彼岸花
2006年09月21日 | 花
今日は秋晴れの 気持ちの良い1日でした(*^_^*)
先日のニュースで 亡くなられた方の骨を ダイヤに変え
アクセサリーに作ったり 彼岸に入り 遠くにお住まいの方や
高齢者の方で 墓参りに行けない人の変わりに 墓掃除をしてくれる
神戸の 墓参りの代行業の紹介が有り ビックリする事ばかりです(^_^;)
[赤い花なら 曼珠紗華♪]と歌われた 彼岸花
最近は 赤 ピンク 黄色 白と 外来種でしょう 彼方此方で見かけますね。
我がマンション駐車場の垣根にも 何方が植えたのか?
赤い花が ひっそりと咲いていました♪
マンション前の公園には 黄色の彼岸花が ボランティアの方が
植えられたのでしょうか?沢山咲き出しています (*^^)v
家のガーデンにも咲きました、今日記念写真を・・・
縁起の悪い花と言われますが私はこの赤が好きです
ピンクもあるんですよ。
美しいですね。素敵なお写真ですね。
骨をダイヤに変えるのですか???
はぁー、びっくりですね。
いろいろなご商売があるものですね。
痛んでいたので撮らずでした。ピンクの先にブルーが付いていました(@_@)
昔は赤の曼珠紗華だったのに お花の世界も進歩?変わりましたね~(*^_^*)
骨を ダイヤモンドに変えられるそうです。
有るご夫婦が 娘さんの骨を ダイヤに変えてもらって
何時も肌身離さずと ネックレスに為さっていましたよ。
お墓参りの代行屋も 綺麗にお掃除して お花線香を供え お参りしていました。
でも 亡くなられた方はお墓の中で 寂しいかも?と
チョッと思ってしまいましたよ(^_^;)
今日は同好会と先生の送別会で先ほど帰りました。やはり疲れます。
すぐ、疲れます、スタミナが無いので…(>_<)
帰りに、彼岸花でしょうか、ピーコさんのフォトと同じ淡い黄色の花をゲットしてフォト撮り出来ました。
ご近所では、あまり、見かけないので、戻って写しました。
今日は 同好会と送別会でしたか お忙しいですね。
私も 今年はスタミナが無くて(^_^;)直ぐに疲れますよ。
考えると 主人は血糖値が高く カロリーを控え目にお料理しているので
私も長い間 スタミナ食を食べて居ないのですよね~
此れでは風邪も 治りが遅いですね(ーー;)
最近 彼方此方で咲いていますね♪ お写真が撮れて良かったわ♪