今日は曇り空 午後から雨の予報です。
2~3日前から涼しい夜が戻り 虫の声が聞こえ始めました。
みなさまは就寝前のひととき どの様にお過ごしでしょうか?
PCを開いたり スポーツニュースを見たりと
一日の締めくくりを楽しんでお休みの事でしょうか(*^_^*)
私は海外を旅するように成って 時差の所為か?
夜中まで目が覚めて 早い時間に眠れない体質に成り
毎夜 短時間ですが スタンドを点けて読書しています。
6月 ルーブルでガイドさんに紹介された 床のメダル
[ダビンチコードの中に出て来ますね]との説明で
物語を読まずに行った事を後悔 帰国後慌ててDVDを観てみました。
映画とは少し内容が違っている原作 今お友達にお借りして読んでいます。
買い物に出掛けた時は 必ず立ち寄る本屋さん
何時も文庫本を購入 海外にも2冊は持って行くのですが
最近の飛行機は 各座席テレビ付きで余り本を読む事が無くなり
日本未入荷のDVDを楽しんでいます。
昨日 表紙の画に吊られ買って来た2冊です。
読んだ後に 思い切り捨てられず 本箱に溜まっている文庫本
今回 思い切って整理中
こちらも 随分涼しくなりました
ルーブルで プレートが見られたのですね~♪
私は 建物に入れなかったので
見ることが出来ず ガッカリでしたが
こちらで見せて頂いて 嬉しいワン
ローズラインも探したかったのですが
自由行動がすくないと 難しいですね
ピーコさん 今 テレビで パナソニックのカーナビのCMで モンサンミッシェルが映っていましたよ
上空からの映像で 感激
不思議ですね~、こんなに暑いのに、虫たちは確実に秋が来ることを知っているのね(*´▽`*)
ダ・ヴィンチ・コード、読みましたよ。
映画を観る為に必死で読みました(*^。^*)
本のほうは面白かったですが、映画はイマイチでした。
本を読まないで観た方がよかったかも。
ルーブルの中には入れなかったのですか!折角パリに行ったのにね(^_^;)
自由行動が1日有るツアーで 皆さん行かれているわね。
私も前回は1人で行くのは無理だったので 今回入れて良かったわ
オルセーは休館日で入れずだったので パリはもう一度行きたい所ですね(*^^)v
当方も7月迄 コマーシャルで流れて居ましたが
最近流れていないわ? 折角対岸のホテルに泊まったのにね。
暗くなるのが遅くて寝てしまって 早朝はライトアップも消えて見れず
残念だったのよ(/_;) 部屋の窓から見えてたのにね~
我が家のベランダに 飛んで来ているのか?
虫の声が間近で聞こえています。
下の公園では コオロギの声か?聞こえてきます(*^_^*)
虫の声を聞くと 気持ちが落ち着きますね。
ダビンチコード 皆さんが見ていた頃は 見向きもせずに
ルーブルに行って内容が分からず 帰国後直ぐにDVDを借りました。
映画では 原作通りには表現出来ない所も有るのでしょうね。
特撮などは映画の方が面白いですね。
ハリーポッターも楽しみにしていますが 今出ている原作は読めないわ(ーー;)
早く日本語版が出て欲しいですね~ あ!其れより映画を観に行かなくちゃ(*^^)v
ピーコさんも読書がお好きなんですね
私も本だけは、読みたいもの見たいものは
無条件に買ってしまいます
結果、まだ手付かずのまま積んであるのが
とうとう10冊を越えました(苦笑)
ダビンチコードは、そのあまりの太さに辟易
文庫本になるのを待っていればよかった(/_;)
京都百話の装丁の絵は切り絵みたいですね☆
あっ この前たまたま見た
『パリ・ルーヴル美術館の秘密』っていうの
ドキュメンタリーでしたけど面白かったですぅ♪
巴里。。。元気なうちにまた行きたいなぁ
そうなんですよ。でも恋愛小説は余り見ないわ(^_^;)
最近は歴史に基づいた小説を読んでいるわね。
書店に出掛け 適当に買い溜めて居るので
我が家も 読んでいない本が溜まります。
中国の本は字が難しくて 途中で止める事も有って(ーー;)
パリは私も行きたいです~ 一緒に行けると良いわね(*^^)v
チョッとお荷物に成るかな?