今日は春分の日 朝起きると気温は15℃と低く寒かったのですが
午後から気温が上がり 暖房無しで過ごせました。
今日はお彼岸の中日で 駅前スーパーまで出掛けると
仏花やお供えのお菓子を購入する人が多かったです。
マンションの知人は 朝早くから須磨寺まで出掛けられ
お参りの人が多かったと言われてました。
明日の予報では 気温も上がるとの事 京都へ出掛ける予定です。
今、我が家のベランダで咲いている花達です。
オキザリス「ダブルイエロー」別名「心愛 ここな」が
開き始めました
「ムスカリ」も頭を出し始め
やっと野菜がお安く成った頃 細ネギも伸びて来ました。
可愛い「スミレ」が2輪
先日の 小松菜をネギの鉢に植えて見ました
スミレを鉢に植え替えて その後に植えて見ましたが…
今年の「クリスマスローズ」は葉ばかり 蕾が見えず
「ノースボール」が賑わって来ました
11月に植え込んだビオラ達 未だ元気いっぱいです
わたしは訪問を忘れていたようですね、
今伺ってあれれ?
ごめんなさい!
先日夫から電話が来て「俺だけど」というので
「お間違えじゃないですか」と言ったら「俺だよ、〇〇」
と名乗られてびっくり。
オレオレ詐欺だと思ったのよ。
夫の声がわからないなんてとあとから思い出しては苦笑い。
まだ面会禁止なので、この入院中はもう会えないかも?
今日はやっと晴れてもう10℃を超えています。
わが家のクリスマスローズも開花が始まってきてうれしい~♪
お宅はムスカリが芽生えてきたんですね。
我が家はどうやら消滅したかなぁ・・・
ご主人様からの電話が分らなかったの!それはお気の毒ね(>_<)
未だ面会中止なんですか(-_-) ご主人様も淋しいわね。
当方、今日は上天気で暖かい1日でしたよ。
クリロが咲き始めましたか!いいわね~(^^)/
今年、我が家は無理みたいなのよ(/_;)
ムスカリは 我が家に来て10年以上なんですが
毎年、花を見せてくれていますよ(*^-^*)