goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

濃霧が続いています。

2025年03月02日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日からの濃霧が続き 今朝も淡路島が隠れています

昨夜 8時過ぎ窓の外は幻想的で 毎年、この季節に1度は起こる現象です。

 

 

お友達から 凄い画像を頂きました

雀の大群だそうです。

 

 

今朝、知人からのLINEで 素晴らしい富士山が届きました

 

「川津さくら」を見に行かれ 残念な事に未だ咲いてなく

 

菜の花が咲いていたようです

 

明日は雛祭り 凄い数の「さげもん」ですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から3月

2025年03月01日 | 日記・エッセイ・コラム

今日から3月 朝から霞が掛かり 

向かいの淡路島が隠れています

霧笛の音が賑やかに 聞こえて来ます

 

長~い名前の多肉の花が咲き始めました

「クロッチフィルム リングイフォルメ」

昨夕 急に花びらが見え始め

 

今日は パッと開きました

 

オキザリス「セルヌア」も咲き始め

 

今年最後の「トゥインクル」の花です

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪雲

2025年02月19日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝も14℃と気温が下がり寒かったです

昨日の午後から 急に空模様が変わり

我が町も 短時間ですが雪が吹雪きました

恐ろしいような雪雲が到来

 

 

雪が吹雪く寒い中、カランコエ「ミラベラ」の花が咲き始めていました

 

今朝起きると 西の上空に お月様が

 

部屋の中では オレンジ色のミニカトレアが咲き始めています

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さが戻り(+_+)

2025年02月13日 | 日記・エッセイ・コラム

マタマタ 寒さが戻って来ました。来週はもっと寒いようで

今年初めて 出掛ける時だけですが ズボンの下にスパッツを履き始めました。

昨日は、小雨がパラつく中 髪の毛を切りに美容院へ

2週間前に予約を入れるが 土日で予約が取れず

この2週間、伸びて跳ねだした部分を 自分で摘まんでは切っていた。

いよいよ後ろ髪がピンピン跳ね始め 慌てて予約を取り

スッキリ短く 首が寒くなったがシャンプーが楽に成った。

帰り道 しだれ梅の枝に蕾を見つけ ほっこりしながら帰って来ました

 

一昨日の夜、玄関側で綺麗な満月が見えて

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクシデントで\(◎o◎)/!

2025年02月12日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝からどんよりと曇り空、予報では曇りのち雨との事

昨日は、学園都市の木彫教室に出掛け 舞子駅から

何時もの時間、何時もの番号のバスに乗り ヤレヤレと

スマホのニュースを見てました。途中 運転手さんから

「終点ですよ 降りて下さい」と言われビックリ

「学園都市まで行くのですが」と伝えると

「このバスはここが終点です」と言われ2度ビックリ

仕方なく降りて次のバスの時刻を見ると9時59分まで無くて

他の乗客が並び始め この路線の事を詳しく聞くと

今日は祝日なので 時刻表が変わっているのかもと言われ

「タクシーは捕まりますか?」 「この辺りは通ってなくて

スマホのアプリで呼ぶ方法しか無いです」と言われ

20分ほど待ち、次のバスがやっと来て学園都市まで行きましたが

10時を回り大遅刻でした

 

舞子からの明石海峡大橋

 

 

 

先輩たちの作品です

自分は朝からのアクシデントで疲れ果て 何も出来ずでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山の毛糸!

2025年02月10日 | 日記・エッセイ・コラム

今日も快晴の良い天気 昨夜も夜半何回か目が覚めて

朝気が付くと 8時を過ぎていた

毎週 月曜日は生ごみ収集日、慌てて1階まで捨てに降りた

昨日は 北の部屋の片づけを始め 大きな段ボールに

毛糸がいっぱい出て来た 昔、孫達に

セーター、カーディガン等を編んでいた事を思い出し

 

断捨離で、捨てるには勿体なくて ひざ掛けを編み始めた。

木彫でも方が凝るが 久し振りの編み物で肩が凝った

 

先週の事、娘が青々したマンゴーを1個お裾分けで持って来たのだが

やっと色が変わって来たが 食べ頃は何時

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上天気で(^^)/

2025年02月09日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は 快晴の良いお天気に成り、西方面に

薄っすらと小豆島が見えていました。

 

 

窓辺に置いている「月キツ」に 触れる度にパラリ、パラリと葉が落ちて

朝から剪定してました。一寸スッキリ

段ボールに取り込んだ胡蝶蘭の蕾が グーンと伸びて

 

 

ベランダでは、オキザリス「ダブルイエロー」の蕾が見つかりました~

 

ネギも少し伸びて来て

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日1℃下がり

2025年02月07日 | 日記・エッセイ・コラム

今日もお日様が顔を出し良い天気

毎朝起きて ガスストーブを点けると室内温度が1℃ずつ下がって来た

昨日の朝は 室内温度が13℃ キッチンに置いているハチミツの

中身が固まって使えず お湯で温めながら ハチミツレモンを作る

 

 

れもん1個にハチミツが丁度足りて

 

寒い日の買い物は 早目にお昼を食べて 12時を回ってから出掛けている

昨日のお昼ご飯は カルディで「チヂミの粉」を買っていたので

ネギ、玉ねぎ、豚肉、焼き豚、竹輪を入れてチヂミを焼いてみた。

初めて使ったチヂミの粉 モチモチ感が有る

 

キムチを入れて

 

先週、お稽古の知人から頂いたマスクを探し 駅前へ

先日、三ノ宮の薬局を何軒か探したが見つからず

駅前の新しく出来た薬局で見つかった

 

帰り、マンション前の公園で 水仙が咲き始めていた

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分でした。

2025年02月03日 | 日記・エッセイ・コラム

今日も良い天気です 昨日の洗濯物が乾かず

ベランダに干し直したところです。

昨日は節分でしたね~

友達からのLINEでの知らせで 慌てて駅前へ

恵方巻を買って来ました。

夕飯は 恵方巻と粕汁でした。

予報通りに、今週は気温が下がり 昨夜も冷え込んで

電気差布団を出して 腰を温めました。

 

 

足元には 湯たんぽを

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白波が立って

2025年01月29日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日から2日間、お天気は良いものの 気温が下がり 

一晩中、ゴウゴウと強風が吹き荒れて

今日の海は 白波が立っています。

 

昨日は 木彫のお稽古日で 舞子から学園都市へ出掛けて来ました

夕刻、学園都市辺りは雪が降り今朝は薄っすらと積もったとの事でした 

先輩たちの作品です。

「おしぼり入れ」

「葡萄の壁掛け」

 

薬研彫りを教えて頂いて彫っていますが 難しく

中々仕上がりません

 

薬等を入れる「おかもち」を作っていますが 中々底が出来上がらずで…

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする