですが 南の県道沿いは
個人のお店が並んでいて、色んな種類の花が見れますよ。
カメラ散策が楽しみな季節です。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事