最新の画像[もっと見る]
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 花と旅行大好きな
主婦です。
最新フォトチャンネル
最新記事
最新コメント
- ピーコ/新しくブログを開設しました。
- プーまま/新しくブログを開設しました。
- ピーコ/新しくブログを開設しました。
- プーまま/新しくブログを開設しました。
- ピーコ/新しくブログを開設しました。
- map/新しくブログを開設しました。
- ピーコ/ありがとうございました。
- map/ありがとうございました。
- ピーコ/ありがとうございました。
- プーまま/ありがとうございました。
寒くなりましたね、風邪を引かれたんですか?
お大事にされてください。
寄せ上が可愛いですね、こんなに寒くなるとユーホルビアもブルブルでしょう、
ガーデンに地植えしてると一抱え以上に成長してるんですよ、
ガーデンのお助け素材です、何時まで頑張れるかテストです。
山茶花の季節になりましたね。
お大事にしてください。
こちらは昨夜から雨になり明け方にはもう止んでいました。
いつもバステイでお会いする男性と、「こんな雨は有難いですね」と話すことでした。
昨日のイチゴの件ですが、我が家は霜や雪でも外に置いたままです。(畑)
でも温室で頂くイチゴは早く出来ていますよね。もう花が咲いているのでしたら
夜だけでも室内に入れたほうが、早くイチゴになるのではないでしょうか~?
寄せ植えのユーフオルビア、小さなお花が存在感がありますね~!
リュウキュウスズメウリ可愛いわ~~
色んなお洒落な色の山茶花がありますね。
この季節はよそのお宅の垣根を見るのも楽しみですね。
関西は昨日今日と暖かくて過ごし易かったです。
歳の所為か 年々風邪を引くと何時までも咳が出て
治りが遅く成りました。
公園のユーホルビアも 広い場所で風通しが良く
此れから寒いでしょうね~ 我が家のユーホルビアも元気です。
ボチボチと山茶花が彼方此方で咲き始めましたね。
公園の山茶花は早くから咲いていて 何時も側を通るだけで
今回ゆっくり見ると 色々な種類が植えられていて吃驚でした。
其方からの雨が関西ではお昼頃まで降っていました。
午後から上がってお日様が照って洗濯物が乾きましたよ。
イチゴは少し大き目の鉢に植えたので 部屋の中には無理と思います。
日当たりが良いので 今日根元にランの根元に蒔く
洋ランバークを置いてみました。イチゴは水遣りが難しいようで
バークで少しは乾燥が防げるでしょう。
リュウキュウスズメウリって可愛いですよ。
縞々で緑から赤に色が変わり面白い観賞用の瓜です。