楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

袷の仕組み&草履すげ替え&おまけは=^_^=猫のミュー子さん

2019年04月11日 18時09分00秒 | ブログ和裁教室

着物に関心を持って頂きたくあれこれ投稿しています。袷の仕組みも知ってください~小紋の仕立てをしています、大まかですがのせていみました。表、裏、袖が縫いあがりまとめています。裾を作り背脇衽までとじました。

袖の出来上がり。

表、裏

飛び柄小紋は柄合わせが大事です。付け下げ風を目標にしています。

衽はひざ上に柄来るようにしています。

 

※一つ身甚平の作り方の問い合わせへのお返事

肌着の縫い方と同じです。まず両脇を縫いますが縫い代を開くので縫いを2本ぬいます。縫い代開きみみくけしてください。次に裾をくけます。出来るところまで、不明なところは15日お答えでします。

 

草履の直ができましたし、台の直しは難しいらしく、貼り付けてもはがれるらしいです。草履はすげ替えになりました。

古い鼻緒を外し新しい台のものと取り替えました。

 

おまけはミュー子さん

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

 
にほんブログ村


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無双袖長襦袢縫っています~... | トップ | 今京都にいるのご飯ご馳走す... »
最新の画像もっと見る