goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

ベランダの花

2013年10月29日 | 

今日は朝から曇り空 今にも雨が降って来そうです。

今、ベランダで元気印は 夏咲きのオキザリス

〔銀の舞い〕

Dsc05153tile

冬咲き〔フラバー〕と 夏冬競演のオキザリスです。

Dsc05152tile

一休み中だったインパーチェンス〔カルホルニアローズ〕

Dsc05198tile

今年初めてのお花、寄せ植えの鉢の中で 

ユーホルビア〔ダイヤモンドフロスト〕

1

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッ!今頃? | トップ | 新入りさんです。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピーコさん こんばんは~! (鹿児島おばちゃん)
2013-10-29 20:34:04
ピーコさん こんばんは~!

我が家も背の低いオキザリスが、ピンクと白の2色で咲いています。
桃の輝き?もピンクの物が咲いていますよ。
これから寒くなるとオキザリスの季節に成りますね。

カリフォルニアローズ、見事なローズですね。我が家はほとんど枯れてしまいましたよ。
ユーホルビアは元気ですね~!
返信する
かごちゃん こんばんは~ (ピーコ)
2013-10-29 21:07:55
かごちゃん こんばんは~
オキザリスは強い子で 1個の球根から翌年には
30個程に増えて植木鉢が直ぐいっぱいに成るでしょう。
一年中 どの子かが咲いてくれますよね[E:happy01]

カルホルニアローズは 友達の家からポキンと一折した物なんですよ。
挿し木をして 植木鉢いっぱいに増えて 半分間引いて
今 又元気に咲き始めました。ユーホルビアも今回は
元気で増えましたよ~
返信する
カリフォルニアローズ、再び咲いてくれたのですか。 (ちえこ)
2013-10-29 21:28:27
カリフォルニアローズ、再び咲いてくれたのですか。
バラのようで可愛いですね。
ユーフォルピア、たくさん咲いていますね。
二つとも私も育てたことがあるのですが、こういうお花がベランダにあると楽しいですね。
オキザリスも可愛い!
返信する
ちえこさん こんばんは~ (ピーコ)
2013-10-29 21:47:16
ちえこさん こんばんは~
このカリホルニアローズは 親元の株の葉がごわごわしていて
我が家の子も葉がごわついていますよ。そう言った種類なのか?
売られているインパーチェンスの葉は柔らかなんですがね。
ユーホルビアは昔1度植えた事が有るお花なんですが
其の時は直ぐ駄目にして[E:coldsweats01]今年は元気で良かったです。
オキザリスは強いですよね。植木鉢にカタバミも良く顔を出しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事