goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

なばなの里

2008年02月08日 | 旅行記

主人の熱が1週間続き 先月予約を入れた日帰りツアー

当日までキャンセルに成るか?ハラハラ ドキドキでしたが

旅行前日 薬が効き熱も下がりホッと安心(*^_^*) 

途中何回か携帯で様子を聞きながら 一人旅

三重県桑名に有るなばなの里 [400万球のウィンターイルミネーション

の世界光の祭典]を見に行って来ました

アルバム[なばなの里]をUPしています。

お暇な時 ポチッと覗いて下さいね~(*^^)v

神戸から高速を走り 途中奈良県針サービスエリアで休憩

3時間走って4時過ぎに到着 園内の[ベコニアガーデン]で

7時まで自由行動と成り 彼方此方ウロウロ♪

ベコニアガーデンを出た頃には 辺りも薄暗くなり夕食を済ませ

素晴らしい光の祭典を楽しみました(^o^)/

帰宅は10時半過ぎ 遠くから参加の人は大変でした。

      ※       ※      ※

トイレ休憩場所 奈良県の山間部[道の駅 針テラス]辺りは

雪景色でビックリ!(@_@)

004

[なばなの里]園内です。

010

106

イルミネーションの時期 大人気の[アイランド富士]長蛇の列で

乗れず 次回のお楽しみ(*^_^*)

007

[アカバナミツマタ]

096

今年初めて見る[紅梅]

104

101

[神戸花鳥園ベコニアガーデン]と同じ規模の温室内

012

077

園内には 長島温泉里の湯や足湯の設備も有り 

寒いと思い ズボンの下にゴロゴロタイツを履いて行ったので

入れず ガックリ!(/_;) 

107

照明に照らされた[四季桜] 夕刻には気が付かず^_^;

208

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットで購入 | トップ | ウインターイルミネーション »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピーコさん♪おはようございます(^^♪ (おかめ)
2008-02-08 11:46:48
ピーコさん♪おはようございます(^^♪
 「なばなの里」のアルバム、昨日みせて頂きました。
昨夜はメンテナンスだったのね。書き込んでも送信が出来なかったわ。「メンテナンス中」と出ました。
普通メンテナンス中だったらトップにでるけれどもサーバーによって違うのね、送信してから出たのよ。

「アイランド富士」など、冬景色以外はMikoさんに見せて頂いてました。
どこかで見たような…と思っていたのよ。

神戸花鳥園と似ているわね。
もう梅が咲いているのね。梅見もそろそろね。

↓のブルーのクローバー素敵ね。
返信する
こんにちは~ (kako)
2008-02-08 12:46:01
こんにちは~
あら、おかめさんと追いかけっこだわ(^_-)-☆

『なばなの里』へ出かけられて良かったですね
イルミネーションが素晴らしいのでしょう
アルバムで沢山のお花を見せて頂きました アカバナミツマタは初めて知りました♪ありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ

ゼラニュームと探していたお花も一緒にネット購入されたのですね
ブルークローバーもお仲間です(^^♪

今日プレゼント用に注文していたミニバラのキッドが届いて白バラの方は
ロイヤルホワイト・オプティマが入っていて自分用にと~
また増えてしまいました。

返信する
おかめさん こんばんは~(*^_^*) (ピーコ)
2008-02-08 19:02:12
おかめさん こんばんは~(*^_^*)
昨日は家主の私もレスが出来ず 長いメンテナンスだったわ(ーー;)
1度書き込みをして出来ない時はガックリするでしょう?
ごめんなさいね^_^; 又 書き込みして頂いてありがとう~

ベコニアガーデンは花鳥園と殆んど同じね。経営会社が
同じ系列なのかもね(*^_^*) 此処は神戸と違い
外の敷地が広くて 季節毎にお花が沢山咲いているので
其れも綺麗よね。次回は秋のコスモスを見に行きたいわ(*^^)v

阪急岡本の梅林も見頃かも?1度行ってみたい所なんです。
返信する
kakoさん ひんばんは~(*^_^*) (ピーコ)
2008-02-08 19:06:34
kakoさん ひんばんは~(*^_^*)
お蔭様で欲しい花が手に入り嬉しいで~す♪
ブルークローバも一緒ですか! ミニバラも購入♪
私は園芸店で 予約注文をした薔薇がまだ連絡が来ないので
落ち着かないです^_^; 12月に注文しているのですが…
園芸店の注文は送料が要らないので助かるわ(*^_^*)
返信する
ピーコさん、こんばんは (map)
2008-02-08 20:29:46
ピーコさん、こんばんは

なばなの里へおひとりでお出かけだったの?
行動力があるのね(o^∇^o)ノ
アルバムも見せていただきましたが、知らない花も色々ありました!
それにしても花盛りでしたね。すごいわ~
久しぶりに春のように賑やかに咲く花たちを見せて頂きました。ありがとう~♪

シドイデスを求められたんですね。
とっても素敵ですもんね~(*・・*)ポッ
返信する
ピーコさん、こんばんは (TUKASA)
2008-02-08 21:53:37
ピーコさん、こんばんは
ツアーに出かけられる状態になって良かったですね
桑名にこんなステキな所が出来たんですね、
転勤で名古屋に居たころ行きました
桑名と聞く伊勢湾台風の爪あとを思い出すんですよ
軒下まで水害のあとが残った家、古いわね ^-^

でもこんなステキな景色を見せていただいて桑名の印象が変わりました
イルミネーションも綺麗で良い一人旅でしたね
ピーコさんの勇気を真似したい・・・・
返信する
こんばんは。 (machi)
2008-02-08 22:23:11
こんばんは。
ここは「花の国」ですね~
花の咲き方のスケールの大きさにびっくりです。
アルバムの花々、とても素敵でした。

ご主人様、熱が下がってよかったですね。
まだまだ寒さは続きそうです。どうぞお大事に。
返信する
こんばんは~♪ (ちえこ)
2008-02-08 22:42:13
こんばんは~♪

↓珍しい植物を手に入れられたのですね!
どれもみんな魅力的です!
ちょくちょく見せてくださいねd(^-^)

ご主人様、熱が下がってよかったですね!
それにしても、熱が1週間も続くなんて辛いでしたね~。
まだまだ寒い日が続きます。お気をつけて。
ピーコさんも、予定が実行できてよかったですね。
「なばなの里」のフォトアルバム、ゆっくり見せていただきますね。
返信する
ピーコさん 今晩は~! (鹿児島おばちゃん)
2008-02-08 23:40:28
ピーコさん 今晩は~!
三重県の桑名の菜花の里へ、4時ごろ着かれて
ベゴニア館等ご覧になられて、イルミネーションも楽しまれて、3時間くらいでお帰りになられたのですね。お疲れ様でした!
菜花の里をぽチッとさせていただきましたよ!
可愛いホクシャがありましたね。
薔薇のような大きなベゴニアも!ペチュニアがこんなに沢山塊であると、素晴らしいですね。

昨夜はメンテナンス中で私も入れなかったのよ。
可愛いエリカ、元気で冬越し出来ます様にね!
返信する
mapさん おはようございます。 (ピーコ)
2008-02-09 09:19:07
mapさん おはようございます。
我が家は主人と趣味が違うので 国内外何時も1人行動なのよ。
今回も帰宅が遅く主人の調子が悪くて キャンセルに成ると
友達に迷惑を掛けるでしょう^_^; だから誘わずに一人で行って来たの
主人がもっと元気に成ったら お友達とご一緒出来るわ(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行記」カテゴリの最新記事