最新の画像[もっと見る]
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 花と旅行大好きな
主婦です。
最新フォトチャンネル
最新記事
最新コメント
- ピーコ/新しくブログを開設しました。
- プーまま/新しくブログを開設しました。
- ピーコ/新しくブログを開設しました。
- プーまま/新しくブログを開設しました。
- ピーコ/新しくブログを開設しました。
- map/新しくブログを開設しました。
- ピーコ/ありがとうございました。
- map/ありがとうございました。
- ピーコ/ありがとうございました。
- プーまま/ありがとうございました。
我が家も背の低いオキザリスが、ピンクと白の2色で咲いています。
桃の輝き?もピンクの物が咲いていますよ。
これから寒くなるとオキザリスの季節に成りますね。
カリフォルニアローズ、見事なローズですね。我が家はほとんど枯れてしまいましたよ。
ユーホルビアは元気ですね~!
オキザリスは強い子で 1個の球根から翌年には
30個程に増えて植木鉢が直ぐいっぱいに成るでしょう。
一年中 どの子かが咲いてくれますよね[E:happy01]
カルホルニアローズは 友達の家からポキンと一折した物なんですよ。
挿し木をして 植木鉢いっぱいに増えて 半分間引いて
今 又元気に咲き始めました。ユーホルビアも今回は
元気で増えましたよ~
バラのようで可愛いですね。
ユーフォルピア、たくさん咲いていますね。
二つとも私も育てたことがあるのですが、こういうお花がベランダにあると楽しいですね。
オキザリスも可愛い!
このカリホルニアローズは 親元の株の葉がごわごわしていて
我が家の子も葉がごわついていますよ。そう言った種類なのか?
売られているインパーチェンスの葉は柔らかなんですがね。
ユーホルビアは昔1度植えた事が有るお花なんですが
其の時は直ぐ駄目にして[E:coldsweats01]今年は元気で良かったです。
オキザリスは強いですよね。植木鉢にカタバミも良く顔を出しています。